【野菜ソムリエのレシピ】風邪予防に美肌効果・・にんじんパワーを引き出す調理のコツとは?

にんじんは野菜の中でもフィトケミカルの一種であるβ‐カロテンの含有量がトップクラス。

このカロテンの名前は、にんじんの英語名「キャロット」に由来します。

β‐カロテンは体内でビタミンAに変化し、髪の健康維持、皮膚や粘膜を保護します。強力な抗酸化作用を発揮し、紫外線に対抗する力を強めてくれる為、美肌にもとても効果的です。その他、免疫力を高め、風邪予防、がんや動脈硬化の予防に期待できる健康野菜です。


にんじんの調理のコツ!

にんじんに含まれるβ-カロテンは油に溶けやすい脂溶性のビタミン。

つまり、油との相性が良く、揚げもの、炒め物、オイルドレッシングなど、油と摂取することで、β-カロテンの吸収率がアップします。

また、カロテンは「皮」の近くに多く含まれるので、皮をなるべく薄く剥くようにするか、皮ごと調理すると効率的に栄養素を摂ることができます。


にんじんを使ったレシピ

<にんじんツナサラダ>

電気や火を使わずに作れる簡単レシピ!



【材料:2人分】

・にんじん 1本

・ツナ缶 小1缶

・塩 適量

・〇レモン汁又は酢 小さじ1

・〇オリーブオイル 小さじ1

・〇ブラックペッパー 少々

・刻みパセリ 適宜

【作り方】

① にんじんは千切りにして塩をまぶし、しばらくおき、水気をしぼる。

② ボウルに①、オイルを適度にきったツナ、〇を入れて和える。

  器に盛り付け、パセリを散らす。

【効果】

常備菜にもなる、シンプルおかず!オイルを加える事でβ-カロテンの吸収率がアップ!


<にんじんピューレの豆乳グラタン>

にんじんのほんのり甘味が美味しい!



【材料:2人分】

・にんじん 大1本

・とうもろこし 1/2本

・玉ねぎ 1/2個

・アスパラガス 4本

・ビーツ 少々

・バター 10g

・米粉 大さじ1

・豆乳(又は牛乳) 200㏄

・塩・胡椒 適量

・パルメザンチーズ 大さじ1

【作り方】

① にんじんはイチョウ切り、とうもろこしは包丁で実をそぎ落とし、飾り用に少しとっておく。玉ねぎは薄切り、アスパラガスはさっと茹でる。

② 鍋にバターを熱し、にんじん、とうもろこし、玉ねぎを炒め、水100㏄を加えて蓋をし、にんじんがやわらかくなるまで蒸し煮する

③ 米粉を加えてよく混ぜ、豆乳、塩・胡椒を加えて味を調え、ひと煮立ちさせる。粗熱をとり、ミキサーにかけてにんじんピューレを作る。

④ 耐熱皿に③、アスパラガス、ビーツ、飾り用のとうもろこしをのせ、パルメザンチーズを散らしてオーブンで表面がこんがり色づくまで焼く

【効果】

にんじんの色鮮やかさと甘味が全体に溶け込んだグラタン。

ボリュームをつけたい場合は、チキンやベーコンを加えていただきましょう。


<にんじんのほっこりポタージュ>

これから温かいスープが恋しくなる季節。にんじんの甘さに思わずほっこり!



【材料:2人分】

・にんじん 大1本

・玉ねぎ 1/2個

・〇水 100㏄

・〇ローリエ 1枚

・〇無添加固形ブイヨン 1個

・豆乳 300㏄

・塩・胡椒 少々

【作り方】

① にんじんは小さめの乱切り、玉ねぎは薄切りにする。

② 鍋に①、〇を入れて火にかけ、にんじんがやわらかくなるまで煮る。ローリエを取り除き、粗熱をとる。

③ ミキサーに②、豆乳を加えてなめらかになるまで攪拌し、塩・胡椒で味付けする。鍋に戻し入れて温めて、器によそう。

【効果】

色鮮やかなにんじんの色を楽しみながら、お野菜がたっぷりと食べれるポタージュ。

温かいポタージュをゆっくり味わうと心もカラダもほっこり!リラックできます。

余った野菜があれば、一緒に加えてお野菜の栄養高めましょう!


一年間流通しているにんじんですが、これから寒くなるにつれて、にんじんの甘味が増し、栄養価も上がってきます。

ますます美味しくなる「にんじん」を食事に取り入れて、美肌&免疫力アップを心がけましょう!



久保ゆりか

シニア野菜ソムリエ / 腸美人コンシェルジュ プロ

2011年7月 九州初のシニア野菜ソムリエの資格を取得。フードコーディネーターであり、最高峰シニア野菜ソムリエの資格を併せ持つ野菜ソムリエ。日本料理や製パンに関する専門知識と技術を持ち、書籍やWEB等へ掲載する料理のフードコーディネートやレシピ提供、料理教室・セミナー講師、各種メディアへの出演のほか、企業のレシピ・商品開発も手掛ける。野菜、果物、素材を大切にした季節感のある料理が得意。カラダの中からキレイになること、発酵食品の研究も行っている。



ポケマルでは、旬の食べものを直接農家さんや漁師さんから買うことができます。農家さんこだわりのにんじんで作ってみてはいかがでしょうか。

※野菜セットは、それぞれの農家さんが、その時の旬のお野菜をセットにしているため、商品写真とは異なるものが入っている場合や、また写真に写っていても実際の商品には入っていない場合もあります。お野菜の内容は、注文の前に農家さんにたしかめることができます。お野菜の旬は短いため、その季節ごとの旬を是非楽しんでくださいね!


また人参のパワーを栄養パワーを存分に味わえる人参ジュースもオススメですよ!


Magazine

あわせて読みたい