ポケマル/ポケットマルシェ
  1. 産直・通販のポケマル
  2. 生産者一覧
  3. 新潟県の生産者
  4. 内山幸一 | 株式会社うちやま農園
  5. みんなの投稿

みんなの投稿

  • 内山幸一 | 株式会社うちやま農園

    内山幸一 | 株式会社うちやま農園

    2021.04.20
    みんなの投稿の画像
    こんにちは、うちやま農園です🌾🍄 前回のブログでポット苗の写真をご覧いただいたかと思いますが、 ポット苗はこんなマシンで肥料、種、土を入れていくんですよ🤗 ※写真右 少しだけ詳しく見ると、、、 左上の写真は、種を入れた状態です🌱 この上にさらに土を被せていきます。 左下の写真は浸種・催芽を経て、芽がちょうど出始めの状態。 全ての芽が同じくらい芽が出ているのがわかると思います。 これからの成長スピードを一定に保つことができるので、これがベスト✨ このマシンのおかげで、一連の作業が一気に捗ります😊 ほんの数十秒で出来てしまうんですから、技術の進歩はすごいです😲 本当は、動画も撮影したので見てもらいたかったんですが、 どうやら、動画がアップできず。 もし、動画も見てみたいという方は ぜひうちやま農園ホームページのブログをチェックしてみて下さいね♪ より僕たちの作業を身近に感じてもらえると思います🤗 宜しくお願い致します🙇
  • 内山幸一 | 株式会社うちやま農園

    内山幸一 | 株式会社うちやま農園

    2021.04.17
    みんなの投稿の画像
    こんにちは、うちやま農園です🌾🍄 南魚沼にもようやくサクラが咲き始めました🌸 街中の雪も、ほぼ溶けてきているので、 晴れの日には、花見も出来そうですよ😆 ただ、あまり天気が良くない日が続く予報がでているのが残念😓 良い時に晴れない、新潟らしい天候です笑 さて、前回は、「塩水選」「浸種」「催芽」をご紹介しました! この3つの工程と同時に行っていた作業もあるんです🙆 それが、播種用の土作りです。 播種??と思う方いると思いますが、 いわゆる「種まき」用の土作りの事を言います。 焼土とピートモスをかくはん機で混ぜ、 ポット苗用の土として活用する工程。 もっとシンプルに言ってしまうと、、、 育苗用の栄養のある土(焼土)に、 さらに保水性・通気性・保肥性のある土(ピートモス)を混ぜることで、 より土を改良し、栄養度を高めていきます。 当園は、ポット苗栽培を採用しているので、 ポットの中に、肥料・土・3~4粒の種・土と言う順番に入れていき、 ポット苗の完成になります! 準備が完了するまでに、色んな行程を経て、ここに至るわけなんですね☺ 令和3年産のお米が出来るまでの作業を 引き続き、報告していきますので、ぜひ楽しみにしていてくださいね♪
    2
    内山幸一 | 株式会社うちやま農園

    内山幸一 | 株式会社うちやま農園

    2021.04.27
    内容に訂正箇所があります。 【訂正】 ×育苗用の栄養のある土 〇焼いて消毒した土
  • 内山幸一 | 株式会社うちやま農園

    内山幸一 | 株式会社うちやま農園

    2021.04.17
    みんなの投稿の画像
    もうすぐ母の日ですね! 今年の母の日は5/9(日)です。 母の日ギフトは南魚沼産コシヒカリを贈りませんか? 2㎏ずつなので、大袋で注文するよりも風味の劣化が抑えられます。 お子さんが巣立って、お父さんお母さん2人暮らしというところにも丁度良いサイズ感です。 毎日食べるお米だからこそ、美味しいものを。 ご注文お待ちしております。
  • 内山幸一 | 株式会社うちやま農園

    内山幸一 | 株式会社うちやま農園

    2021.04.13
    みんなの投稿の画像
    こんにちは、うちやま農園です🌾🍄 朝から風が強くて、外の道具が倒れたりと 気が気じゃない状態が続いています💦 ハウスの一部が強風でめくれた、あの年末年始の悪夢が。。。😱 今日1日、無事に終わりますように・・・・ さて、話題は変わって! 今日も米作りの工程をご紹介します🌾 前回は「浸種」までご紹介しました。 浸種の次は、「催芽(さいが)」という工程。 浸種によって水分を吸収した芽はまだ眠っている状態。 その芽を覚まさせ、発芽をそろえるための芽出し作業のことを言います! 写真だと、浸種の時と変わり映えしないんですが、、、😓 催芽は、32度に設定されたぬるいお湯につけていきます♪ この作業によって、発芽率を高め、均一に芽を出すことが1番のミッション😎 一見シンプルで簡単に見えるこの作業も、 浸種や催芽の温度がほんの数度違うだけで、 全く言うことを聞いてくれなくなります😓 均一に芽が出ないと、 成長速度がバラバラになってしまい、 まとめるのも大変なんです💦 ただ、ここをクリアできると、種蒔きまでもうすぐ!! 次の工程も楽しみにお待ちください🙇
  • まりあ

    2021.04.10
    みんなの投稿の画像
    今日届きました♪ 家族のみんなで顔見合わせてしまった位ビックリしました‼️ 美味しそー😋 頂きまーす(笑) これからもよろしくお願いします😊
    3
    内山幸一 | 株式会社うちやま農園

    内山幸一 | 株式会社うちやま農園

    2021.04.12
    まりあさん、わざわざ投稿していただいて、ありがとうございます(^^) 私も1番初めにこの品種を見た時に、口が開きました(笑) 「大きけりゃいいってもんじゃないよ」とも思いました(笑) でも食べていただければ、美味しさにも驚いていただけると思います(^^) 今後とも、うちやま農園をよろしくお願いいたします!! ありがとうございました◎
  • 内山幸一 | 株式会社うちやま農園

    内山幸一 | 株式会社うちやま農園

    2021.04.10
    みんなの投稿の画像
    おはようございます、うちやま農園です🌾🍄 ここ2日間は、久しぶりの気温がグッと低下、、、 周辺の地域には季節外れの雪が降ったとか😓 午後から天気も良くなってくるみたいですが、 気温はあまり上がらないらしいです😂 さて!今日は「塩水選」についてご紹介🌾 詳しくない方にも、なんとなくイメージが沸きやすいように わかりやすくお伝えしていきますね♪ うちやま農園にとって、 コメ作りのとても重要な工程の1つとなる「塩水選」 最近は、塩水選を省く農家さんも周辺では多く見られていますが 当園はこの作業を欠かさず行います。 じゃあ塩水選って?? ということを疑問に感じると思います🤔 簡単に言ってしまうと、 塩水による、良質な種籾と悪い種籾を選別する作業のこと! もう少し細かく話をすると、、、 大量の塩水でいっぱいのバケツにつけることで、 身がぎっしり詰まった種籾は底に沈み、 軽い種籾や病気にかかっている種は浮き上がりやすい傾向に。 この浮き上がってきた種籾を取り除き、良質な種籾を選んでいきます。 この作業を繰り返し行うことで、精鋭揃いに😊 まるでオリンピック選手のように、強者が残るわけなんですね~☺ じゃあ、なんで水じゃなくて、塩水なの?? ということですが。。。 海に行くと、体が浮きやすいように、 水よりも塩水の方が、比重が重くなります。 もちろん、水だけでも、ある程度良い種籾を選別することは可能ですが、 塩水で比重が重くなっているにも関わらず、 それでも沈んでいる種籾は、より中身が詰まった種籾という仕組みです🙆 ちなみに、取り除かれた種籾も決して無駄にはせず、 当園が飼っている鶏のエサへ🐓 塩水選の作業が終了すると、、、 種籾を一斉に発芽させるために、 必要な水分を吸収させる「浸種」を行います🙌 これで、一段落となります! なんとなく、イメージ沸きましたかね。。。?? 写真は塩水選と浸種の様子📸✨ いかがでしたか?? なるべく詳しくない方にも、わかりやすく解説したつもりでしたが、 なんとなくイメージついてくれたら嬉しいです😊 まだ先の話になってしまいますが、 令和3年産のコシヒカリも楽しみにしてくださいね🍚
  • 内山幸一 | 株式会社うちやま農園

    内山幸一 | 株式会社うちやま農園

    2021.04.07
    みんなの投稿の画像
    こんにちは、うちやま農園です🌾🍄 本日も晴天の南魚沼☀ 昨日に続き、今日もブログ更新していきますよ😊 昨日もお伝えしましたが、 今、うちやま農園は、役目を終えた菌床が多く、 ちょうど菌床の入れ替え時期が各ハウスで重なっています。 新しい菌床を迎えるにあたって じゃあ、今までの菌床はどうなるの?どこに捨てるの? そんな疑問を思う方もいるかと思いますが、 菌床は、当園のすぐ裏手にある場所へ、軽トラで運んでいきます! 写真は、運んだ菌床が道を塞いでしまったので 通れるように、急ピッチでどかしています! 左に見えるハウスが当園のハウス。 右奥に見えるのが八海山です! 景色も素晴らしいです✨ この菌床の山は、これから始まる田んぼの肥料となります。 少しだけ細かい話をすると、 植物が生きていく上で、摂取しなければならない必要な栄養素が いくつかあります。 その中で、肥料として最も重要な三要素というのが、 「チッ素」「リン酸」「カリ」 さらに言うと、、、 植物の生育に最も大きく影響する要素がチッ素なんです。 菌床には、そのチッ素が多く含まれているので、 田んぼには、とても嬉しい栄養素になるわけなんですよ😄 椎茸を生育する役目を終えても、 今度は当園の米作りで、第2の人生が始まります! 冬場はどうしても、椎茸メインの近況が多くなっていましたが、 これからは、当園の米作りの進捗も、しっかりお伝えしていきます! 当園自慢!こだわりの南魚沼産コシヒカリが出来る工程を ぜひ楽しみにしてください♪
  • ちふみ

    2021.04.06
    みんなの投稿の画像
    全然見た目じゃわからないのですが椎茸の軸をたっぷり入れたスペイン風オムレツを作りました。 市販の椎茸じゃベーコンやニンニク、チーズの味に負けたら悪目立ちするのですがこの味なら!というところと食感が残るようにということで軸ばかり10本分くらい入れた感じです。 写真は微妙ですがばっちり狙い通りの結果になり満足です。ごちそうさまでした!!
    3
    内山幸一 | 株式会社うちやま農園

    内山幸一 | 株式会社うちやま農園

    2021.04.07
    ちふみさん、この度はご注文ありがとうございました。 そして投稿もありがとうございます!! 写真、全然微妙じゃないですよ(´ρ`)!! 美味しそうで美味しそうで、ずっと眺めてられそうです(´ρ`) スペイン風オムレツに、まさかの椎茸の軸!!! お洒落さと斬新さを兼ね備えたレシピ!!! そして、ベーコンにんにくチーズという濃ゆいメンバーに負けないと、 悪目立ちしないと、さらっと言っていただけて飛び跳ねて喜んでおります(´;ω;`)! SNSから面白がってご注文いただいて、こんな風にお客様との繋がりができて とっても嬉しく、楽しくさせていただきました! 本当にありがとうございました。 椎茸が食べたいとき、うちやま農園を思い出していただけたら嬉しいです(´;ω;`) またのご注文お待ちしております。
  • 内山幸一 | 株式会社うちやま農園

    内山幸一 | 株式会社うちやま農園

    2021.04.06
    みんなの投稿の画像
    こんにちは、うちやま農園です🌾🍄 今日は、夏を感じるくらい、真っ青な晴れの南魚沼です☀ めちゃくちゃ気持ちが良い!! 従業員さんも自然といつもより笑顔が多い気がしますね😊 さて、本日のブログは午後からのお届け!! 午前中は、、、 椎茸の生育を促す作業「水入れ」班と、 椎茸を収穫する「収穫」班に分かれて、作業しておりました! いつもならだいたい、午後3時くらいまでかかる作業も 今日は、それぞれの班が午前中で終了という早さ! 午後からは、新しい菌床を迎えるためのハウス掃除をしております! 来週からは4棟のハウスに新しい菌床が搬入予定🍄 タイトなスケジュールなので、頑張ります!! さて、僕は今日、水入れ班だったんですが、 収穫班から、「かわいい椎茸があるよ💛」と連絡が!👂 ブログ・インスタ担当でもある僕なので、早速、写真撮影してみました📸✨ 見事なハート型♡ なんか、縁結び的なご利益がありそうな・・・??😍 ホッコリした気持ちにさせてもらいました! 今後も楽しんでもらえるような写真を 提供していけるように、頑張りますね😄
  • 内山幸一 | 株式会社うちやま農園

    内山幸一 | 株式会社うちやま農園

    2021.04.03
    こんにちは、うちやま農園です🌾🍄 本日もブログを読んでいただき、ありがとうございます! 4月に入り、新年度迎えましたね! 新社会人の皆さん、おめでとうございます🌸 ここ南魚沼では、まだサクラはつぼみくらいですかね? 新潟県内だと、新潟市内や上越などは満開だそうですよ! なんだか、晴れやかな気持ちになりますね。 3月別れがあったなら、出会いもある季節。そう、それが4月! 「さよならは、悲しい言葉じゃない それぞれの夢へと僕らを繋ぐエール」 いきものがかりさんのYELLの歌詞にもあるように 新しい自分を見つけるチャンスでもあります。 ぜひ色んな人脈を広げていってほしいですね。 陰ながら、応援しております! さて、今日はこれから写真撮影を行います📸✨ どんな写真になるんでしょうか?? 乞うご期待!!
201-210表示/398件中