印度カリー子さんとポケマルライブ🍛群馬の夏野菜と上州地鶏を使った夏バテ防止カレーを作ります✨
目次 ここに目次が表示されます。 毎日暑い日が続きますね💦そんな暑い時こそ、カレー🍛を食べたくなりませんか?ということで、スパイス料理研究家の印度カリー子さんと「夏バテ防止カレー」を作るオンラインイベントのお知らせです!オンラインイベント【標高1,100mからポケマルライブ! 群馬の夏野菜と上州地鶏を使った夏バテ防止カレーを作ろう!】では、なんと、群馬県の標高1,100mの高冷地から、スパイス料理研究家の印度カリー子さんとともに中継を行います!入山きゅうりや幅広いんげんなど、群馬県の伝統野菜を栽培する生産者さんの生産現場をご紹介した後、それらの野菜や群馬県の特産品である上州地鶏を使った「夏バテ防止カレー」を作ります。また、イベント開催に合わせて、群馬県産の野菜5種と印度カリー子さんのスパイスキットをセットにした商品を数量限定で販売します!このイベントだけのオリジナルレシピと限定商品をお見逃しなく😆オンラインイベントの詳細標高1,100mからポケマルライブ! 群馬の夏野菜と上州地鶏を使った夏バテ防止カレーを作ろう!■日時2022年8月13日(土) 13:00〜14:30■タイムスケジュール1. 群馬県とポケットマルシェの取り組み、群馬県の農業の紹介2. 群馬県の特産品である上州地鶏の紹介(アクザワファーム 阿久澤知樹さん)3. 群馬県の伝統野菜を栽培する生産者さんの生産現場ツアー(やまぐち農園 山口英義さん)4. 群馬の夏野菜と上州地鶏を使った夏バテ防止カレー作り(印度カリー子さん)■出演者情報スパイス料理研究家 兼 タレント 印度カリー子さんスパイス初心者のための専門店 香林館(株)代表取締役。「スパイスカレーをおうちでもっと手軽に」をモットーに、初心者のためのオリジナルスパイスセットの開発・販売をする他、レシピ本執筆、大手企業と商品開発・マーケティング、コンサルティングなど幅広く活動。著書累計発行部数は31万部超。2021年3月東京大学大学院農学生命科学研究科 修了。JAPAN MENSA会員。1996年11月生まれ、仙台出身。やまぐち農園 山口英義さん約100年続くやまぐち農園の4代目として、標高1,100mの六合にて農業を営む。入山きゅうりや幅広いんげんなど、群馬県の伝統野菜を中心に多品種の野菜を栽培している。アクザワファーム 阿久澤知樹さん(動画出演)群馬県榛東村にて、群馬県が開発した純国産地鶏「上州地鶏」を生産する。軍鶏の血を引いた上州地鶏の肉は弾力があり、食感やうまみがつよい。■視聴方法ポケットマルシェ公式Facebook/YouTube/Twitterアカウント、印度カリー子さんTwitter/Instagramアカウントでの同時ライブ配信を行います。※イベントは終了しましたアーカイブ動画のご視聴はこちらイベント限定商品・関連商品の詳細■100セットのみ!イベント限定商品「夏バテ防止カレー」が簡単に作れる夏野菜とスパイスキットのセット商品を、100セット限定で特別にご用意しています!※上州地鶏は本セットに含まれておりません。【印度カリー子さんとのコラボ商品】夏野菜5種×チキンカレー9種のスパイスセット■上州地鶏イベント中にご紹介した上州地鶏は以下よりご購入いただけます。上州地鶏もも肉&むね肉セット今なら!群馬県の商品が送料500円引き!現在、群馬県産の対象商品が送料500円引きで買えるキャンペーンを実施中です!予算がなくなるまでの期間限定ですので、お得なこの機会にぜひ群馬県産品をお買い求めください🌽🍆🍖【訳あり品】標高1000m!嬬恋村産極甘とうもろこし10−13本『あまりの美味しさに絶句』、旨味たっぷり長ねぎ☆彡(冷蔵便)概念を覆すこんにゃくスイーツ「てんぐの玉手箱」と手しごと蒟蒻10品詰め合わせ下仁田ポーク豚ロースしゃぶしゃぶ用(冷凍)群馬県の送料500円引き対象商品の一覧を見る
- 今が旬