ポケマル/ポケットマルシェ
  1. 産直・通販のポケマル
  2. 生産者一覧
  3. 高知県の生産者
  4. 藤原幸栄 | 仁淀川きくらげ
  5. みんなの投稿

みんなの投稿

  • 藤原幸栄 | 仁淀川きくらげ

    藤原幸栄 | 仁淀川きくらげ

    2024.01.20
    みんなの投稿の画像
    え〜😳 きくらげパウダーってこんな使い方できるの⁉️ きくらげ農家の福ちゃんが実践してる。 栄養満点💯作ってみたくなる「お粥」を 今年はいっぱいご紹介します☺️ <きくらげパウダーの使いにくい点は> ・水に溶にくくダマになりやすい点です😭 手軽に使ってみたいですよね⁉️ 色々、家庭料理で研究した結果🧪(笑) 「炊飯」と「お粥」が1番簡単に料理。 皆さんに美味しく食べてもらえるようになりました🙌 特に‼️ 強い体作りと免疫力が必要な「アスリートさん」 強い骨作りと食物繊維が必要な「ご高齢者さん」 育ち盛りの「お子様」 栄養が偏りがちな「ペットフード」 ぜひ、お米と一緒に炊飯やお粥で、丸ごとキクラゲを取り入れてみてください☺️ 前置きが長くなりましたが(笑) パウダーを使ったお料理をご紹介! 『きくらげとキヌアのお粥🥢』 美容、健康にオススメのフードばかりを集めたお粥です♪ <材料>2人前 ご飯 (お茶碗1杯) 仁淀川きくらげパウダー (2g〜3g) キヌア(お好みの量) 枸杞 (お好みの量) パクチー🌿(お好みの量) <出汁> 昆布だし 塩分は入れていません。塩味が必要な方はお好みで。 <作り方> ①昆布出汁で湯を沸かす。 ②炊飯してるご飯をお茶碗1杯入れる。 ③きくらげパウダー、キヌアを入れて弱火でコトコト炊く。(注❗️)パウダーはダマになるので、お鍋の中でかき混ぜてあげると綺麗に炊けます。(注❗️)出汁の水分量は少し多めで!きくらげパウダーも水分を吸います。僕はシャビシャビ系が好きなので多め。 ④器に盛って、少し水に浸けた枸杞、パクチー🌿を盛って完成🙌お好みのオカズで食べてね☺️ ★★★★★★★★★★★★★★★★★ 仁淀川きくらげ(によどがわ)は、高知県吾川郡仁淀川町より全国にお届けしています♪
    いいね!
  • 藤原幸栄 | 仁淀川きくらげ

    藤原幸栄 | 仁淀川きくらげ

    2024.01.18
    みんなの投稿の画像
    おはようございます☀ 暖房は使用しますが、さすが夏場の遺伝子🧬 寒いので生きくらげの成長はゆっ〜くり🍄 1/20〜2/3までは暦で「大寒」 1番寒くて🌪️1番体が弱りやすい季節なんだって🤧 今日のきくらげ農家の朝ごはんは、 体がポカポカしてきちゃう、 「仁淀川きくらげのタマゴ粥🥚」 風邪のひき始め🤧食欲がない時は😓 特にオススメのお粥です。 <材料> 2人前 仁淀川きくらげ(お好みの量) ご飯 (お茶碗1杯) 生卵 (2個) 生姜🫚 (お好みの量) 塩 (このお粥には使用していませんがお好みで) <仁淀川きくらげの戻し方> 水やぬるま湯で約30-40分 オススメの戻し方は、ポットの熱湯で15-20分で戻ります。 <出し汁> 今日は、昆布ときくらげの戻し汁を余すことなく使用しました☺️残った昆布は、きくらげと一緒に炊いて佃煮にします。 <作り方> ①仁淀川きくらげは「戻し方」手順で戻しておく。 ②昆布だし、水、きくらげを鍋に入れて沸かす。 ③ご飯を鍋に入れる🍚(2-3分炊いて) ④入れる前に強火にして溶き卵を鍋に入れ、箸でかき混ぜて火を止め茶碗に盛る。 ⑤仕上げに生姜🫚を乗せて完成です。 今日は奈良県の実家で作った、「赤目大吉」という品種の小芋と蒟蒻を炊いた煮物でお粥を食べます☺️ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 高知県産仁淀川きくらげは、高知県吾川郡仁淀川町で栽培しています。
    いいね!
  • 藤原幸栄 | 仁淀川きくらげ

    藤原幸栄 | 仁淀川きくらげ

    2024.01.12
    みんなの投稿の画像
    1週間に1回は胃に優しい食事を🍽️☺️ きくらげ農家の朝は、きくらげを使用した お粥から始まります🥣(笑) そろそろ大寒❄️ 仁淀川きくらげ栽培ハウスも朝晩冷え込みます。 そんな日には、高知県産の生姜を乗せた熱々のお粥 が最高にええです☺️温ったまる〜♨️ “今日のお粥” 『ササミと仁淀川きくらげのお粥』 タンパク質、ビタミンD、鉄分、食物繊維など 免疫力が必要なアスリート、ご高齢者、成長期のお子様、生姜を抜けばワンちゃんの食事にもおすすめ☺️🐶 <材料>2人前 ご飯 (茶碗1杯) 仁淀川きくらげ(好みの量) ササミ 2本 生姜(好みの量) <出汁> 昆布だし きくらげ戻し汁 ※無農薬なので使ってください!香りは少ないですが透き通ったキレイな戻し汁。 ※塩味の必要な方はお好みで入れて下さい。このお粥には入れてないです。 <作り方> ①きくらげの戻し汁と昆布出汁を火にかける。 ②仁淀川きくらげとササミを入れて炊く。 ③ご飯を入れて炊けば完成。♨️☺️ ④好みで生姜を盛り付けて🫚いただきます。 今年は奈良の実家で「たくあん」を漬けてみました。昆布出汁のええ香り、生姜多めで、朝からお粥にがっつきます🥣👋 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
    いいね!
  • 藤原幸栄 | 仁淀川きくらげ

    藤原幸栄 | 仁淀川きくらげ

    2024.01.09
    みんなの投稿の画像
    今日は廃菌床の土の中で育ってる 仁淀川カブトムシの幼虫の引っ越し作業🐛 きくらげの廃棄菌床はSDGsで再利用♻️ 畑の土壌改良材になるんですがそのままでは 使いにくいので手間暇かけて熟成中。 なかなか指導してくださる、廃棄菌床肥料作りの専門家の方っていないものですね。高知県の農業関係機関や農業大学など色々と問い合わせたんですが、専門家や実績もなく見つかりませんでした。 ネットで調べながら自分たちで実験しています🧪 カブトムシのマット作りの専門家さんもいればいいのだが...。 話は飛んじゃいましたが、(笑) そこに、仁淀川カブトムシが産卵しに来てくれる訳です☺️栄養たっぷりのきくらげ廃菌床は、幼虫にとって🐛栄養たっぷり居心地がいいみたいで毎年夏になると☀️たくさん巣立って行きます。 今回は、廃菌床の山を一部移動させなきゃいけないので緊急仁淀川カブトムシの幼虫引っ越し作業してました(笑) スタッフみんなで使っていないハウスの中に幼虫保護場を作って、大きな幼虫100匹ほどお引越し🐝 イノシシ🐗の外敵からも守ります(笑) 自然の楽しみや、生き物との触れ合いがいっぱいあるきくらげ栽培ハウスです🙌 2024年も仁淀川きくらげを宜しくお願いします☺️ 高知県の原風景がたくさん残る、高知県吾川郡仁淀川町よりお届けします。
  • 藤原幸栄 | 仁淀川きくらげ

    藤原幸栄 | 仁淀川きくらげ

    2024.01.06
    みんなの投稿の画像
    おはようございます☺️ お正月明けてから奈良の実家に帰ってました。 お粥にできる小芋や、さつま芋、大根をゲット 『仁淀川きくらげと山芋の薬膳粥』 七草粥じゃないけど「胃に優しいお粥🥢」 昆布の香りと、口の中で広がるシャキシャキ🎵、コリコリ🎵とした食感がオススメです💕 <材料> ご飯 お茶碗(1杯) 仁淀川きくらげ (適量) 山芋 (1cmスライス4枚程度) 枸杞(適量) ナツメ(2個) パクチー (適量) <出汁> 昆布出汁 ※塩味が欲しい方はお好みで入れてください。 このお粥には入れていません☺️ <作り方> ①水と昆布、ナツメを火にかけ沸騰するまで炊く。 ②ご飯と、戻したきくらげ、枸杞を入れる。 ③全体に火が通れば、賽の目状に切った山芋をいれる。 ④1分ほど炊いて火を止める🔥※山芋はシャキシャキ感を残して火を止めてくださいね☺️ ⑤仕上げにパクチー🌿を盛って出来上がり🙌 <仁淀川きくらげの簡単な戻し方> 水やぬるま湯の場合は→30分〜40分 ポットの熱湯を使用する場合は→15分〜20分 料理の準備をしながら、ポットの熱湯で戻すのをオススメします☺️ 美味しいお米に、栄養たっぷりのキクラゲ🍄 楽しさ無限に広がるお粥です🥢 試してみてくださいね☺️
  • 藤原幸栄 | 仁淀川きくらげ

    藤原幸栄 | 仁淀川きくらげ

    2024.01.02
    みんなの投稿の画像
    🎍新年明けましておめでとうございます🎍 2024年度も皆様に感動していただける、きくらげをお届けできるように精進します。宜しくお願いします。☺️ 新年一発目は👀簡単! 『ゴロッと帆立と仁淀川きくらげのお粥🥢』 飲み過ぎ二日酔いさんの胃に🍶、 貧血気味、冷え性の方々に🩸オススメ☺️ 「材料」 2人用 ・ご飯 お茶碗1杯 ・仁淀川きくらげ お好みの量 ・帆立 6個 ・パクチー 適量🌿(無ければネギでOK) ・出し汁 昆布出汁(お好みの出汁でOK) 「簡単な仁淀川きくらげの戻し方」 水やぬるま湯で約30-40分 ポットの熱湯で時短、約15-20分で使えます☺️ 「作り方」 ①昆布出汁に茶碗一杯のご飯を入れ火にかける。 ②仁淀川きくらげと、帆立を入れて沸騰するまで中火〜弱火で炊く。 ③ホタテに火が通れば完成🙌 ④お茶碗に盛り付けてパクチー🌿を乗せれば完成。 昆布出汁の味わい、香り良いパクチーの香り、 帆立ときくらげの食感がとっても美味しいお粥です🎵お粥に塩は入れていませんが、塩を少々入れてもOK。お漬物でいただきます😋 奈良県の実家で作ってる福ちゃん米🌾を使用して、お粥をよく食べるので🥣今年はいっぱいご紹介したいと思います👋 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 仁淀川きくらげは、仁淀ブルーで有名な、高知県吾川郡仁淀川町で栽培加工、お届けしています。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
  • 藤原幸栄 | 仁淀川きくらげ

    藤原幸栄 | 仁淀川きくらげ

    2023.12.25
    みんなの投稿の画像
    Merry Xmas🎁🎄 今日も仁淀川きくらげ栽培棟は寒いです❄️(笑) スタッフみんな、寒さに負けず山登り🚗 夕方まで頑張ります。 寒さと雪の影響で綺麗に咲いてたラベンダー🪻も 枯れちゃいました😭 きくらげの赤ちゃん👶 出荷までもう少し! 暖房の効いた部屋でゆっくり成長中 冬場なので成長スピードが遅いです。 ▪️新商品 奈良県の葛湯屋さんとのコラボ商品 仁淀川きくらげパウダーを使用した「とろ〜り葛湯」 一度お試しください。 今年は、きくらげパウダー増量、和紅茶追加で めっちゃ美味しくできました。 ご注文宜しくお願いします。
  • 藤原幸栄 | 仁淀川きくらげ

    藤原幸栄 | 仁淀川きくらげ

    2023.12.21
    みんなの投稿の画像
    おはようございまーす❄️ 30分前の仁淀川きくらげ栽培ハウス☃️ めっちゃ雪です! また積もるやつかもです😭 クリスマス前、正月前に! 冬のきくらげ農家🧑‍🌾大寒波との闘いです‼️ ▪️寒い日には、体がポカポカする 「とろ〜り葛湯」をスタッフみんなで飲んで がんばります🍵 きくらげパウダー増量と、和紅茶味追加で美味しくなりました☺️ 仁淀川きくらげは高知県吾川郡仁淀川町よりお届けしています。
  • 藤原幸栄 | 仁淀川きくらげ

    藤原幸栄 | 仁淀川きくらげ

    2023.12.18
    みんなの投稿の画像
    高知県吾川郡仁淀川町寄合より 標高800Mから見る冬の夕焼け🌆 ここからは下界まで(笑) 車で20分🚗 スタッフの方々も毎日時間をかけて車で山登り してくださってます☺️ 美味しい水と、こんな夕焼けが見れる 自然の環境で仁淀川きくらげを栽培しています🍄 冬場は暖房を入れて栽培しますが、 成長はゆっくりです。 寒い日には体を芯から温めてくれる 『葛湯』がオススメ。 しかも、きくらげパウダー入りのすごいやつ👍
91-100表示/621件中