もう猛暑の3選→リピートで人気の加賀トマト🍅鶴の子大豆の蒸し大豆🍛瞬間冷凍ケンサキイカ🦑|今週のおすすめ新着出品[2022年6月24日編]
写真:前田良章さんの[「加賀のトマト」北陸の寒さを耐え美味しく育ちました!]より日本全国の農家さん漁師さんから直送で届く旬の農産物や水産物。今週の出品情報をまとめてお届けします。※6月15日(水)から6月21日(火)までに出品され、6月24日(金)に販売中だった商品を掲載しています。※記事の内容に関するご連絡はこちらのGoogleフォームにご記入ください。目次ここに目次が表示されます。味の秘密は曇り空🍅リピート多数の加賀トマトに注目夏は「果菜類」の季節。6月中旬を過ぎた今週のポケマルでは、トマトやキュウリ、ナスなど、夏を象徴するお野菜の勢いがグングン増してきています🍅今週のおすすめに選んだのは、真っ赤なオーラが眩しいこちらの大玉トマト👇石川県加賀市・前田良章さんの【加賀のトマト】です。写真を見ると、トマトのお尻から何本もの白い線が伸びているのがわかりますね。 この線は「スターマーク」と呼ばれ、ギュッと濃い味に育ったトマトによく出現する特徴です。前田さんのトマトは、「Dトレイ栽培」という栽培方法で育てられたもの。トマトの根の生育範囲を制限して水分と養分をコントロールし、糖度の高いトマトを育てることができるのだそうです。この栽培方法に北陸の気候が加わると、さらにパワーアップ。日射量が必要なトマト栽培にとって、曇りの日が多い北陸は、収穫量の面では不利な地域です。しかし、味わいの面ではそうではありません。夏でも比較的ゆっくりと、養分コントロールをしながら育てられるため、熟成された味わいのトマトができるそうですよ👏2014年の開園以来、加賀での販売を積み重ね、地元での認知を獲得してきた前田さんのトマト。全国デビューはポケマルで、今年で3回目のシーズンを迎えたそうです。直接メッセージを送った編集部員に、「リピーターからの注文が多く、より多くのお客さまに味わっていただきたい」と、抱負を語ってくださいました💪今年のトマトを待ち望んでいたリピーターさんからは、すでに多数のコメントが届いています。大好評の様子は、商品ページ下の「ごちそうさま投稿」でご確認いただけます💕今週新着のトマト今週は19人の農家さんからトマトの新着出品がありました。夏はトマトの本領発揮! ぜひぜひ、いろんなトマトのおいしさを見つけてくださいね🍅本文で紹介した前田良章さんの商品「加賀のトマト」北陸の寒さを耐え美味しく育ちました!その他の新着大玉トマトお得!まるまるトマト2キロor4キロor8キロ[お試し価格]採れたて訳ありトマト2キロor4キロor8キロ♬まるっとたべたい 悠々とまと♬【箱サイズS.M.L】【不揃いキズあり】♬まるっとたべたい 悠々とまと♬大玉サイズ食べ出したら止まらない『おかわりトマト』【送料込み】Sサイズの桃太郎トマト『12玉』さわやかな甘味が特徴の徳用トマト5kg 宮崎県産(A)樹熟 完熟トマト 大きさおまかせトマト好きが、恋をする。 1000g 金赤トマト[全国ミニトマト選手権銅賞受]トマトセット【農楽園 定番セット】ミニトマト・中玉トマトの詰め合わせ 1kgミディトマト【朝採り】水切りトマト(ミディトマト)1.5kg!【循環型農業】思わず笑顔になる水素ミディトマト【2.5キロ】ミニトマトフルーツトマト 高糖度アイコ 糖度10度以上 1.8kg期間限定 シュガープラムプレミアムギフトC 高糖度ミニトマト (300108)期間限定 シュガープラムプレミアムギフトA 高糖度ミニトマト (300106)こだわりが生み出した旨味トマトプチぷよ(お試しパック)こだわりが生み出した薄皮ミニトマト⭐︎プチぷよこどもにも大人気!♬まるっとたべたい 悠々とまと♬ ミニトマト思わず笑顔になる水素水カラフルミニトマト【1.8キロ(300g×6袋)】おかわりカラフルトマトミニトマト・千果&オレンジ千果 合計1kg 箱詰めミニトマト・千果 1kg 箱詰め島根県江津市産 新鮮 スパルタ生まれのひみこ(ミニトマト) 1kg糖度8度以上の高糖度ミニトマト!安定した甘さと光沢のフルーツミニトマトバラ2kg【川上農園】訳ありミニトマト 品種ミックス 茨城県産完熟ミニトマト!ほれまる#トマト の商品をもっとみる夏のお料理に大活躍😍鶴の子大豆 蒸しちゃいました梅雨の最中だというのに、今週末からは猛暑予報🥵 お料理も真夏仕様にして、猛暑を乗り切るエネルギーを養いたいものです。そこで今週は、こちらの商品に注目!青森県七戸町・附田浩平さんの【自然栽培 鶴の子大豆の蒸し大豆】です!「畑の肉」ともいわれる大豆は、夏バテ対策におすすめの食材。トマトたっぷりのチリビーンズや、スパイスたっぷりのカレーに入れたらおいしいだろうなあと思い、選びました🤤「鶴の子大豆」は、北海道在来の大豆で、極めて大粒でモッチリと甘く、煮豆に適した品種。自然農法を営む附田さんの農場で、自家採種して繋いでいるものだそうです。それを2時間半かけてじっくり蒸し上げ、100gずつ真空パックにしたのがこちらの商品。開封すれば、鶴の子大豆の「ほんのり栗のような甘い香り」がただよい、そのままおやつとして食べることもできます。自然栽培の大豆で、味わいが良くて、調理時間とガス・電気代の節約にもなるとは……なんとありがたい商品でしょう✨️1袋から購入でき、6袋まではクリックポストで発送(送料は全国一律217円)というところも最高ですネ👍「食べていただくすべての方々の健康で幸せな食生活を願って日々、作物に寄り添って作業をしています」という附田さんの気持ちと一緒にいただいて、心も体も元気に夏を過ごしましょうね😊【自然栽培】うまみたっぷり‼️鶴の子大豆の蒸し大豆【1袋100g入り×18袋】*「大豆」の加工食品 の商品をもっとみる生きたまま瞬間冷凍❄️訳あり剣先イカ テスト販売を発見夏の魚介類の新着出品は、今週も大賑わい。魅惑的な数々の商品に目移りしながら、編集部員が"おすすめ"に選んだのはこちら!山口県萩市・渡部裕臣さんの【訳あり 瞬間冷凍ケンサキイカ】です🦑こちらの商品のポイントは、なんといっても「瞬間冷凍」。1本釣り漁で獲ったケンサキイカを、水槽で半日間泳がせてアクを抜いた後、生きたまま冷凍! 新鮮さが自慢です😍しかし、問題がひとつ。内臓も丸ごと瞬間冷凍しているため、スミ袋が破けて解凍時にイカスミが漏れてしまうことがあるそうです。そのため、「訳あり」としてテスト販売し、購入者のご意見により、今後の販売を検討するそうです。すでに購入した方の投稿には、「墨は、開封直後の水洗いとバラした後の拭き取りでほぼ問題なし」「釣った生のイカにひけをとらず大変美味しかったです」などなど。みなさま大満足みたいですね😊6月24日現在は、1kg入と1.5kg入の2商品が販売されています。イカの大きさは大小混合で1杯ずつの個包装で、1kgはだいたい3〜6杯入り。渡部さんによると、「小さいものほど甘みあり大きいものほど肉厚で食感をお楽しみいただけます」とのことですよ。冷凍で寄生虫の心配が無く、食べたい時に食べる分だけ解凍できる。スミと内臓の処理ができる人にとっては、とても便利かつうれしい商品ではないでしょうか!販売できる数はそれほど多くないとのことなので、ご覧いただいたときに売切れになってしまっていたらごめんなさい🙏 販売中にアクセスできたラッキーなイカ好きさんは、ぜひともお早めにご注文くださいね。今週新着のイカエビカニタコetc!本文で紹介した渡部裕臣さんの商品訳あり 生きた冷凍 瞬間冷凍ケンサキイカ 1kg訳あり 生きた冷凍 特大入り 瞬間冷凍ケンサキイカ 1.5kg今週の新着エビ・カニ・タコ【料理の救世主】トロけるような食感と美味!珊瑚色をしたトロえび(中小)扱いやすい!活〆ウチワエビ500g(大サイズ)3~5匹おみやげ付き(ゆず果汁)四万十川の天然手長エビ(1キロ)【ワタリガニ】愛知・伊勢湾、ガザミ身入り抜群 4〜6杯 2kg!基本茹でて発送【夏ギフト】毛ガニ冷凍ボイル400g前後サイズ北海道小樽産 茹でタコ 3.7㎏(冷凍)まだまだ気になる!夏のお魚匠の活〆!!ヒラメ鮮度抜群 その日に釣ったばかりの本鰹 1匹で約5kもの✨✨今が旬!!!朝獲れトビウオ【知床羅臼直送】ハッカク(トクビレ) 神経〆、活越 お刺身、焼物、軍艦焼き等命の味わい‼ 北関東の清流「那珂川産 天然うなぎ」【真空冷凍】(1尾約250g)命の味わい‼ 北関東の清流「那珂川産 天然うなぎ」【真空冷凍】(1尾約180g)瀬戸内海産、船上活〆オコゼ 訳あり 約700g前後(3匹から5匹)#エビ・カニ・タコ・イカ の商品をもっとみるまだまだあるよ今週の新着。ダイジェスト版でどうぞ▲今週のおすすめ後半①[新入生産者・定期・全国一律送料](2022年6月17日編)今週の新着記事▲ごちそうさま投稿で出会う旬食材25選(6月上旬編)▲農家直送の旬の果物 今週の人気ランキング▲【前編】2022年8月の旬食材 予約便まとめ【くだもの】▲農家直送の旬野菜・米 今週の人気ランキング▲【後編】2022年8月の旬食材 予約便まとめ【野菜・穀物・水産・他】▲農家・漁師直送の旬の魚介と畜産物 今週の人気ランキング▲5月31日〜6月13日の生産現場から、夏至の37投稿!▲思い出の味をもう一度🧒 懐かしおやつ のたしなみ▲生産者さんからみなさんへ 〜自然環境の変化と向き合う #カナリアの声〜 vol.10 野菜農家の鍋嶋亜由美さんより▲[バックナンバー]夏至の3選→超でか岩牡蠣「能登キング」🦪訳あり「いのちの壱」🍚新じゃがデジマ👯|今週のおすすめ新着出品[2022年6月17日編]最新の出品一覧はこちら制作=ポケマル編集部※記事の内容に関するご連絡はこちらのGoogleフォームにご記入ください。※毎週末に新着情報をメールでお届けしています。メールのサンプルと受信申込フォームはこちらのページにございます。
- 今が旬