いろんな油を集めたくなっちゃうよ😋 変わり種オイル のたしなみ

ある日、スーパーで無意識に"いつもの油"を
手に取っている自分に気付いたんだ。

食用油は日々のお料理に欠かせない。
だからこそ、もっとこだわってみようかな?

ポケマルの検索ボックスに「油」と入力したら
そこには奥深い世界が広がっていたよ。


島根県・野沢友裕さんの【焙煎えごま油】は
どんなお料理にも活用できそう。

香ばしさが魅力の焙煎タイプは
えごま油デビューにも良さそうだよ。

生絞りタイプより酸化しにくいから
2ヶ月以内に使い切ればOKなんだって。

食べ方も簡単。

ごま油のように炒め物に使っても良いし
オリーブオイルのようにパスタに一回ししても、

アイスクリームのアクセントにも使えるよ!

「冷奴+焙煎えごま油」にチャレンジした
コミュニティ投稿も発見したよ。

さっそく冷奴にかけていただきました(◍•ᴗ•◍)
クセがなくてとても美味しかったです!

たたらさんのコミュニティ投稿より(2021.9.3)

「搾油から日が浅いほうがおいしい」という思いから
野澤さんは注文状況に合わせて搾油しているんだって。

搾りたての焙煎えごま油って贅沢な響きだね。

野澤友裕さんの商品をもっとみる


山梨県・青栁雄大さんの【舞茸香油】は
原木舞茸のフレーバーオイル。

原料の舞茸は丹波山村(たばやまむら)の山中で育てられ
1年のうち3週間しか収穫できないそうだ。

その貴重な舞茸の香りを
オリーブオイルととうもろこし油に移したのがこのオイル。

おいしく食べるコツは「加熱せずそのまま」使うこと。

サラダやパスタ、スープに一回しすれば
ふんわり舞茸の香りをプラスできる。

卵かけご飯にかけてもおいしそうだなぁ。

青栁雄大さんの商品をもっとみる


千葉県・梅津裕一さんの【Qなっつオイル 】は
「Qなっつ」という品種名の落花生から
低温圧搾で抽出したオイル。

熱に強い油だから、
揚げ油や炒め物はもちろん得意。

また、落花生の風味が残っているから
サラダやスープにかけたり、
スプレーボトルに入れてお料理にシュシュッと
するのも良いんだって。

ごちそうさま投稿には、こんなコメントが。

ピーナッツもピーナツバターも大好き!ですがオイルまであるとはびっくりです。軽くて香りが良くサラダや豆腐がグレードアップ!

ちゃあちゃんさんのコミュニティ投稿より(2022.2.14)

珍しいオイルだから心惹かれちゃうね〜。

ありふれた日常の味に
新しい風を呼び起こしてくれるかも。

梅津裕一さんの商品をもっとみる


中華料理に欠かせない油も見つけたよ。

鹿児島県・和田真弥さんの【鶏油】(ちーゆ)
かごしま地鶏「黒さつま鶏」の鶏脂から作られたもの。

香味野菜などを加えない純粋な黒さつま鶏の鶏油は
「まるでバターのような甘〜い香り」がするんだって。

冷凍されて届くから
使う分だけ容器に移し替えて解凍しよう。

チャーハン、餃子、ラーメン……
おうち中華に欠かせない隠し味になりそう。

和田真弥さんの商品をもっとみる


気分や季節によって洋服をアレンジするように
オイルもお料理によって変えてみたい。

いつもの味にこだわりの一滴を足してみると
ごはんがもっと楽しくなりそう。

今回ご紹介した商品

◎まだまだあるよ、いろんなオイル

「えごま油」の商品をもっとみる

「オリーブオイル」の商品をもっとみる

文=大城実結

Magazine

あわせて読みたい