1. 産直・通販のポケマル
  2. 生産者一覧
  3. 和歌山県の生産者
  4. 杉本卓哉 | アゴラファーム
杉本卓哉

和歌山県橋本市

杉本卓哉 | アゴラファーム

リーフミックス(ベビーリーフ)など

【ごあいさつ】 はじめまして!アゴラファームの杉本です。 和歌山県橋本市で2019年夏に就農しました。 これからどうぞよろしくお願い致します。 アゴラファームの社名の「アゴラ」は、ギリシャ語です。 「人が集まる場所」という意味から「市場」という意味へ発展したその語源から、「みなさまに喜んでいただける野菜をご提供できる」よう願いを込めています。 【地域・生産物の紹介】 世界遺産である高野山の麓に位置する、和歌山県橋本市。昔は高野山へ精進野菜を届けていた地域だそうです。 僕は、ここで「高床式砂栽培」という新しい農法でリーフ系を育てています。ほぼ農薬を使用しないため安心安全であり、さらに野菜本来の味を最大限引き出すことのできる農法です。 丹精込めて育てていますので、ぜひご賞味くださいませ。 【農家になったきっかけ】 元 事務職のサラリーマン。 父と高床式砂栽培の見学に行った際に衝撃&興味を持ち、そのまま就農! 今までの事務仕事とは全く違う、生き物を育てる楽しさや苦労、今まで当たり前に食べていた野菜の有り難みを肌で感じながら、着実に経験値を積み上げています。 妻は、僕が農業を始めるのを予感していたのか…たまたま数年前に野菜ソムリエを習得!今は、キッズ野菜ソムリエ講師になりたいと、意気込んでいます。 息子は、僕の作るベビーリーフやちんげん菜は喜んで食べてくれます。 【高床式砂栽培について】簡単に5ヵ条! ①土の代わりに「砂」と「液体肥料」を使用し育てる。 ②野菜に適度な負荷をかけるため、野菜本来の味を最大限に引き出す。 ③鮮度が長く保たれる。 ④ほぼ農薬を使用せずに育てられる。 ⑤連作障害が少ないため安定供給しやすく、業者さんにも喜ばれる。 【最後に…】 まだまだ小さな農園ですが、夢と希望でいっぱいです! みなさまの食卓に、「野菜本来の味」を、そして安心かつ新鮮なお野菜をお届けしますので、選択肢の1つとしてご検討いただければ幸いです。 〜皆様とのご縁を大切に、今日も丹精込めて育てます〜 追記 【テレビ出演】 ご縁をいただき、2020年2月17日(月)関西テレビ「よ〜いドン!」内の企画「産地の奥さん ごちそう様!」にて、当園のちんげん菜が放送されました。 (ただ今、ちんげん菜は作っておりません。)
特定商取引法に基づく表記

杉本卓哉さんの投稿

  • 2024.7.21
    お世話になっております!アゴラファームです😊 梅、桃ともにたくさんのご縁をいただきまして、本当にありがとうございます! これから桃のシーズン終盤となっていきますが、当園では最後の品種の「川中島白桃」に変わっていきます。 さしあたり畑の在庫チェックを行いますので、本日より新規のご注文を一時停止させていただきます☺️ よろしくお願い致します🙇‍♂️
  • 2024.7.12
    桃の新規のご注文を一時停止にしている件について🙇‍♂️ 現在、届いた箱の中で桃が暴れて傷みになっているという事例が数件ございます。 せっかくご縁をいただいたのに残念な思いをさせてしまい本当に申し訳ございません。 今年から桃の梱包用にと箱の規格を変更しましたが、うまくいかなかった様です。 取り急ぎ昨年と同様に緩衝材を入れ、桃が暴れないように箱にピッタリと梱包するという梱包方法の見直しをして、発送させていただきます。 この度は不快な気分にさせてしまったにも関わらず、貴重なご指摘をいただきまして本当にありがとうございます! 皆様のご意見で当園は課題に気付く事ができ、それを解決する事で当園は成長してまいりました。 これからもご意見やご指摘を賜りながら、成長し、今回残念な思いをさせてしまったお客様にもまた、安心してご縁をいただけるような農園づくりをしていきたいと思いますので、これからもよろしくお願い致します。 本日7月12日中に桃の新規のご注文の受付を再開致します。 また皆様に綺麗な桃達がお届けできるよう、全力で頑張りますので、これからもよろしくお願い致します😊
  • 2024.6.18
    お世話になっております。アゴラファームの杉本です。 〜梅について〜 現在畑の在庫確認のため新規のご注文を一時停止にさせていただいておりますが、業者様にお売りする分との兼ね合いから今年の梅の販売を終えさせていただきます。ご検討いただいていた方々にお詫び申し上げます。 今までご注文をお受けしたお客様の分は確保できておりますので、確実にお届けさせていただきます。ご安心下さいませ🙇‍♂️
  • 2024.6.14
    お世話になっております。アゴラファームの杉本です😊 梅も桃も大変たくさんのご注文をいただき、本当にありがとうございます。 畑の梅の残数を確認するために、本日21時頃にご注文を一時停止させていただきます。 確認後また出品させていただく事と思いますので、またよろしくお願い致します🙇‍♂️
  • 2024.6.13
    大変お世話になっております。アゴラファームの杉本です。 以前よりお客様から「届いたら梅の実が割れている、または潰れて傷んでいる」とのご指摘を4件程いただいております。 原因を考えた所、箱に詰めすぎ(箱が小さい)て箱の上部が盛り上がったまま、配送の過程で重い荷物の下になってしまい、梅同士が押し潰された可能性があるという結論に至りました。60サイズに抑える為にと考えた箱のサイズでしたが、少し小さかったようです。 つきましては、本日夕方出荷分より本来2kgを入れる予定の箱に1kgを入れて2つの箱を連結させて発送致します。 これによって荷物のサイズが80サイズになりますが、送料無料に変更はございません。 少し箱の見た目が悪くなってしまうことをお詫び申し上げます。 ※また、本日お昼までにお送りした分の中で梅が潰れている、または割れている、痛んで使い物にならないという方がいらっしゃいましたら、お写真を添えてメッセージをいただきたく思います🙇‍♂️ 新しいものと交換させていただきます。

みんなの投稿

杉本卓哉さんの商品