ポケマル/ポケットマルシェ
  1. 産直・通販のポケマル
  2. 生産者一覧
  3. 石川県の生産者
  4. 中村広美 | ハイネファーム
  5. みんなの投稿

みんなの投稿

  • サク

    2025.01.14
    遅くなりましたが、キクラゲを酢の物にしたり、とんこつ味の鍋に入れたり、乾燥でしたがプリプリで美味しかったです🎶 生も食べてみたいです!
    1
    中村広美 | ハイネファーム

    中村広美 | ハイネファーム

    2025.01.25
    ありがとうございます❣️ 今シーズンの生きくらげの予約や定期購入品をアップしましたので、良かったらご検討お願いします。
  • くるくる

    2025.01.07
    こんにちは。 箱を開けてびっくりの見事な大きな株でレシピもたくさん用意していただきまして、どうもありがとうございました。早速きりたんぽ鍋に入れジューシーなひらたけの味わいを堪能しました。ジュワーと美味しいきのこのおつゆが口の中に広がりとても美味しいです。次はパスタで楽しんでみます。
    1
    中村広美 | ハイネファーム

    中村広美 | ハイネファーム

    2025.01.11
    ありがとうございます。 東京の有名料理店のシェフも絶賛してくれた「ヒラタケ」です。いろいろな料理にチャレンジしてみて下さい😊
  • 中村広美 | ハイネファーム

    中村広美 | ハイネファーム

    2024.11.29
    みんなの投稿の画像
    「ひらたけ」で、天ぷらを作ってみました! 天ぷらって難しいですよね😓 揚げたての時は、パリッとしてるのに、食べる頃には、ベチャ〜っとしてしまいます。 ちゃんとした天ぷら粉を使えば良いのでしょうが、いつも買い忘れるので、家にある小麦粉・片栗粉・卵・酢・水(各分量は適当)で衣を作って揚げています。 揚げたては、パリッとしてるのに… 今日も失敗です。
  • mini

    2024.11.28
    届いてすぐにいただきました。めっちゃ、プリっと、、わたくしは大皿にならべ、レンジちん。そのままいただきました。 お鍋も美味しいかとおもいますが、ひとり身ではなかなか、、、 そのままのお味、美味しかったです。ひらたけ、だいすき❤️
    1
    中村広美 | ハイネファーム

    中村広美 | ハイネファーム

    2024.11.30
    ありがとうございます😊 レンチンが、ダイレクトに味が分かると思います。
  • 中村広美 | ハイネファーム

    中村広美 | ハイネファーム

    2024.11.23
    みんなの投稿の画像
    こんにちは♪ 今シーズンのヒラタケの収穫・販売が始まりました。 電子レンジでチンして、塩胡椒だけで、ヒラタケの出しが口の中でじゅわ〜っと爆発してとっても美味しいです。 近所のレディ達は「お肉と炊くと美味しのよね〜」との事。 お勧めは、ヒラカツ(ヒラタケのカツ)❗️ これは、きのこアドバイザーの仲間から教わりました。 きのこは油と相性が良く、ヒラタケ旨みがギューッと詰まったカツになりました。 ひらたけは、ビタミンやミネラルを豊富に含み、鉄分やカリウムも豊富で、βグルカンも含まれています。これらの栄養素は日々の食生活に取り入れることで、私たちの健康を大きくサポートしていくことでしょう。 #いつも食卓にキノコを! #1日50gのキノコを食べよう
  • かぶちゃん

    かぶちゃん

    2024.10.19
    みんなの投稿の画像
    昨日届きました😊 爽やかな香りと酸っぱさが部屋中に😂 早速、レアチーズケーキに使ってみました。 レモンとは違う爽やかな酸味が口の中に広がっていつまでも余韻が残ります😋 半分はシロップを作ってみようと仕込みました。出来上がりが楽しみです🥰 ごちそうさまで〜す🙌
    1
    中村広美 | ハイネファーム

    中村広美 | ハイネファーム

    2024.10.24
    ありがとうございます。 お待たせしてしまったのに、待ってくださりありがとうございました。 レアチーズケーキなんて美味しそうなんでしょう✨ シークワーサーのシロップ🤤美味しそう!焼酎で割っても行けそうですね😁《環境依存文字》 私もやってみます!!
  • 中村広美 | ハイネファーム

    中村広美 | ハイネファーム

    2024.10.19
    みんなの投稿の画像
    いつもありがとうございます。 灰猫のきくらげ(生)の再販希望をいただき、ありがとうございます。 今期の栽培は終了しております。次の販売は、来年6月からとなります。定期販売や予約販売も予定しておりますので、後日ご案内いたします。 12月から「灰猫のひらたけ」を販売しますので、こちらもよろしくお願いします。 「灰猫のひらたけ」は、発酵菌床を使って栽培しています。この菌床を使って栽培している農家さんは、日本でもごく少数です。この希少な「灰猫のひらたけ」を是非味わってください🍄
    いいね!
  • Tワン

    2024.10.06
    2回目の注文です。前回とても美味しくて キクラゲがこんなに美味しいとは 知りませんでした😊 今回はたくさん送っていただいたので 茹でて冷凍したり、作り方を見て 楽しみたいと思います。 ごちそうさまです。
    1
    中村広美 | ハイネファーム

    中村広美 | ハイネファーム

    2024.10.24
    ありがとうございます。 生きくらげは乾燥を戻したものと違い、プリップリで美味しいんです。 この美味しさを皆さんにもっと知って欲しく、日々頑張っています(^^) 今年の生キクラゲは終了となりましたが、来年またよろしくお願いいたします。
  • 中村広美 | ハイネファーム

    中村広美 | ハイネファーム

    2024.09.23
    今シーズンのキクラゲ栽培が、9月末で終了します。 この暑い夏を一緒に乗り切った「きくらげ」ですが、まだまだ元気です。気温が下がり始めて、肉厚な「きくらげ」になって来ています。 しかしながら、「ひらたけ」栽培への移行のため、9月末にて今シーズンの栽培が終了します。 出荷は今週いっぱいで終了となりますので、是非この機会にお買い求めください。 また、12月からは「ひらたけ」の出荷を予定しております。 今年は「寒茸」という「小ぶりなひらたけ」も栽培します。福井県原産の菌で、歯ごたえが良いキノコです。こちらは1月頃を予定しております。
    いいね!
1-10表示/138件中