▼自己紹介
こんにちは。脱サラして大阪の羽曳野市(はびきのし)で完熟いちじくと季節のお野菜を生産している「ハッピーファーム」の吉川です。今回はみなさんに、自慢のやわらか絶品オクラをご紹介します。
▼商品概要
猛暑が続く最近、熱中症対策にはオクラをおすすめします。オクラのネバネバ成分が、夏の暑さで弱った胃腸の粘膜を保護してくれます。この暑い夏をオクラパワーで乗り越えましょう!
私が育てているのは、オクラが少し苦手な方でも食べやすい、柔らかでクセのない品種です。オクラ独特のにおいも少なめ。お客様には、柔らかくて甘みもあって美味しい!と嬉しい声もいただいています。
私の栽培方法のこだわりは、
1.お日さまをたくさん浴びる露地で育てています
2.一番、実に栄養が詰まっている早朝または夕方に収穫したオクラです
3.アミノ酸を含んだ100%有機肥料にこだわっています
4.栽培期間中は化学合成農薬を使っていません
▼品種・味の特徴・食べ方
意外とご存じない方が多いのですが、新鮮なオクラは生のままでも食べられます。届いたら軽く水洗いして、ぜひ生でかじってみてください!みなさんにもネバネバ・シャキシャキ感を楽しんでほしいです。
もちろん、ゆでてから食べて頂いても美味しくいただけますし、ホイルで包んで蒸し焼きにしても美味しいです。先日私は畑で採れたてのオクラをその場で焼いて、カレーにのせて食べてみたらめちゃくちゃ美味しかったので、本当にお勧めです!
他にも天ぷらや、納豆と刻んだオクラをまぜてぶっかけうどんにしたり、またお好み焼きのキャベツの代わりにしてみたりと、オクラの楽しみ方はたくさんありますので、今が旬のこの機会にぜひ、オクラをたくさん食べてもらえると嬉しいです☆
よろしければ、こんな食べ方したよ って教えていただけるととても嬉しいです。
▼注文に際しての注意点(配送方法や納期指定など)
日ごとに収穫量が変動しますので、誠に勝手ながらお届け日のご希望に添えないこともございますのでご注意ください。
またイメージ写真にあります「オクラの花」は付属しません(しおれてしまいますのでゴメンナサイ)
- 保存方法
- 到着後は袋のまま野菜室にて保管お願いします