大粒と言われる大納言小豆の中でも丹波産のものは特に大粒で「丹波大納言」と呼ばれます。
▼もっと読む▼
丹波篠山産の大納言小豆は、兵庫県・京都府で古くから栽培される大粒で至極美味な在来品種の高級小豆です。
大粒で胴割れしないことから大変縁起のよい食べ物として古くから親しまれてきました。
■味の特長とおすすめの食べ方
豆の皮が薄く、大粒で、風味や香りがよいのが特徴です。赤飯やぜんざいでおいしくいただけます。
■栄養的な特長
大納言小豆には、アントシアニン、サポニン、ビタミンB1などが含まれています。
古くからむくみの解消、二日酔い解消などに利用されています。
■生産者について
昭和初期に祖父が山の芋の商いを手掛けて以来80余年篠山にて山の芋をはじめとした地域特産品を生産販売しています。
丹波篠山は、盆地が多く、昼夜の気温差が大きい独特の気候風土に育てられた特産物がいろいろあります。「丹波黒大豆」、「丹波栗」、「丹波松茸」などは、全国的に知られる丹波ブランドです。
長年培ってきた栽培経験と近年の栽培技術の知見を深めることでよりよい作物の生産を目指しています。
丹波の自然が育てた四季折々の豊かな味覚を、ぜひお楽しみください。
#1000円台#おまめ