1. 産直・通販のポケマル
  2. 米・穀類
  3. 自然栽培のお米 亀の尾『玄米』
注文受付停止中
  • 自然栽培のお米 亀の尾『玄米』
  • 自然栽培のお米 亀の尾『玄米』
  • 自然栽培のお米 亀の尾『玄米』
  • 自然栽培のお米 亀の尾『玄米』
  • 自然栽培のお米 亀の尾『玄米』
  • 自然栽培のお米 亀の尾『玄米』
  • 自然栽培のお米 亀の尾『玄米』
  • 自然栽培のお米 亀の尾『玄米』
注文受付停止中
30

自然栽培のお米 亀の尾『玄米』

みんなの投稿を見る
小齋太郎

山梨県北杜市

小齋太郎 | 甲斐駒の恵み
閲覧中の商品は現在購入できません。 他の商品はいかがですか?

同じカテゴリの商品

2kg
2,916(税込)
+送料690円〜
3kg
4,374(税込)
+送料745円〜
5kg
7,290(税込)
+送料745円〜

商品説明

無農薬・無肥料栽培米をお届けします 土・水・太陽… 自然の恵みのみで育った新米をぜひ食卓に 今年もお米が実りました。 住まいのある山梨県北杜市白州町に田んぼがあります。白州は、南アルプス山系から豊かな水が供給されるため、いつかはこの地で米づくりをと思い続け、満を持して始めています。 栽培方法は、「農薬不使用」「肥料・堆肥も不使用」の栽培期間中 無農薬・無肥料栽培です。農地に養分供給を目的とするものを持ち込まず、本来土が持っている力を生かして太陽・水・土の力だけで育ちました。育苗から田植え、草取り、収穫、天日干しから脱穀まで、一緒に取り組んでいる三人の当地の仲間をはじめ、友人・知人の皆さんの力も借りて、無事に実りを迎えました。 お米は二種類。「亀の尾」と「コシヒカリ」です。亀の尾はあっさりたんぱくな味で、冷めてもおいしく頂けます。コシヒカリは、甘みが強く粘りが強いです。お好みは分かれる印象です。亀の尾を作る農家は少なく、希少です。また、耕作できる面積が少ない白州のコシヒカリも市場流通量が大変少なく、幻の米とも称されます。この機会にぜひご賞味下さい。 自然栽培米は手間がかかり、希少につき、今年も高価格にて誠に恐縮でございますが、何卒ご諒承賜りますようお願い申し上げます。ご注文を心よりお待ちしています。 【 栽培品種 】 亀の尾:山形・庄内地方が冷害に見舞われた明治26年、阿部亀治さんが生き残った株から4年間育成したお米です。低タンパクで冷めても美味しく、酒米・飯米として利用されています。現在のお米のルーツにあたり、亀の尾の子どもがササシグレ、孫がササニシキとなります。 コシヒカリ:戦時下1944年、病気に強い「農林22号」と収量が多く食味に優れた「農林1号」、両方の特徴を合わせ持つ品種の開発が始まりました。その後、1965年に新潟県が奨励品種として採用したことをきっかけに、農林100号として品種登録され、全国に普及していきました。 ご提供方法 ☀ 「亀の尾」か「コシヒカリ」か、をお選びください。 ☀ 「白米」か「玄米」か、をお選びください。 ☀ ご希望の量をお伝えください。【 2キロ・3キロ・5キロ・10キロ】
保存方法
高温多湿・直射日光を避け、涼しい場所で保管し、なるべく早くお召し上がり下さい
カテゴリ
産地
山梨県
配送方法
ポケマル提携のヤマト便
配送区分: 常温
配送料金(送料)
  • 北海道
    1,095円
  • 北東北
    745円
  • 南東北
    690円
  • 関東
    690円
  • 信越
    690円
  • 中部
    690円
  • 北陸
    690円
  • 関西
    745円
  • 中国
    920円
  • 四国
    920円
  • 九州
    1,095円
  • 沖縄
    1,424円
※離島などの例外はあります。詳細はこちら
お届け日指定
部分的に可
この商品はお届け日時をご指定いただけますが、発送対応が可能な曜日が限られます。 ※天候等の生産現場における事情や、運送会社の都合等による配送遅延が発生する場合もございます。
注文から発送まで
5~11日
クーポン利用可否
支払い方法
各種クレジットカード、後払い(コンビニ/ATM)、atone 翌月払い(コンビニ/口座振替)(ご利用可能なお支払い方法について)
複数商品のご注文について
・複数商品の同時注文はできません。 ・同じ出品者による複数商品の同梱を希望される場合は、必ずご注文前に出品者へお問い合わせください。 ・ご注文後に複数注文の送料をまとめることはできません。
適格請求書発行事業者登録
あり

商品をシェア

商品の投稿

6件
  • ゆみ

    2024.12.20
    貴重な品種を生産して下さりありがとうございます。 今年の3月に初めて亀の尾を購入させていただきまして以来のファンです。 他の生産者さんでも同品種を食べてみましたが、小齋さんの亀の尾が一番美味しかったです。 圧力鍋で玄米のまま炊くとより甘い芳ばしい香りが断トツです。 追加購入したいと思ってましたが売り切れのようで残念でした。 また次回購入させていただきます。
    小齋太郎 | 甲斐駒の恵み

    小齋太郎 | 甲斐駒の恵み

    2024.12.21
    先日はご購入を頂き、誠にありがとうございました。ゆみさんのお口にあって、本当によかったです。今年の亀の尾は、ご予約分も含めまして完売となってしまいました。申し訳ございません。除草や天日干しには人手がかかるため、生産量を増やすことができず、残念です。また来年、よろしくお願いいたします。
  • ベイダー

    2024.11.20
    到着後早速いただきました。 初めての亀の尾、良い香りで美味しいお米ですね。 もたれることなくいただいています。 白米は鍋炊きは慣れているのですが、玄米は毎度炊きあがりが違い、 まだ修業が必要のようです。 美味しい玄米をありがとうございました!
    小齋太郎 | 甲斐駒の恵み

    小齋太郎 | 甲斐駒の恵み

    2024.11.21
    この度は、誠にありがとうございます。コメントまで頂戴し、感激です。お口、お体にもあったようで、よかったです。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。ちなみに、私は玄米は圧力鍋で炊いております。仕上がり、比較的安定しています。ご参考になれば幸いです。
  • ほにょぺにょこ

    2024.11.3
    生産者さんの対応も良く、何より美味しい玄米でした。注文して良かったです。 ありがとうございました。
    小齋太郎 | 甲斐駒の恵み

    小齋太郎 | 甲斐駒の恵み

    2024.11.3
    お褒めのお言葉、誠にありがとうございます。ぜひまたご注文下さい。お待ちしております。
  • yutaka

    2024.10.27
    亀の尾、初めて食べましたがとっても美味しくて食べやすいので止まらなくなります。 ありがとうございます。
    小齋太郎 | 甲斐駒の恵み

    小齋太郎 | 甲斐駒の恵み

    2024.10.28
    お褒めのお言葉を頂き、感激しております。この度はご注文を賜り、誠にありがとうございます。またぜひご注文下さい。
  • みね

    2024.3.12
    自然栽培の亀の尾、美味しくいただいています。 自然にからだに入っていくような優しい甘みで、いただく度に幸せな気持ちになります。 美味しいお米を作ってくださりありがとうございます。 この度は御礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
    小齋太郎 | 甲斐駒の恵み

    小齋太郎 | 甲斐駒の恵み

    2024.3.13
    コメントを頂き、誠にありがとうございます。 お喜びを頂き、大変嬉しいです。 今年も一生懸命作ります。 今後ともよろしくお願いいたします。
  • うるぱーこ

    2024.2.4
    無事の届いており美味しくいただいてます! 冷めても美味しいと思います! 貴重な亀の尾を作ってくださりありがとうございます😊
    小齋太郎 | 甲斐駒の恵み

    小齋太郎 | 甲斐駒の恵み

    2024.2.5
    メッセージを下さり、誠にありがとうございます。 お褒めのお言葉、嬉しいです。今年も無事収穫できるよう、一生懸命取り組みます。

同じ生産者の商品












最近見た商品

販売中の最近見た商品はありません。

山梨県の商品












同じカテゴリの商品












再販時にお知らせ