【2024年版】4月が旬の冬野菜(大根・きのこ・トマト等)旬食材 予約・購入も

4月の旬のお野菜

4月が旬の野菜をご紹介!


4月に美味しい旬の野菜とは?

この記事は、そんなオンリーワンの旬を逃したくない人のための旬予報。ポケマルに出品された4月に販売中・予約受付中野菜を中心に、品目別に整理しました。
知っている品種から、こんな品種名があったの?という発見にも。味が気になる人は生産者さんの紹介文をぜひチェックしてくださいね。

4月の旬食材 目次

ここに目次が表示されます。

👇最新情報は商品一覧でご覧ください!

野菜の予約商品をチェックする

4月に旬の野菜:豆類(そらまめ、えんどう)

4月に旬の野菜:豆類(そらまめ、えんどう)

4月に販売している「豆類」は?

現在ポケマルで販売中、もしくは予約を受け付けているお芋なら「さつまいも」「自然薯」を中心に人気です。
特に秋〜冬にかけてはさつまいもが大人気で、シルクスイートや紅はるかなどがポケマルユーザーさんに多く注文されています。

お豆をチェックする

4月おすすめのお豆 その1:そらまめ

春に食べたくなる豆といえば…そら豆!
スタッフが好きな食べ方はグリル焼きにして、ほくほくのそら豆をいただくこと。

生産者さんからもおすすめの食べ方のご紹介や、特徴の説明もありますので
ビールのお供にそら豆を食べたい!という方は要チェックですよ。

生産者さんより「そら豆」の特徴・おすすめの食べ方などご紹介

スーパーに人参や大根、ジャガイモなどは1年中あります。
真冬に夏野菜のトマト・きゅうりなども、、、だからこそ、旬を感じられるそら豆が一層愛おしく思えてくるのです。

一瞬で終わってしまう、まさに旬のそら豆を是非ご賞味くださいね。
粉質で甘みがある大粒品種のそら豆です。農薬・化学肥料を使わずに、土と微生物の働きを大切にして育てました。

豆は鮮度が命!朝採れたものをその日のうちに発送いたします。

北川良介さんの[★早割★ 農薬不使用 そら豆【4月中旬~下旬発送】]より

「ほのぼの一寸そら豆」は豆本来の豊かな香りと甘味があり、薄皮が柔らかく、ほくほくとした食感です。
ひと粒一寸(約3.3cm)になるものもあります。
これまでもご購入いただいたお客様から、甘くて美味しい❗ 粒が大きくて食べ応えがあるね❗などのお声もいただいています😂

そら豆栽培は9月中旬から始まり、収穫まで約7か月。
でも、収穫できる期間はわずか3週間程度❗そら豆の旬はとても短いんです~愛媛の自然をたっぷり吸収したそら豆達を一度味わってみませんか❓
ご贈答用にもおすすめです❗この機会に 旬の味わいをぜひお楽しみください😋

美味しいお召し上がり方
「塩ゆで」は定番で、美味しさはもちろん🙆濃厚な味わいを楽しむには『さや丸ごとグリル焼き』そら豆に塩をちょこっとつけて、ビール🍺のお供に炊き込みごはん・煮物・かき揚げなども相性バツグン❗ガーリックオイル系のパスタなどに入れると、食欲をそそります。茹でたり、炒めたりする場合は、薄皮が柔らかいので、お好みで皮ごと食べてOK❗さまざまな料理で美味しく召し上がっていただけます。

高市眞一さんの[4月下旬~⭐朝穫れ❗「そら豆(さや付き)」]より

「そら豆」をチェックする

4月おすすめのお豆 その2:エンドウ豆

そして続いては「エンドウ豆」。
豆のプチプチとした食感や、皮のぱきっとした所どちらも大好きで個人的にはマヨネーズでシンプルにいただくのが大好きです…!

生産者さんより「エンドウ豆」の特徴・おすすめの食べ方などご紹介

ハウス栽培のうすいえんどうです。主に関西地方に多く出回っています。
甘味があってホクホクした食感が特徴で、豆ごはんや翡翠煮、卵とじ、かき揚げなど色々なお料理に使っていただけます。

岡田圭史さんの[うすいえんどう(ウスイエンドウ)  和歌山の春をお届けします]より

スジナインという品種です。長さは6−8cm。厚さは1cm程度です。
日本初のスジ取り不要スナップエンドウで料理の下処理がいりません。

中島康範さんの[【送料無料‼️】今が旬!春薫るスナップエンドウ 500g]より

「エンドウ豆」をチェックする


4月に旬の果物:トマト

4月に旬の果物:トマト

トマトをチェックする

続いて春野菜として人気の高いトマト。
通常のトマトをはじめ、フルーツトマト、ミニトマトなど幅広く、また品種もさまざまなトマトを販売しております。

トマトも生産者さんによって酸味や甘みのバランスも違います。

鈴木雄輔さんが販売中!:フルーツトマト

「さやまる」というネーミングの由来は、生産地である長野県長野市の郵便番号「380」の語呂合わせがベースになっています。
そして、「さわやか」で「まるい」美味しいトマトを、長野市から全国へお届けしたいという想いも込めています。

そんなフルーツトマト「さやまる」を、ご自宅でお気軽に味わっていただきたく、ポケットマルシェ限定で、正規品とサイズの異なるもの、
多少の傷のあるものを【規格外品⭐】としてお得な価格で出品します!この機会に、私たちが誇るフルーツトマト「さやまる」をご賞味いただけると幸いです!

鈴木雄輔さんの[【セール中‼️】とっても甘くて濃厚❗️フルーツトマトさやまる(規格外)]より

久原光ニさんが販売中!:ミニトマト

ミネラル分豊かな干拓農地で栽培された完熟ミニトマトです。
品種は「小鈴」と「みわく」です。

◆味の特徴•おすすめの食べ方◆
【小鈴】艶があり、甘み、酸味のバランスが良くコク、旨みもありパクパク食べやすいミニトマトです。
まずは一口丸ごと食べてみてください。口の中で果汁が弾けます。
また、火を通すと更に甘み、うまみが増しますので煮込み料理やカレーなども是非お試し下さい。

【みわく】2023年5月に登録された新品種です甘味もあり、爽やかな酸味もあります。皮は薄く柔らかいです。

久原光ニさんの[ミニトマト 味比べセット 【小鈴1㎏】&【みわく1㎏】]より


4月に旬の野菜:アスパラ

4月に旬の野菜:アスパラ

アスパラガスをチェックする

春野菜まだまだ続きます!お次は「アスパラガス」
ポケマルスタッフとしての推しポイントとしては、市販のスーパーで売られているアスパラガスと
産地直送で届くアスパラガスの太さ。

初めて見たときは「アスパラガスってこんなしっかりした野菜なんだ!」と感動したほど。
スタッフは島崎ひとみさんのアスパラガスを何度も注文していますが、本当に美味しいので超超おすすめです。

島崎ひとみさんが販売中!:アスパラガス(グリーンアスパラ&ホワイトアスパラ)

■グリーンアスパラについて
11月にビニールハウスを巻き上げて、雪の下でじっくり春を待つアスパラ。
ビニールハウスを片付ける手間はかかりますが、この雪の下にあてる作業が大切で、雪解け水もたっぷり含んだ出始めの春アスパラはとにかく濃く、エネルギッシュな味わいです。

◇おすすめの食べ方
・春のアスパラのおすすめは”天ぷら”!旨味たっぷりのアスパラを衣をつけてサッと天ぷらにすることで春の深い味わいを楽しめます。
・また肉巻きもおすすめです!その場合、お肉を巻く前に、あらかじめアスパラは茹でて食べていただけると食べやすいです!

■ホワイトアスパラについて
ホワイトアスパラは、グリーンアスパラと同じ種類ですが、栽培方法として”日光を遮って”育てています。
ビニールハウスに、遮光ネットをかけて真っ暗な中、ヘッドランプをつけて1本ずつ収穫していきます。
正直、手間も時間もかかりますが、グリーンアスパラとは違った旨味があり、缶詰のホワイトアスパラとも違った食感を楽しめます。

◇おすすめの食べ方
ホワイトアスパラの調理方法としておすすめなのがオリーブオイル+岩塩で焼いて食べるのがおすすめです♪

島崎ひとみさんの[【北海道上富良野産】2種類を食べ比べ♪ホワイト&グリーンアスパラ 2L 900g]より

吉見雅史さんが販売中!:アスパラガス(グリーンアスパラ)

4月発送予定の太めサイズのアスパラガスです。
冬の間、土の中で養分を蓄えているアスパラガス。3月頃より出荷が始まります。4月になると太いサイズも出始めて、皆様にお届けできるようになります!

春といえばアスパラガスの季節!
味が濃くて、みずみずしい春のアスパラ。
いつもの食卓に春の食材"アスパラ"も一緒にいかがですか?

”茹でるor焼く⇒塩で味付け”のようなシンプルな調理で十分美味しいアスパラガスです!
太いアスパラガスなので、定番の肉巻きにしたら特別感UP!!

吉見雅史さんの[【4月発送予定】長野県産 太めのアスパラガス お徳用]より


4月に旬の野菜:新玉ねぎ・ネギ

4月に旬の野菜:新玉ねぎ・ネギ

冬にかけて温かいお料理に添えたい食材のひとつ。
今回はねぎを販売している生産者さんより、販売しているねぎの魅力やオススメの食べ方をご紹介いただきます。

#ネギ・玉ねぎをチェックする

4月おすすめのネギ その1:新玉ねぎ

片原啓之さんが販売中!:新玉ねぎ

【品種】新玉ねぎ5kg箱→極早生(スーパーアップ、)

【味の特徴】えぐ味が一切なく、今にもはち切れそうな水みずしさ!とろっと甘い玉ねぎです✨

【食べ方】色々な食べ方がありますがK.ファームの玉ねぎはそのままの旨みをを味わっていただきたいのでシンプルにスライスして召し上がっていただきたいです。
また寒い時期にピッタリのカレーやすき焼きにも…トロ〜と溶けて美味しいこと間違いなしです♪丸ごとチン!は絶品です❗️

片原啓之さんの[旬をお届け❗️淡路島新玉ねぎ5kg 予約開始です♪]より

桐原将輝さんが販売中!:新玉ねぎ(スイート・オニオン)

有難いことに『たまねぎ』が苦手な方も「食べられた!」とのお声を多数頂いている自信のある新玉ねぎになっております。

*淡路島産新玉ねぎの特徴*生で食べれるこの時期だけの玉ねぎ。
さらに加熱しても甘味が増し、とろける肉厚にいつものお料理が一段と美味しくなること間違いなし(﹡ˆ﹀ˆ﹡)

*淡路島産新玉ねぎの糖度*一般的な玉ねぎは糖度が約5%くらいに対し〖スイートオニオン〗は、糖度9~10%と高い糖度になっております。
『安心して我が子に食べさせられる玉ねぎを…』を合言葉に私たちは、生産販売を行っております。

桐原将輝さんの[【予約販売】スイートオニオン 淡路島 新玉ねぎ 2.5kg]より

新玉ねぎをチェックする

4月おすすめのネギ その2:長ねぎ

竹下誠一さんが販売中!:新玉ねぎ

\ \信州産【無農薬栽培】長ネギ🚩ここがイチオシ / /
・甘さに自信あり!! これぞ『 極甘 』です!!
・生でシャキシャキ、加熱でさらに甘さが増しトロトロ食感に!
・香り良くネギ臭さを抑えたマイルドな風味が特徴です。
・包丁を入れたとき感じる柔らかさ、ジュワっと水分が溢れます。
・【収穫当日に発送】何といっても一般流通には無い新鮮な味わい!
・「皮付き、土付き、根っ子付き」で新鮮さ長持ち!・信州高原の冷涼な気候と寒暖差が生む甘さと味の濃い野菜です。

竹下誠一さんの[【1コイン特売】✨大盛20%増量❗️❗【朝採り即日出荷】至福の極甘ネギ【無農薬】]より

松本浩司さんが販売中!:新玉ねぎ(スイート・オニオン)

こちら泥付きで根っこ付きのネギとなります!
4月頃から定植してようやく収穫を迎えました!泥付き根っこ付きですので白ネギに比べて日持ちが長引きします。

土に埋められる人は30cmほど掘って埋めると更に長持ちします!家庭で保存の場合は新聞紙にくるんで冷暗所などで保管することで長持ちします。

普段は直売所、スーパー、飲食店に卸してます。旬なものを旬のうちにお届けいたします。
当農園は有機質肥料を主として土づくりにこだわってます。農薬回数は全部で5回ほどと、当地比としても半分以下となっております。

松本浩司さんの[【冬の旨味が凝縮!】生だとシャキシャキ!焼くと甘い!泥付きネギ]より

長ねぎをチェックする

目次にもどる

4月に旬の野菜:たけのこ

4月に旬の野菜:たけのこ

春のお野菜に欠かせない「たけのこ」。
たけのこご飯にしても良し、炒め物・煮物など何でも美味しいですよね。

佐野和裕さんが販売中!:たけのこ

横浜市舞岡町は、たけのこの里!毎年沢山のお客様がたけのこ掘りに訪れます。

竹林は整備(余分な木の伐採、枯れた竹の撤去など)しないと荒廃していきます。
整備、管理することで次世代へ豊かな竹林を引き継いでいきます。

自然循環の中で採りすぎることはせず、決まった収獲量を掘ります。
ご予約特別料金にて販売、その日に採れた厳選たけのこを、当日中に発送いたします。

ぜひ、舞岡町の自然の恵みを味わって下さい!

佐野和裕さんの[【3月中旬発送】鮮度抜群とれたて自然栽培たけのこ★2kg~5kg 収獲後即日発送]より

神田秀一さんが販売中!:たけのこ(孟宗むらさき筍)

孟宗たけのこ。一貫した栽培管理により自然栽培の頃と比べてより別格の品質になりました。

形状は紡錘形になり、色はホワイトが際立ち根っこの赤い部分は小粒になって、とても柔らかく食感にすぐれています。
湯がいた筍は、素材を活かして刺身にしたり筑前煮やパスタなど幅広いメニューをお楽しみいただけます。

春一番、旬の味覚をお楽しみください。まさにロケットを飛ばすエナジーがあります。

神田秀一さんの[筍マニア限定、じんでんバンブーロケット(孟宗むらさき筍)]より

たけのこをチェックする

その他、4月に販売中の野菜

その他、4月に販売中の野菜

その他、4月に予約を受付ているお野菜をご紹介します!
春を感じられる美味しい旬のお野菜ばかりなので要チェックです。

おすすめのお野菜 その1:タラの芽

「山菜の王様」とも呼ばれ、山菜といえばこれ!!という方もいるほど有名で、とてもおいしい山菜です。
栽培物がスーパーの野菜売り場にも並ぶこともありますが、天然ものは風味が格別ですよ!

「たらのき」の新芽のことを「たらの芽」といいます。
採取時期は4月上旬から5月中旬頃です。

ひとつの株から若芽をすべて採取すると枯れてしまうので、幹の先端にある太い一番芽だけを採るのがルールです。
たらの芽は、ほろ苦さとさわやかな香りがあり、付け根の太い部分はボリュームもあるので、どんな調理法でも楽しめますが、特に油分と相性がいいようです。

「はかま」を取って、天ぷらやフライ、直火焼きにするとおいしいです。和え物するならゆでて水にさらします。胡麻和えにしてもマヨネーズ和えにしても美味いです。

和島経輔さんの[【4月出荷。香りが違う天然物】山菜の王様採れたてたらの芽約200g+オマケ1種]より

果樹園に植えた「たらのき」が、春になり、自然に発芽してきた自然栽培の「タラの芽」です。 
品種は、果樹園周囲の山林に自生していた野生種の「たらのき」を、園内に移植しました。 

4月になり、枝の頂上の芽の収穫が終わり、その次の脇芽が発芽した「タラの芽」で、最初に発芽した頂芽よりはやや小さい芽ですが、その味は変わらず、春の勢いを感じさせるには十分な芽です。 
20セット(約40g入りの3又は6パック)限定で、予約を受け付けます。 

発送は、品質保持上、クール便でその日に収穫した芽を直ちに、発送します。

前川 温さんの[【先行予約】4月【自然栽培タラの芽・大小混】みえの安心食材認定]より

タラの芽をチェックする

おすすめのお野菜 その2:にんにく

桑原崇さんが予約受け付け中!:生にんにく

今年もくわはら農園の甘みのあるマイルドにんにくの生にんにく登場です!!
生のにんにくが食べれるのはこの時季だけです。

みずみずしいので、ホイール焼きがオススメです。ホクホクです!

桑原崇さんの[【4月末より】今だけ!生にんにくLサイズ(直径6-7cm)農薬化学肥料不使用]より

桑原崇さんが予約受け付け中!:にんにくの芽

今年もくわはら農園の甘みのあるマイルドにんにくの登場です!!
まずはにんにくの芽から。国産のにんにくの芽は希少で時期も限られてますのでお買い求めはお早めに!

炒め物がオススメです。軽く塩茹でしてから炒めると柔らしくなります。豚肉との相性は抜群です。

桑原崇さんの[【4月下旬より】国産希少!農薬化学肥料不使用 にんにくの芽]より

にんにくをチェックする

おすすめのお野菜 その3:山菜

長瀬知幸さんが予約受け付け中!:こごみ

岩手県産こごみ採れたてを発送(^^)
天然のこごみは、あくがなくとても調理しやすい山菜です。

おひたしなどにしても美味しくお召し上がりいただけます。

長瀬知幸さんの[岩手県産 天然こごみ 山菜 (画像200g)]より

大泉幸子さんが予約受け付け中!:こごみ

〖新鮮旬菜 山形県産の天然山菜の詰合わせB〗
<詰合せの品目>
・天然山うど
・天然たらの芽
・天然こしあぶら
・天然青こごみ
・天然あいこ
・天然うるい
・天然くわだい、ほんな
・天然しどけ
・根曲がり筍(休耕畑発生)
・天然行者にんにく
・天然みず

これらの中から5種以上を詰合せてお届けします
量目ボリュームは800~900g以上です 詰合せ内容はお任せください

大泉幸子さんの[《予約受付》天然山菜5種以上詰合せB 800~900g以上 山形産]より

山菜をチェックする


それ以外にもまだまだ4月に旬の果物

#4月にお届けの予約をチェックする

4月の旬のフルーツも合わせて気になる方は「【2024年版】4月が旬の果物(みかん・いちご 等)旬食材 予約・購入も【フルーツ】」もご紹介しています。

今の時期に食べられるの?旬を先取りしたい!そんな人におすすめのラインナップですので、要チェックです!

Magazine

あわせて読みたい