ポケマル/ポケットマルシェ

生黒宝きくらげ
生黒宝きくらげ
生黒宝きくらげ
生黒宝きくらげ
生黒宝きくらげ
生黒宝きくらげ
生黒宝きくらげ
生黒宝きくらげ
  • 生黒宝きくらげ
  • 生黒宝きくらげ
  • 生黒宝きくらげ
  • 生黒宝きくらげ
  • 生黒宝きくらげ
  • 生黒宝きくらげ
  • 生黒宝きくらげ
  • 生黒宝きくらげ
本日あと 60点

生黒宝きくらげ

永島太一郎

神奈川県横浜市

永島太一郎 | 永島農園
合計1㎏(500g入り袋×2袋)
2,700円
(税込)

商品説明

▼自己紹介 私たち永島農園は横浜市の南端、三浦半島北部であり鎌倉文化の名残も残る金沢区で500年以上農業を生業としている農業者です。 時代に合わせて稲作、野菜の栽培から祖父の代で花卉栽培、私たちの代からしいたけとキクラゲの栽培を始めました。 市場流通には乗らない形の揃いでは無く味の良さを重視したきのこの菌種を収穫発送してキノコの美味しさを発信しています。 ▼商品概要 🍄生黒宝きくらげ(5月中旬~10月いっぱい) まだまだ国産きくらげは中国産の量と安さに押されて流通量の6%ほどと希少な存在。 採れたての生きくらげのプルッ、ムチッ、コリッ!とした食感とクセの無い風味は干し木耳とは全く違う魅力で食卓に新しい風を吹かせます。 中華炒めとラーメンの具”だけじゃない”真のきくらげの魅力を体験して頂きたいです。 ▼食べ方 🍄生黒宝きくらげ(5月中旬~10月いっぱい) まずはサッパリとお刺身はいかがでしょうか? 沸騰したお湯(分量外)で30秒ほど湯通し、もしくは面倒であれば水に濡らしてレンジでチンでもOK。 冷ましてから生姜醤油、ごま油塩で召し上がって頂くとヘルシーなレバ刺しの様な味わいです。 その他にもクックパッドでレシピも公開しているのでご活用頂けましたら。 永島農園のきくらげレシピ https://cookpad.com/recipe/list/25561145 ▼数量、分量の目安 黒宝きくらげそれぞれ500gずつ鮮度保持袋に入れてお送りさせて頂きます。 1㎏(500g×2袋) 2㎏(500g×4袋) ▼栽培/生産方法、こだわり 山の中の木漏れ日をイメージした明るさを意識してハウス内の生育環境を作っています。 殺菌剤、増量剤などの薬剤は一切使わずに元々飲み水だった井戸水のみを使って育てています。 ▼注文に際しての注意点(配送方法や納期指定など) 日曜日以外は毎日出荷しています。
保存方法
到着から冷蔵庫保存で1週間以内に召し上がって頂くのがおススメです。 余ってしまいそうでしたら可食部を一口大に切って冷凍保存、もしくは天日に当てて乾燥して頂けると長くお日保ちします。
産地
神奈川県
配送方法・送料
ポケマル提携のヤマト便
※こちらの商品は配送に3日以上かかるエリアにはお届けできません
※離島などの例外はあります。詳細はこちら
クール区分:
日時指定
この商品は配送日時をご指定いただけます。
※天候等の生産現場における事情や、運送会社の都合等による配送遅延が発生する場合もございます。
最終注文受付日
2023年9月29日
複数商品のご注文について
・複数商品の同時注文はできません。
・同じ出品者による複数商品の同梱を希望される場合は、必ずご注文前に出品者へお問い合わせください。
・ご注文後に複数注文の送料をまとめることはできません。
注文から発送まで
1~4日
支払い方法
各種クレジットカード、atone 翌月払い(コンビニ/口座振替)(ご利用可能なお支払い方法について)

商品をシェアする