ポケマル/ポケットマルシェ

  1. 産直(産地直送)通販ポケマル
  2. 生産者一覧
  3. 高知県の生産者
  4. 藤原幸栄 | 仁淀川きくらげ
  5. みんなの投稿

みんなの投稿

  • 藤原幸栄 | 仁淀川きくらげ

    藤原幸栄 | 仁淀川きくらげ

    2023.11.23
    みんなの投稿の画像
    おはようございます😃 先週は高知県吾川郡仁淀川町のキクラゲ栽培ハウスにも初雪☃️ さむーい冬はおでん🍢であったまろ♨️ 乾燥キクラゲをつかって炊いてみませんか? ①戻す手間なし☝️ ②乾燥のまま水洗いして入れるだけ!(農薬不使用) ③戻せば約8倍の肉厚プリっぷり食感を堪能! ④野菜高騰でもコスパ最高の乾物キクラゲ ⑤ビタミンD、食物繊維は◎ <材料> ・仁淀川きくらげ(ホールタイプ)3〜4枚 ・大根 1/3 ・蒟蒻 1枚 ・ちくわ 1袋 ・タマゴ 3個 ・ヒラ天 1袋 ・ごぼ天 1袋 ・牛すじ 1P <作り方> 各家庭オリジナルのおでん出汁を入れる🍢 あとは炊くだけ! 乾燥キクラゲは、戻さずに水洗いしてお鍋に入れるだけでOK☝️炊いてるうちに戻ります。 炊けば炊くほど乾燥キクラゲは柔らかく プリっぷり食感になります☺️ 見た目は軽くて、小さくて、高そうなイメージのある乾燥キクラゲですが、「戻せば8倍」に戻ります。 今日も寒い寒いキクラゲ栽培ハウスですが、 寒さに負けず生きくらげの収穫、乾燥きくらげの加工をスタッフ皆んなで頑張っています👋 仁淀川きくらげは高知県吾川郡仁淀川町より全国へお届けします。
  • 藤原幸栄 | 仁淀川きくらげ

    藤原幸栄 | 仁淀川きくらげ

    2023.11.18
    みんなの投稿の画像
    朝から「雪」です‼️ 高知県吾川郡仁淀川町にある 仁淀川きくらげ栽培ハウスも「初雪☃️」。 標高800M!⛰️ 昼と夜の「寒暖差」の厳しい場所なんですが 寒すぎです。 ハウスの中は暖房! 一度温めたら予熱でしばらくポカポカ25度💦 肝心のきくらげは、「寒さに負けズ」まだまだ 頑張ってくれています🍄 ★★★★★★★★★★★★★★★★★ 生きくらげもう少し出荷できます。 ・「お鍋」に🍲生きくらげ入れてみませんか? 仁淀川きくらげは肉厚でプリっぷりの食感! しかも食物繊維たっぷり。翌朝快腸☝️ 500g、1kg、2kgと一般家庭用に販売しております。 最近は、葉物野菜が高騰しているせいかご注文いただく件数が増えた気がします。 使いきれなかった生きくらげは、水洗いして、ジップロックに入れて冷凍すれば2.3ヶ月は美味しく召し上がっていただけます☺️ 夏場のきのこなのでとりあえず、生育状況を見ながら、11月いっぱいまでは、生きくらげの出荷を行なっておりますので、宜しくお願いします。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ こんなに早く雪が降るとは思ってなかったので、廃棄菌床の肥料を使用して植えた野菜🥦たちが気になります...😭 #高知県 #高知県吾川郡仁淀川町 #仁淀ブルー #仁淀川きくらげ #きのこ #初雪 #生きくらげ #お鍋の具材は生きくらげ #高知県より生きくらげ産地直送
  • 藤原幸栄 | 仁淀川きくらげ

    藤原幸栄 | 仁淀川きくらげ

    2023.11.04
    みんなの投稿の画像
    おはようございます☺️ 仁淀川きくらげの福ちゃんです。 『ポケットマルシェでの生きくらげ販売は、11月末までを予定しております。』 きくらげの故郷、高知県吾川郡仁淀川町も だんだんと寒くなってきました⛰️ 現在のきくらげハウスの中は↓こんな感じです🍄 10月初めに開封したキクラゲベビー👶達が 大きく育ってきました🙌 夜はとっても寒いので❄️ ハウスの中は暖房で25度平均! 一度ハウスに入ったらでたくなくなる 暖かい(笑) まだまだ 肉厚でぷりぷり美味しい😋 生きくらげ🍄お届けできます。 仁淀川きくらげに使用している水は 「大地の水💦」なのだあ‼️ ※山から湧き出きた谷の水ではなくて、地中らか 上に向かって噴き出しているお水の事です。 この水はマニュアル通りPH7.0の中性で、 雑菌などはなく水質検査の方が綺麗すぎて 驚くほどの純粋な水なのです☺️ だから、仁淀川きくらげは瑞々しくて 肉厚でぷりぷりして美味しいです😋 これがとっても贅沢な自然の恵みです。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 仁淀川きくらげは、高知県吾川郡仁淀川町より 全国へお届けしています。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
  • 藤原幸栄 | 仁淀川きくらげ

    藤原幸栄 | 仁淀川きくらげ

    2023.11.04
    みんなの投稿の画像
    全国の皆様。お誕生日のコメントなどいただいてありがとうございました。仁淀川キクラゲは皆様に支えられて6年目!きくらげ王👑」の道はまだまだ険しいですが(笑)、43歳!夢に向かってもっと頑張ります!宜しくお願いします。 さて! 今日は仁淀川きくらげのスライスタイプを使用して「鍋焼拉麺」を作ってみました🙌☺️ 鍋焼拉麺と言えば、高知県須崎市が有名! こちらのレシピは福ちゃんオリジナル☝️ <材料> ラーメン・ちゃんぽん用などの生麺 (1袋) 鳥モモ (3切) ちくわ(8切) 生たまご(1個) 黒あらげきくらげスライスタイプ(適量) 白あらげきくらげスライスタイプ(適量) ネギ (適量) ※戻し時間15分ー20分‼️ <乾燥きくらげのもどしかた> ①乾燥きくらげをボール入れる。 ②たっぷりとポットの熱湯を注ぐ。 ③約15-20分程で使用できる硬さに戻ります。 <作り方> ①お鍋に水を入れて沸騰させる。 ②甜菜糖(砂糖)、濃口醤油、味醂、料理酒を入れる。(適量) ③鶏肉を入れて火が通るまで炊く。 ※この時にスープの味をお好みで整える。 ④麺、ちくわ、きくらげ、ネギを入れたあと 生卵を割って火力全開!沸いたら完成☺️ 鍋焼拉麺にはやっぱり キクラゲでしょ!☺️ 白と黒のコリコリ食感がたまらん💕 これからの季節❄️ 色々なお鍋に仁淀川きくらげを使ってね。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 高知県産仁淀川きくらげは、高知県吾川郡仁淀川町より全国にお届けします。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★
  • 藤原幸栄 | 仁淀川きくらげ

    藤原幸栄 | 仁淀川きくらげ

    2023.08.11
    みんなの投稿の画像
    こんばんは😊 仁淀のツボイのきくらげです。 今日のきくらげ栽培棟は、 台風の影響で大雨☔️☔️☔️ 動画に注目!👀 ここから車で🚗山登り約20分。 雨の多い仁淀川町ですが、こんな状況は久しぶり。 予報は警戒レベル4‼️ 多分、レベル5はありました💦 標高約800メートル地点まで崖ばかり! ワイパー全速力! 崖崩れを警戒しながら🚨恐る恐る突き進みます。 きくらげ栽培棟に到着🚗 アスファルトから溢れた水が噴き出しています😱 地面が吸えないくらい、どんどこどんどこ 至る所から水が吹き出してました! 気になる、きくらげは元気に成長中! 雨と湿気が大好きなきくらげなので、大雨にも 負けず(笑)台風にも負けず(笑) 雨が多く、きくらげ栽培には絶好の場所ですが、 実はこういう大雨や☔️、大雪🌨️の自然災害と 格闘しながら仁淀川きくらげを育てています😊 奈良の田舎育ちですが、農業って🧑‍🌾つくづく思います。災害時でも休むことができない本当に大変な仕事です。その反面!とってもやりがいのある仕事!「仁淀川きくらげ」美味しい😋って言われたら明日も頑張ろって思います😊 🍄仁淀のツボイのきくらげは🍄 高知県吾川郡仁淀川町より全国にお届けしています。
  • 藤原幸栄 | 仁淀川きくらげ

    藤原幸栄 | 仁淀川きくらげ

    2023.08.07
    みんなの投稿の画像
    仁淀川きくらげ栽培棟は台風の影響で雨☔️です。夏のキノコなので、湿度と気温がバッチリ合えば よく育ちます🍄 福ちゃんも時間があれば、収穫応援💦 朝から晩までスタッフ皆、奮闘中。 今年の仁淀川きくらげは、生きくらげも、乾燥きくらげも、出来がいい🙌😊 雨量の多い高知県吾川郡仁淀川町の自然環境と気候は、きくらげ栽培にバッチリの場所。そしてツボイノの山から湧き出す“水”が美味しいきくらげを作るための秘訣☝️ IT技術を使ってある程度は管理しますが、ハウスに泊まり込んで夜間も管理してくれているヒロくんのおかげ。夜間も人の力で徹底管理してる“こだわり”は仁淀川きくらげの自慢ポイント! 収穫したきくらげを女性スタッフが中心に加工。男性では気づかない細やかな品質管理の徹底をしてくれるからとっても品質が良い😊 全国の皆様には、夏は生きくらげ、秋から春にかけては乾燥きくらげを召し上がっていただきたいです😊仁淀のツボイのきくらげを8月も宜しくお願いします🙇‍♀️ 仁淀川きくらげは高知県吾川郡仁淀川町より全国にお届けしています😊
  • 藤原幸栄 | 仁淀川きくらげ

    藤原幸栄 | 仁淀川きくらげ

    2023.07.23
    みんなの投稿の画像
    おはようございます☀️ 現在、仁淀川町は26度。きくらげのハウス内は湿気が多いので蒸し暑い環境で収穫しています🥵 今日は、スタッフ皆が ハマってる生姜の産地🫚ならではの料理をご紹介 皆さん、仁淀のツボイの生きくらげは食べられましたか?清流仁淀川の恵みと、手付かずの自然が残る標高750mの山の中のハウスで栽培する、肉厚でプリプリした生きくらげです! <材料> 生きくらげ(白でも黒でもOK) 胡麻油 塩 胡麻 ネギ 生姜ガリ(甘酢タイプ) <下準備> 生きくらげは、熱湯で2分〜3分ゆがいて 冷水で冷やし、好みの大きさに切ってね😊 <作り方> 凄く簡単! 皿に盛り付けるだけ(笑) 生きくらげの上に、塩、ネギ、胡麻をたっぷりとかける。胡麻油をたっぷりかけるのがポイント! 仕上げに、甘酢生姜のガリをたっぷり乗せれば完成🙌この甘酢生姜がこの料理のポイントです! なぜか不思議!? やってみて! 胡麻油と生きくらげの“生レバー風”の食感と味わいの中に甘酢生姜の甘味とピリッと感が絶妙にマッチ😊 生きくらげの刺身で醤油やポン酢など色々と食べてきましたが、胡麻油が1番きくらげには合うね☝️ 福ちゃんの一押しでした。
  • 藤原幸栄 | 仁淀川きくらげ

    藤原幸栄 | 仁淀川きくらげ

    2023.07.16
    みんなの投稿の画像
    普段、土曜日は定休日なのですが... この季節はきくらげの成長が早いので収穫です。 今年の「生きくらげ」は、ほんとに綺麗😍 美味しさの秘訣は、お水と、標高と、 きくらげ管理人の性格と行き届いた丁寧な管理😊 自画自賛👏(笑) 一度!きくらげの食感と味わいにハマれば料理に入れずにはいられない‼️ 今日は、仁淀川きくらげと、鰤アラを使った「おみそ汁」のご紹介。 さてさて! スーパーや魚屋さんへ行くと、迷わず魚のアラを探します🐟鯛や鰤は家計の見方(笑) 使いやすいしおいしいね😋 <材料> ・仁淀川きくらげ(生はおすすめ☝️乾燥でもOk) ・鰤のアラ(鯛や他の魚でもOK) ・人参🥕(奈良の実家で作りました) ・ジャガイモ🥔(奈良の実家で作りました) ・玉ねぎ🧅(奈良の実家で作りました) ・オクラ(スーパーにて) ・出汁パック ・味噌 <下準備> ・生きくらげは、きれいに洗って大きめにカット ・乾燥きくらげの場合は、戻して大きめにカット ・ものすごく時間の無い方は、乾燥のままお鍋にポイ😊(炊いてるうちに戻ります) ・魚のアラは、一度熱湯をかけてくさみを取ります ・野菜類は適当な大きさに切ってください🔪 <作り方> ①出汁パックで出汁をとります😊 ②仁淀川きくらげ、鰤アラ、人参🥕玉ねぎジャガイモなどを🥔入れます。(きくらげは、炊けば炊くほど美味しいよ😋) ③あとは、味噌を入れて完成です! きくらげは、中華料理だけじゃない‼️ 和食にも美味しく召し上がっていただけるキノコです😊豚汁でも、お吸い物でも美味しいよ。特に豚汁は豚の油と相性がいいので◎! 明日も仁淀川きくらげ収穫! スタッフ一同頑張ります! 高知県吾川郡仁淀川きくらげより、清流仁淀川の 美味しいお水を「仁淀川きくらげ」に乗せて お届けします🎵
61-70表示/576件中