両子山から流れる清らかな水で育った朝来米』
鬼が仏になった里。大分県でお米が美味しい地域として、蛍の里、朝霧の里としても有名な朝来地区で、塩おにぎり好きな娘に安心しておなかいっぱい食べさせてあげたいと思い、移住してきたこの土地で農薬を半減したお米作りを楽しみながら作ってます^^
平地ではなく山間部で栽培してますので寒暖差が大きく、うまみ、甘み、粘りも抜群のお米です。
あの次長課長の河本さんも、東京でこの朝来のお米を知り、地元の農家さんに弟子入りし、プライベートで毎年お米を作り始めました!
詳しくは『#朝来米』で。
そんな河本さんが作っている所よりも更にのぼった寒暖差が高い山間部で、農薬を半減にした栽培で作った私たちのお米。家族三人(夫婦と時々子供(女の子9歳)^^)で安心して食べられるお米を作っています。
(妻も田植えにチャレンジしてます^^)
是非、私たちが作ったあたたかいお米を皆さんで食べてくださいね♪
小分けをしての発送も大丈夫ですのでお問い合わせください。
ご購入お待ちしてます。
***注意事項***
*お米は精米をしてお届け致します。
(精米後でもきっちり10kgにしてお届けします)
*玄米でももちろん大丈夫ですので、
玄米ご希望の方は必ずお知らせください。
(天候状況によっては発送が遅れる場合がありますのでご了承ください)
バジルとお米の農園