▼商品概要
寒さが厳しい1月から春を迎えた3月頃、わさびは子孫を残そうと小さな可憐な白い花が咲きます。2〜3月にだけ味わえる今が旬の「花わさび」。
花瓶に挿して観賞用としても楽しめますが、もちろん食べられます。
ツーンと鼻に抜ける爽やかな辛さとほろ苦さ、一度食べたらクセになります。
昨年、好評いただきました「花わさびと花芽」をセットにしてご用意します。
収穫出来次第の発送となります。
▼品種・味の特徴
実生わさび・真妻わさび混合でお届けします。
▼数量、分量の目安
・花わさび 1束/100✖️2=200g(白い花は毟らずに花が咲いたままお届けします)
・花芽 1袋/100g
▼栽培/生産方法、こだわり
寒い季節にしか味わえない花芽。細く柔らかい花芽ですが、一番辛味がのっている時期でもあり、知る人ぞ知る旬の味です。
▼注文に際しての注意点(配送方法や納期指定など)
段ボールに梱包し、クール便で発送します。
なるべく新鮮な状態でお届けしますが、花芽は、届きましたら早めに水洗いし、三杯酢漬けか醤油漬けに漬けることをお勧めします。
花わさびは水揚げしてからお使いいただけるとよいです。
- 保存方法
- 花芽は、到着したら、早めに水洗いし、三杯酢か醤油漬けに漬けることをお勧めします。花わさびは、少し水揚げしてからお使いください。保存は冷蔵庫をお勧めします。