柿の旬、到来! 歴史や栄養など、柿の豆知識を総まとめ〜1週間 #柿チャレンジ はじまるよ〜

秋に旬を迎える果物、柿。柿の一大産地である和歌山県橋本市は、ポケットマルシェと事業連携を行っているので、今なら橋本市の柿が送料無料でお得に手に入れることができます。

来週は「はしもとの柿で1週間 #柿チャレンジ 」と称して、柿のさまざまな食べ方を7日間連続でご紹介するのですが……その前に。ポケマルに誕生した柿マンと一緒に、柿について学んでいきましょう。

初めまして、柿マンです。柿について、いろいろ教えちゃうよ〜

目次

ここに目次が表示されます。

たねなし柿の特長

柿を紹介する柿マンのために、橋本市がたくさんの柿を届けてくれました。

柿ってふっくら丸いイメージが強いけれど、 四角い形をしていて面白いね

ポケマルオフィスに送られてきたのは、たねなし柿です。日本には約1000種類の柿があるそうですが、大きく「甘柿」と「渋柿」に分類されており、こちらは渋柿。たねなし柿は細かく「平核無(ひらたねなし)」「中谷早生(なかたにわせ)」「刀根早生(とねわせ)」などの品種に分かれます。

まずはそのまま食べてみよう。渋柿ということは、渋いのかな?

あれ、全然渋くない! 噛むほどに甘みがじわ〜っと感じられて、しつこくない甘さだね。コリっと食感で、その名の通り種も入っていないから食べやすいよ

柿の渋みは水溶性タンニンが口の中で溶けることで感じますが、アルコールや炭酸ガスで渋抜きをすることで不溶性に変わり、渋みを感じなくなるそうです。


果肉が黒いのは、平核無柿を木の上で脱渋した「紀の川柿」を送ってもらったから。木になっている柿に、固形アルコールが入った袋をかぶせることで、渋が抜けるんだって。樹上完熟させるとタンニンが固まって黒くなり、この斑点を「ゴマ」っていうらしいよ

紀の川柿として売り出すには栽培の手間がかかりますが、一般的な平核無柿よりも果皮のオレンジが濃く、甘くなる傾向があります。色・味・食感などに違いが生まれるようです。

樹上脱渋は、昭和50年代中頃から取り組まれているみたい。栽培方法や品種によって柿の個性は異なるから、さまざまな生産者さんから取り寄せて食べ比べしたら面白そう!

たねなし柿は9月中旬〜10月下旬に出回ります。11月中旬〜下旬にかけては甘柿にバトンタッチし、主に富有柿が手に入るようになります。

橋本市はどうして柿が有名なの?

和歌山県は、42年連続で柿の生産量一位を誇っています。中でも橋本市を含む伊都地方は、県全体の3分の2の生産量があり、柿の一大産地といえます。

橋本市は県の北東部に位置していて、大阪府や奈良県と隣接しているよ。昔から交通の要所として交流が盛んで、いろいろな農産物が入ってきたけれど、適した自然環境のおかげで柿の生産が地域に根付いてきたんだ

この辺りは保水性と排水性に優れた土壌で、柿栽培にぴったり。温暖だけれど昼夜の寒暖差が大きいから、色づき良好で甘みものった、品質の良い柿が作れるんだよ

柿栽培の歴史

そもそも柿は、奈良時代(710年〜784年)に中国からやってきて日本に広まったそうです。和歌山県では起源は明らかでないものの、安土桃山時代(1568年〜1600年)には栽培されていた記録があります。

現在主流の平核無柿や富有柿は、明治時代になってから普及したみたいだよ

明治といえば、俳人・正岡子規が「柿食へば鐘が鳴るなり法隆寺」と有名な句を詠んだ時代です。

この句を詠んだとされる10月26日は、「柿の日」に制定されているよ。この日はみんなで柿を食べよう!

柿の豆知識〜保存方法や栄養など〜

この章では、知っているとちょっと役立つかもしれない知識を柿マンに教えてもらいましょう。

ーーたねなし柿って、なんで種がないの?

柿は「単為結果(たんいけっか)」といって、受精しなくても大きくなる性質があるんだ。平核無柿など品種によっては、受精して種のようなものができても、成長の過程で消えてしまうんだって

ーー食べたら渋みを感じたんだけど……?

渋抜きをしてから出荷してくれるけれど、まれに渋が残っている柿があるかも。その場合は、しばらく常温で置いておけば甘くなるからね!

ーー柿ジャムを作ったら渋くなった……

渋抜きした柿を加熱すると、「渋戻り」といって渋みが再発生する場合があるよ。牛乳やチーズなどのタンパク質に触れると渋みを感じにくくなるから、加熱加工したい場合はそういうものと組み合わせると良いかも!

ーー柿のどの部分が甘いの?

柿は果頂部(ヘタの反対側)や皮に近い部分が甘く、ヘタや芯に近づくにつれて甘みが薄くなる傾向があるよ

ーー切り方は?

柿は結構滑るから、りんごのように丸のまま皮むきするのは大変。1/8くらいのくし形にしてから芯をとり、皮を剥くのがおすすめかな

ーー柿の保存方法は?

硬い柿は、直射日光の当たらない場所で常温保存。柔らかくなってきたら傷みやすいから、冷蔵庫に入れた方が良いよ。長持ちさせたい場合はヘタが乾燥しないよう、水で濡らしたキッチンペーパーなどをヘタに当てて冷蔵保管しよう

ーー柿ってどんな栄養があるの?

柿は栄養価が高く、「柿が赤くなれば、医者が青くなる」と言われるほど。特にビタミンCは、柿ひとつで1日に必要な量をまかなえるくらい、豊富に含まれているんだって!

ーーそのまま食べる以外に、おすすめの食べ方はある?

箱買いだとたくさん届くから、アレンジして食べたくなるよね。柿料理や柿スイーツ、柿おつまみに挑戦してみたよ! 来週から僕の「1週間柿チャレンジ」の様子を7日間連続で配信するから、みんな真似してみてね〜

「はしもとの柿で1週間 #柿チャレンジ」は9月26日から!

柿マンから宣伝があった通り、9月26日〜10月2日の1週間、毎日異なる柿レシピをポケマル公式SNS(FacebookTwitterInstagram)で配信する「はしもとの柿で1週間 #柿チャレンジ 」を実施します。定番スイーツから、ちょっと変わり種料理まで……柿マンの挑戦をお楽しみください。

橋本市からは、すでにたくさんの生産者さんが柿を出品してくれているよ!記事を見ながら一緒に作れるように、たくさん柿を用意しておいてね。

#柿チャレンジ の記事

・パパッと作れる!アレンジ自在な柿トースト&スムージーの朝食〜はしもとの柿で1週間 #柿チャレンジ 1日目〜 →こちら

・ごはんにも、パンにも、パスタにも合う万能おかず。柿のペペロン風の昼食〜1週間 #柿チャレンジ 2日目〜 →こちら

・本格おやつ作りに挑戦。柿とくるみのパウンドケーキ〜1週間 #柿チャレンジ 3日目〜 →こちら

・パイナップルの代わりに柿!? ボリューム満点な柿酢豚の夕食〜1週間 #柿チャレンジ 4日目〜 →こちら

・材料は柿と牛乳だけ! 柿ミルク&柿プリンの、簡単混ぜるだけデザート〜1週間 #柿チャレンジ 5日目〜 →こちら

・甘い×しょっぱいでビールが進む!柿づくしのおつまみプレート〜1週間 #柿チャレンジ 6日目〜 →こちら

・柿を漬けて、凍らせて。柿の保存にぴったりな料理を試してみた〜1週間 #柿チャレンジ 7日目〜 →こちら

関連動画

ポケマルライブで橋本市と中継を繋ぎ、柿オンラインツアーを実施しました。柿の生産〜選果〜加工の様子を現場からお届けしているので、より詳しく知りたい方はこちらもチェックしてみてください。

ポケマルライブ〜1時間で!和歌山県橋本市の「柿」まるごと堪能ツアー〜

関連出品

橋本市の送料無料対象商品の一覧を見る


Magazine

あわせて読みたい