種子島で育った畑の天然スイーツ、安納芋と、美と健康のスーパープランツとして注目されている、「ハマボーフ」(長命草)の自家製ソースです。種子島の畑と海の恵みパワーをお送りします!
今や言わずと知れた安納芋、大川農園では栽培方法にこだわり無農薬・無化学肥料・地元の堆肥を使用して育てました。ただこだわるだけじゃない、種子島の自然を守りながら、美味しさや質の良さで勝負できる無農薬野菜を届けたい!と頑張っています。応援よろしくお願いします!
個人購入者さん、レストランでも利用いただき、蜜がたくさんで本当に甘くて美味しい!との声をいただいています!食べ方はなんと言っても焼き芋がオススメですが、グラタン、シチュー、サラダなど、子供から大人まで大好きなおかずや、ちょっと手を加えるだけでオシャレなデザートに。
2種類のお芋、食べ比べも楽しいですよ!
長命草は島ではハマボーフと呼ばれ、主に天ぷらでいただきます。その名のとおり、たくさわんのミネラル成分が豊富で、健康と美容に注目されています。私たちは何よりこの美しい色と、香りを多くの人に味わって、食卓を彩る美味しい健康野草として知ってもらいたい!と思い、このわっじぇーべを考えました。
ピザ、パスタなど洋食から、お豆腐、お肉にちょっと乗せて和や中華に、と万能のソースです。鮮やかな緑と、ちょっとハーブを思わせる柑橘系の爽やかな香りは香るだけでも癒されます♪
民宿ゆうゆうの食事やゆうゆうピザでも、人気です。島の方からも使いやすくて美味しい!と好評です☆
みんなで囲む食卓に、元気でいてほしい大事な人へのプレゼントに、安納芋&わっじぇーべのセット、ぜひお楽しみください!!
「わっじぇーべ」長命草、塩、オリーブ油、種子島産生姜エキス、種子島産タンカンピール、種子島産きび砂糖
- 保存方法
- 安納芋:日の当たらない風通しの良いところ
詳しい保存方法、調理方法は、同梱の手紙をご覧ください
和じぇーべ:冷凍、冷蔵保存(開封後はお早めに)原材料:種子島産長命草、塩、オリーブオイル