12月が旬の果物(フルーツ)を、品種も合わせてご紹介!
12月は冬に大人気のりんご・柑橘を筆頭に、いちご・柿・ぶどうなどフルーツの中でも上位人気の果物が多く販売しています。
この記事は、そんなオンリーワンの旬を逃したくない人のための旬予報。ポケマルに出品された2023年12月発送の予約便商品を中心に、品目別に整理しました。
知っている品種から、こんな品種名があったの?という発見にも。味が気になる人は生産者さんの紹介文をぜひチェックしてくださいね。
👇最新情報は商品一覧でご覧ください!
果物(フルーツ)の予約商品をチェックする
12月に旬の果物:林檎(りんご)
>林檎(りんご)をチェックする
12月に美味しい林檎(りんご)の品種は?
12月に美味しい旬を迎えるりんごの品種としては「はるか」、「王林」、「サンふじ」、 「はるか」などが、ポケマルでも予約が多い人気の品種です。
また珍しい品種も予約・購入できるのが産直通販ならではの良さ。「こうこう」、「紅秋光」も現在予約受付中です。
他にもりんごはどんな品種があるの?と気になる方は、ポケマルではりんごの品種図鑑ページもあるので見てみてくださいね!ここでは紹介しきれない程のたくさんのりんごの品種を紹介・販売しています。
りんごの品種 その1:はるか
柑橘類でも同じ名前がありますが、りんごの品種でも「はるか」という名前のりんごがあります。
今回は、りんごの品種「はるか」を販売している生産者さんからの特徴をご紹介します。
はるかは、言わずと知れたプレミアム品種。無垢な外観で水を弾く肌が特徴的。甘く雑味のない上品な味わいをお楽しみください
藤原光幸さんの[厳選、こだわりはるか単品。]より
『ふじ』と『つがる』の交配品種。果汁が多く、シャキシャキした食感で甘みがあり酸味が少ないのが特徴です。子供から年配者まで、幅広い層に人気です。
田村圭吾さんの[盛岡産 葉取らずシナノスイート家庭用5kg(14~20個)]より
>りんごの「はるか」をチェックする
りんごの品種 その2:紅秋光
りんごの品種「紅秋光」を販売している生産者さんからの特徴をご紹介します。
豪雪地帯で育てられたリンゴは、極上の美味しさ。サン人により様々ですがフジより味が濃いと言う方もいます。
特徴としては、赤黒いりんごとして地元で認識されています。
もちろんですが、全てではありませんが蜜も入ってる個体もあります。
もちろん雪害によりこの品種は折れてしまっていますので、収量が減りました
希少な品種で数量限定なので、宜しくお願いします。
沼沢成悟さんの[希少品種 紅秋光 家庭用 (べにしゅうこう)ご家庭用期間限定 約5キロ]より
りんごの品種 その3:あいかの香り
りんごの品種「あいかの香り」を販売している生産者さんからの特徴をご紹介します。
サクサクとした食感とマイルドな甘酸っぱさが特徴の食べやすい「あいかの香り」。
シナノスイートと似た特徴を持ちますが、蜜入りと甘酸っぱさをお求めならばこちらがオススメです。
口の中に広がる甘酸っぱい果汁と合わせて、鼻から抜ける華やかな香りをぜひ味わってみてください。
赤石淳市さんの[【12月上旬発送予定】あいかの香り 華やかな香りの希少りんご ]より
そして、珍しいりんごの品種「こうこう」。12月の販売に向けて現在予約受付中。
こうこうを販売している生産者さんからの特徴をご紹介します。
黄色くなり、美味そう😄陽光面は、ほんのりお化粧で、赤なったりするりんご。
こうこうは、黄色いりんごでは珍しくたくさん蜜入りする品種です。とっても甘くてシャキシャキりんごで、貯蔵性も抜群❗️蜜入りする前の11月あたまにもげば、冷蔵で、4-6ヶ月も貯蔵できるらしいです。
当園では、ガッツリ蜜入りさせてから収穫します😄
12月頭くらいまでならせて、超遅もぎ樹上完熟で販売します。
全て蜜ライトにて蜜入りチェックします😄
こうこうは
親孝行にギフトに!
高校に合格する!
煌々と輝く新年に向けて!
幸せを呼ぶ縁起の良い黄色い黄幸!
小沢紀晃さんの[【予約限定、12月上旬〜中旬発送】希少品種 こうこう約3キロ]より
まだあまり名の知られてない品種、こうこう!甘味があるのが特徴で他の黄色品種と比べると蜜が入ってるのが特徴的な品種で年々リピーターが急増しているりんごです!
小沢紀晃さんの[【予約限定、12月上旬〜中旬発送】希少品種 こうこう約3キロ]より
>りんごの「こうこう」をチェックする
りんごの品種 その5:青林
そして続いても珍しいりんごの品種「青林」を販売している生産者さんからの特徴をご紹介します。
幻のりんご”青林”(せいりん)です。
岩手県盛岡市の小山田博さんによって育成された品種。
県内では有名な品種知る人ぞ知る、幻のりんご“青林“のご贈答品です
晩生品種を水戸黄門の御一行に例えるなら
サンふじ🍎・・黄門様
ぐんま名月🍏・・助さん
シナノゴールド🍏・・格さん
秋田紅あかり🍎・・風車の弥七
はるか🍏・・かげろうお銀
青林🍏は・・・・・・・・・・・・・・うっかり八兵衛(笑)
見た目はね、ダンゴ🍡を潰したような歪な形をし、皮が厚く、緑が強く、艶も無い。
本当に美味しそうじゃないんです( ´∀` )でも一口食べたら、虜になる人が続出✨サンふじ🍎や、ぐんま名月🍏とは、甘さの質が違います。
年によって最高糖度は22度になる個体もあるほど( ゚Д゚)見た目が悪いから、市場流通される事も無く、産地でのみ食べられている品種。
何より収穫後1か月が過ぎると、蜜がとろけるように柔らかくなり始めます。蜜が入らなければ、2月頃まで美味しく召し上がれますが、蜜入り品の旬はとっても短い。
菅野千秋さんの[形は悪いが旨い✨幻のりんご”青林”(せいりん)ご贈答用]より
>りんごの「青林」をチェックする
りんごの品種 その6:サンふじ
続いては、りんごの品種「サンふじ」を販売している生産者さんからの特徴をご紹介します。
サンふじといえばりんごの王様!太陽の光をたくさん浴びて育った最高峰の品種です。
完熟したものは蜜が入ることがあり、糖度も高く、贈り物にピッタリです!!
原 昌紀さんの[【先行予約】完熟サンふじ家庭用 じゅわっと滴る蜜の甘さ★りんごの王様]より
商品のサンふじですが、まずサンふじのサン(SUN)とはりんごに袋を被せないで栽培する方法の事です。
この栽培方法を無袋栽培と言います。サンがりんごの品種の前についていると無袋栽培のりんごと言う事です。
サンがついていない、例えばふじとか品種しか書かれていないとか、有袋ふじなどの表示の場合はりんごに袋を被せて栽培したりんごという事です。
袋を被せて栽培する方法を有袋栽培と言います。おおまかに2つの栽培方法の特徴を述べると有袋栽培はりんごを袋で覆う事によって病気や害虫、
細かなキズ等からりんごを守っている為、りんご専用の冷蔵庫に入れると保存期間が格段に長くなります。りんごの通年販売の戦略のためには必要不可欠な栽培方法です。
阿部善将さんの[値下げ 阿部農園葉とらずサンふじ家庭用 5キロ、10キロ送料別]より
>りんごの「サンふじ」をチェックする
りんごの品種 その7:ぐんま名月
まずはりんごの品種「ぐんま名月」を販売している生産者さんからの特徴をご紹介します。
酸味がほとんどなくなく、とにかく甘みの強いりんごです。食べれば絶対はまる極甘品種。
まだまだ生産量が少なく、日に当たると月のようにほんのり赤く色がつく、人気急上昇中、話題のりんごです。
平林慎也さんの[先行予約‼︎早い者勝ち‼︎【長野県松川村産】ぐんま名月家庭用]より
「ぐんま名月」は、その名前の通り群馬県で生まれた品種。黄色い見た目が特長で、日の当たった部分がほんのりと赤く色づいています。
一般的には糖度15度程度と甘みが強く、果汁が多めで蜜入りも良い品種です。ただし全国的にもあまり栽培されていない希少品種となっています。お試し頂いたお客様からのリピートも多くいただいている品種です。
徳永虎千代さんの[ぐんま名月 訳あり 約2.5kg 7-14玉 11月発送予定 #YAM0B025]より
>りんごの「ぐんま名月」をチェックする
12月に旬の果物:柑橘類・みかん
#みかん・柑橘をチェックする
12月に販売している柑橘類って?
柑橘類は冬に向けて美味しい品種がどんどん増えてきますね。
冬は大人気な「まどんな」が販売シーズン。予約ですぐいっぱいになる品種でもあるので要チェックです。
生産者さんが愛情たっぷりに育てた美味しいみかんを産地直送で食べたい方は予約必須!
リピート多数の人気のみかんは予約で終了してしまう場合もあるのでお早めに。
柑橘類 その1:まどんな
まずは「まどんな」を販売している生産者さんからの特徴をご紹介します。
・愛媛県限定品種!※愛媛県が登録している愛媛県民にしか販売出来ない品種です。
・南香と天草の交配品種。たいへん薄くてやわらかい外皮とじょうのう膜(薄皮)を持ち、果肉もゼリーのようになめらかで果汁たっぷりです。
糖度が高く酸抜けも早いことに加え、大玉で紅の濃い美しい外観から、年末の贈答品としても人気が高まっています。
外皮が薄くむきにくいため、カットフルーツとしてお召し上がりください。紅まどんなは生産量が少ないため、なくなり次第終了とさせて頂きますので宜しくお願い致します(>_<)!
二宮正道さんの[【超人気❗️】まどんな(贈答用)※12月上旬より順次発送]より
ゼリーのようなぷるぷるの食感とまろやかな味わいが特徴の媛果まどんな。
じょうのう膜(果肉を包む薄皮)がとても薄く、柔らかい果肉で口の中に甘い果汁が広がります。
こだわりが生んだ、一度食べたら忘れられない味をご体験頂ければ幸いでございます。
日本有数のみかん産地、愛媛県八幡浜市川上町で生まれた新口農園は、土地、歴史、文化を大切に継承し、蜜柑を創り続けて参りました。
ほっと息をつけたり、にこやかな団らんのひと時。私たちは、そんな日々のひと時にさらに美味しく豊かになるように、“てまひま”かけて育てた柑橘を自信を持ってお届けします。
新口太公さんの[予約開始【ぷるぷる果肉の高級柑橘】媛果まどんな【化粧箱】【愛媛県八幡浜産】]より
>「まどんな」をチェックする
柑橘類 その2:桜島小みかん
続いて「桜島小みかん」を販売している生産者さんからの特徴をご紹介します。
周囲を海に囲まれた火山島で育つ桜島小みかん2度の大噴火をくぐりぬいてきた、活火山である桜島の麓で桜島の降灰を浴びながら、
そして夏には台風の自然災害も避けながらも大事に育ててまいりました桜島小みかんです。
果皮が肉厚で、細かく刻んでなますの具やうどん、そばの薬味としてもつかえます。
西元勇節さんの[世界一小さいみかん 桜島小みかん 【贈答用/家庭用】]より
>「桜島小みかん」をチェックする
柑橘類 その3:ゆら早生・ゆらみかん
続いて「ゆら早生・ゆらみかん」を販売している生産者さんからの特徴をご紹介します。
味の濃さでは右にでるみかんはないといっても過言ではない本場有田でも一押しのみかんです。
一度食べたら多くの人がこのみかん🍊のファンになります。
とにかく味が濃厚‼️当園は、このゆら早生を、マルチ栽培といって収穫の約2か月前から木の下に白い紙のシートを敷き水を切ってより濃厚な味を追求しています。
竹谷博世さんの[竹吉園 有田みかん第4弾 30箱限定 濃厚さ抜群!! ゆら早生 ]より
>「ゆら早生・ゆらみかん」をチェックする
柑橘類 その4:温州みかん
続いて「温州みかん」を販売している生産者さんからの特徴をご紹介します。
柑橘シーズンのはじまり、さわやかな酸味と懐かしい味 温州みかん「極早生」
果汁たっぷり、すっきり甘酸っぱいみかんです。
産地直送のみずみずしい、フレッシュな味をお楽しみください!
藤井かほるさんの[温州みかん<極早生>〈優品・小玉〉約5kg 【10月中旬頃より発送開始】]より
早生温州みかんの田口という品種です。皮も薄く、酸味と甘味のバランスがよく食べやすい品種になります。
潮風と太陽の恵みたっぷりの島の味をぜひご賞味下さい
森 喜朗さんの[早生温州みかん☆【愛媛県・大三島産・田口早生】]より
>「温州みかん」をチェックする
その他、12月にお届けの柑橘類
12月はそれ以外にも様々な柑橘が予約を受付中。
甘みたっぷり、爽やかな酸味などお好みにあわせてご予約くださいね。
>「柑橘」をチェックする
12月に旬の果物:柿(かき)
>柿(かき)をチェックする
12月に販売している柿って?
12月に販売中の柿の品種としては「富有柿」、「市田柿」、「次郎柿」、 「みしらず柿」などが、ポケマルで人気の品種です。
また珍しい品種も予約・購入できるのが産直通販ならではの良さ。「紀ノ川柿」も現在予約受付中です。
柿はどんな品種があるの?と気になる方は、ポケマルでは柿の品種図鑑ページもあるので見てみてくださいね!ここでは紹介しきれない程のたくさんのりんごの品種が紹介・販売しています。
柿の品種 その1:富有柿
人気の品種「富有柿」の特徴を販売している生産者さんよりご紹介します。
誰もが知る、甘柿の王様"富有柿"は岐阜県が発祥でとても甘く、程よい硬さで老若男女問わず人気です!甘くて美味しいです!
硬めの柿がお好きな方は、到着後すぐにお召し上がりください。柔らかいのがお好きな方は数日経ってから硬さを見ながらお召し上がりください。
また、もし柔らかくなりすぎてしまった場合でも凍らせてシャーベットにして食べることができますので、みなさんのお好みの食べ方を見つけてみてください!
神谷 領さんの[【予約限定価格】富有柿一段箱いっぱい‼️]より
富有柿は甘く、食感が良いため女性や高齢者に、人気です!
硬めが好きな方はすぐにお召し上がりください。
柔らかめが好きな方は3〜5日置いてから召し上がりください。
福井博斗さんの[予約販売‼️富有柿家庭用8kg詰め合わせ⭐️岐阜県本巣市産]より
>富有柿をチェックする
柿の品種 その2:次郎柿
人気の品種「次郎柿」の特徴を販売している生産者さんよりご紹介します。
三重県特産の甘柿の「次郎柿」です。果肉はシャキシャキして、糖度は15~18度と大変甘く、樹齢に相応の円熟した味が特徴です。
前川 温さんの[12月【樹齢90越古木「次郎柿」】【L・M混、ご家庭用】みえの安心食材認定]より
次郎柿はカリッコリッとした食感が特徴で糖度は15度以上、11月の下旬には20度を超えることもあります。
そして暖かい場所にしばらく置いておくとさらに熟度が増し果肉が柔らかくなりトロッとした食感も楽しめます。
足立 章さんの[【11月発】幻の柿 次郎柿!ワケありお徳用中玉(小キズあり)12個入(3k)]より
>次郎柿をチェックする
柿の品種 その3:市田柿
続いて、干し柿として人気な「市田柿」の特徴を、蜂屋柿を販売している生産者さんよりご紹介します。
南信州の冬の特産品といえばGI認定された『市田柿』アグリスタくましろの作る『市田柿』は遠赤外線製法!遠赤効果で脱渋を早めることで、水分を保ったまま、もっちりとしたあまーい干し柿に仕上がります!
揉み作業も手間を惜しまずかけることで、きめ細かな白い粉をまといます。
通常の市田柿よりふっくらしっとりあまーくなっております!!
抗酸化作用のあるポリフェノールを多く含み、カリウムやビタミンAなども多く、とても栄養価の高い、スーパードライフルーツです!
高塩俊和さんの[〈予約〉【市田柿】1月発送!たっぷり1㎏!遠赤加工でふっくらしっとり!]より
長野県下伊那郡高森町産の本場の市田柿です!ようかんの様にむっちり甘くぽてっとした高品質の柿です。
柿の糖分が結晶となった白い粉が自然な優しい甘みです!ぜひご堪能ください!
原 宏幸さんの[【家庭用】干し柿 市田柿300g×2 170g×2セット]より
>市田柿をチェックする
柿の品種 その4:みしらず柿
人気の品種「みしらず柿」の特徴を販売している生産者さんよりご紹介します。
会津身不知柿(あいづみしらずがき)
福島県会津地方において古くから栽培されている品種です。
樹齢100年を超える木もある代々受け継がれてきた
しろべこ農園のみしらず柿。
ひとつずつ丁寧に焼酎で渋抜きをしました。
なめらかな食感と繊細な甘味が特徴の上品な味わい。
まずは、そのまま皮を剥いてお召し上がりください。
ふたつめ以降は、焼いたり、サラダに入れたりと様々な食べ方でお楽しみください。
身不知柿(みしらずがき)は、枝が折れてしまいそうなほどの大きな実をたくさん付ける(身の程知らず)ことから、このような名前が付けられました。
また、「あまりの美味しさに我を忘れて食べ過ぎてしまう」ことからも
身不知柿と呼ばれるようになったとか。
佐藤裕司さんの[【家庭用】会津みしらず柿【サイズ混合】]より
>みしらず柿をチェックする
柿の品種 その5:平核無柿
人気の品種「平核無柿」の特徴を販売している生産者さんよりご紹介します。
平核無柿(ひらたねなしかき)という渋柿でたねのない品種となります。
渋柿の王様と言われるくらいの渋柿なので、渋抜き作業をして出荷をするのですが、スーパー等で販売している渋柿は早く渋が抜け日持ちが良く、見た目が綺麗に仕上がるため炭酸ガスなどを使って脱渋作業をすることが多いです。
しかし昔ながらの焼酎による脱渋の方が平核無柿特有のなめらかでとろっとした食感と上質な甘みを味わっていただけると思い、当果樹園では地元県産の焼酎を使いゆっくりと時間をかけて脱渋したものをお送りしております。
神谷 領さんの[ご家庭用傷あり品 富有柿をちょっと先取り早生富有柿]より
>早生富有をチェックする
柿の品種:その他 12月にお届けの予約の柿
それ以外にも、どんどん新しい柿(及び干し柿など)の販売されていきます。
最新の柿についてチェックしたい場合に12月にお届けの柿をご確認くださいね。
>「柿」をチェックする
12月に旬の果物:葡萄(ぶどう)
>葡萄(ぶどう)をチェックする
シャインマスカットを中心に、冬場も販売中のぶどうをご紹介。
また干し葡萄やぶどうの詰め合わせなど、バリエージョン豊かに販売中です。
12月に旬の果物:いちご
>いちごをチェックする
12月発送のいちごを予約販売されている生産者さんより、いちごのご紹介です。
さがほのか...酸味が少なく強い甘味と多汁です。酸味が苦手な方も練乳なしでお召し上がり頂けます。果肉は白色、あっさりとした甘さ、甘い香りもクセになります。
吉田幸浩さんの[2023年産☆はじめまして❤️きらきら❤️ほのかちゃん]より
【きらぴ香】 きらぴ香は甘味が強く、香りが抜群によく、酸味が少ない味を追求した静岡限定生産の品種です。その濃厚な味と香りは一度食べると忘れられなくなるくらいの美味しさです。また果実もしっかりしており静岡から距離が離れた方でも完熟果をお届けすることが可能です。 【スターナイト】 スターナイトは甘味と酸味のバランスが絶妙で、甘いイチゴとは一線を画す品種でございます。中まで真っ赤でその赤さが味わい深さを物語っております。 またカットしても赤さが映えるのでデコレーションケーキなどにもとても合う品種かと思います。
鈴木幸夫さんの[【お家に帰って食べるのが待ち遠しくなるいちご☆彡】【11月中旬~12月中旬発送】]より
12月に旬の果物:キウイ
>キウイをチェックする
続いて、冬にキウイを予約販売されている生産者さんよりキウイのご紹介です。
甘さが際立つ美味しいキウイフルーツです。『このキウイなら美味しく食べられる!』と多くの方にご好評いただきました。
酸味が少ないため、小さなお子さまでも美味しくお召し上がり頂けます。キウイの酸味が苦手な方に是非手に取って頂きたいです。
新居田純平さんの[【栽培期間中農薬、化学肥料不使用】甘くてジューシー!栄養満点のキウイフルーツ]より
5種類のおすすめキウイセット(中身は農家がその時期にあった一番おいしいものを厳選して発送いたします。)
甘みのあるものと、酸味と甘みのバランスが良いキウイが入っています。
平野耕志さんの[[予約販売開!]おまかせキウイセット!プロキウイ農家おすすめ季節限定の5種:M5]より
それ以外にもまだまだ12月に旬の果物
12月にお届けの予約のフルーツをチェック
最後に、これまでご紹介したフルーツ以外にも12月お届けで現在予約受け付け中のフルーツをご紹介します。
今の時期に食べられるの?旬を先取りしたい!そんな人におすすめのラインナップですので、要チェックですよ!