【地域の伝統・郷土料理】大豆でつくる呉汁(ごじる)

鹿児島県や宮崎県、富山県など各地で食べられている郷土料理のひとつ、呉汁。大豆を水に漬けすり潰したもの「呉(ご)」を入れ、味噌で味付けします。滋味あふれる味で、秋~冬の寒い時期にもぴったりの料理です。


【材料(2人分)】

大豆(乾燥) 40g

しいたけ 1枚

人参 20g

油揚げ 1/2枚

青ねぎ 5g

水 400cc

煮干し 15g

味噌(あれば麦味噌) 20g

  

【下準備】

1.大豆(乾燥)はさっと洗い、たっぷりの水に一晩浸しておく。

2.煮干しは頭とはらわたを取り除き、一晩水に漬けておく。


【作り方】

① 1.の大豆をすぎこぎやフードプロセッサーなどですり潰す。

②  しいたけと油揚げは薄切り、人参は1~2mm厚のいちょう切り、青ねぎは小口切りにしておく。

③  鍋に煮干しを取り出した2.、大豆、しいたけ、人参、油揚げを入れ、野菜がやわらかくなるまで加熱する。

④  味噌を溶き入れ器によそい、青ねぎを散らす。

【補足】

・フードプロセッサーがまわりにくいときは、浸しておいた水を少量加えてください。

・煮干し出汁の代用として、顆粒出汁でも大丈夫です。顆粒のあご出汁もおすすめです。

・野菜は大根、じゃがいも、など、ご自宅にあるものを入れても美味しくいただけます。


関連出品

◎秋田県の菊地さんの大豆ときなこ。お味噌汁にきなこをいれたら呉汁風味噌汁になるのかも!


◎秋田県の佐々木さんの乾燥大豆。品種は2種類、量も1㎏から10㎏までバリエーションが豊富です。

佐々木さんの大豆の量ちがいの出品はこちらからご覧いただけます


◎兵庫県の田中さんの丹波篠山黒大豆。黒大豆で呉汁つくったらどうなるんだろう。……気になる人はチャレンジしてみてください!


※この記事は2016年10月27日に公開した記事に加筆修正したものです。

Magazine

あわせて読みたい