▼自己紹介
▼商品概要
ダチョウ肉では「フィレ肉、モモ肉、ドラム肉」の3つの部位がありの中で、最も柔らかい所が「フィレ肉」、その次に「モモ肉」、「ドラム」となっています。
ダチョウは鳥でありますがお肉は全て赤味で食感は鹿、馬肉と言った哺乳類系のと似ています。
栄養価は鶏肉と比べても更に、低脂肪、低カロリ、高タンパク質、高鉄分と人の健康に役立ち尚且つ癖も臭みも無く美味しいお肉です。
▼品種・味の特徴・食べ方
鹿児島県産ダチョウ肉! 味は鶏肉と言うより鹿肉、馬肉に近い。食べ方:表面を炙ってタタキやステーキ、ロースト、シャブシャブに!衣をつけてあげても美味しいです。
▼数量、分量の目安
真空パックの冷凍でお届け。約100g~300gのモモ肉500gの詰め合わせになってます。
▼栽培/生産方法、こだわり
有精卵から雛の孵化、肥育と一貫生産をやっており飼料には抗生剤やホルモン剤等は一切使用せず自己配合で飼料を作ってます。
又、動物性の飼料は使用せず植物性のみで作り更に乳酸菌や桑茶等を加える事で肉質が軟らかく美味しくなってます。
▼注文に際しての注意点(配送方法や納期指定など)
- 保存方法
- 保存方法は冷凍庫で保存下さい。賞味期限はラベルに記載してあります。