▼自己紹介
こんにちは^ ^
東京の小平で60年以上続く農業を代々受け継ぎ、夢ある未来の農業を目指して日々野菜と向き合っています!
食べた人が笑顔になってくれる様な野菜づくりを目指し、家族一丸で頑張っています。
わたしたちは、トマトの花言葉である「感謝」の思いを大切に、食べてくれる人、作ってくれる人、人との繋がり、そして大地の恵みに"感謝"するようなトマト作りを目指しています^ ^
▼商品概要
・地元で大人気フルティカです!旨味も甘味も
ぎゅーっと詰まってます^ - ^
・ミニ〜中玉サイズ!包丁要らずの食べやすい
サイズです。
・栽培方法にもこだわり、酸味と甘味のバランスの
とれた超濃厚トマトです
・コレを食べると他のトマトが食べられない!と
評判のトマトです^ ^
※収穫後2日経過しております。
下手の部分が多少乾いていますが、味は抜群です!
▼数量、分量の目安
1キロ箱 約1.2キロ
2キロ箱 約2.0キロ
▼栽培/生産方法、こだわり
ヤシガラを培地に使用した樽栽培を行っています。
養液栽培で水分コントロールし、日々トマトの状態を観察しながら大切に育てています。
一口食べて「!?美味しい!」と思ってもらえるトマトを目指しています。