1. 産直・通販のポケマル
  2. 生産者一覧
  3. 北海道の生産者
  4. 岩越正剛 | 瀬戸牛農園
  5. みんなの投稿

みんなの投稿

  • ななまる

    2022.12.9
    4種のかぼちゃ無事に届きました。丁寧に包装されていてお手紙つきで、大切に育てられた立派なおいしそうなかぼちゃです。 特にロロんかぼちゃはスーパーでは見ることのない大きさでいただくのがワクワクです。 またよろしくお願いします✨
    1
    岩越正剛 | 瀬戸牛農園

    岩越正剛 | 瀬戸牛農園

    2022.12.11
    ななまるさん、こんにちは 瀬戸牛農園です。 お買い上げをいただき、有難うございます。 到着のお知らせもいただき、安心しております。 カボチャ達は、冷涼な気候の中で育てているので、熟し始めるまでの期間が長く、どれも大きなサイズになります。生育期間が長いので、たっぷりと栄養分を蓄えています。これから、澱粉質が糖質に変わりますので、さらに甘みを増すと思います。 ぜひ、色々なお料理を試してくださいね。
  • 岩越正剛 | 瀬戸牛農園

    岩越正剛 | 瀬戸牛農園

    2022.12.1
    みんなの投稿の画像
    NOSAI北海道 広報紙『NOSAI ほっかいどう』 Vol.3(2022年11月発行)に 掲載していただきました😊 NOSAIさん、ありがとうございます。 そして、本日の農園は猛吹雪。 最後のスティックセニョール、頑張って育ってます。 寒すぎたら採れなくなるかもしれないですが 冬時期のスティックセニョールは 野菜の甘味を感じられ、最高においしいので 採れるまで、もう少し頑張って欲しい。 ★瀬戸牛農園 Twitter★ 農園のさりげない毎日を発信しております。 プレゼントキャンペーンも開催しております。 よろしければ、ご覧くださいませ。 https://mobile.twitter.com/SETOUSHINOUEN
    いいね!
  • 岩越正剛 | 瀬戸牛農園

    岩越正剛 | 瀬戸牛農園

    2022.11.25
    みんなの投稿の画像
    こんにちは。瀬戸牛農園です。 当園人気&リピート率№1のスティックセニョール。 注文が殺到して売り切れ状態でしたが ようやく少しずつ再収穫が始まりました。 北海道の冬の寒暖差で 野菜そのものの旨味アップしております!] よろしければこの機会に お買い求めくださいませ。 ★瀬戸牛農園 Twitter★ 農園のさりげない毎日を発信しております。 プレゼントキャンペーンも開催しております。 よろしければ、ご覧くださいませ。 https://mobile.twitter.com/SETOUSHINOUEN
    いいね!
  • 岩越正剛 | 瀬戸牛農園

    岩越正剛 | 瀬戸牛農園

    2022.11.17
    みんなの投稿の画像
    おはようございます。 瀬戸牛農園です。 最近、農園の外小屋に住み始めたシロちゃん。 農園内で木登りをしたり楽しそうです。 ネコらしく、自由気ままにすごしています。 スティックセニョールの畑で作業をしている時など 作業を見に来てくれます。 気温が下がったため、 なかなか育たないスティックセニョールを 心配してくれたのかな。 ★瀬戸牛農園 Twitter★ 農園のさりげない毎日を発信しております。 プレゼントキャンペーンも開催しております。 よろしければ、ご覧くださいませ。 https://mobile.twitter.com/SETOUSHINOUE
    いいね!
  • 苺大福

    2022.11.9
    みんなの投稿の画像
    スティックセニョール、無事に到着しました。 人参もありがとうございました。 お裾分けした方、全員スティックセニョールを知らず(私もそうでしたが)北海道だけなんだろうか?と思っていましたが、道の駅で発見!残り具合から、知る人ぞ知る野菜なんだと実感しました。 ポトフに入れ、彩りも楽しめました。 ありがとうございました。
    1
    岩越正剛 | 瀬戸牛農園

    岩越正剛 | 瀬戸牛農園

    2022.11.17
    苺大福さん、こんにちは 瀬戸牛農園です。 お返事が遅くなり、申し訳ございません。 この度は、お買い上げいただき有難うございます。 写真を添えてご連絡いただいたことも、感謝いたします。 到着時の状態を確認できるので、大変有難いです。 私の農園では、7月から12月まで、スティックセニョールの収穫しています。 本州では、11月から2月までの収穫と聞いたことがあります。 冷涼な気候の、北海道ならではの収穫時期なのでしょうね。 調理がしやすい野菜で、ほんのりとした甘みと癖のない味が、色々な料理に使えると思います。 昨日、少しでも長い間収穫ができるよう、畑のスティックセニョールの上にビニールハウスを設置しました。 よろしければ、またのご利用をお待ちしています。
  • Meg

    Meg

    2022.11.1
    みんなの投稿の画像
    瀬戸牛農園さま お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 この度は美味しいスティックセニョールをありがとうございました。 今回もわがままを言って、愛チンチラの乾燥おやつづくり用の葉っぱも沢山入れていただき感謝感謝です。 乾燥おやつづくりでは作業前に一度熱を通すようにしているので、お野菜が弱っていると崩れてしまったりとやりにくいところがあるのですが、瀬戸牛農園さんのお野菜はいつも新鮮で力強いので、安心して作業することができました。 乾燥させるとものすごーく小さくなってしまうので、あっという間になくなってしまいそうです^^゛ だいぶ作業のコツもつかめてきたので、次回はもっと量を増して注文させていただこうかな?と思っています^^ (その際はまたご面倒をおかけいたしますがご勘弁を・・) これからもどうぞよろしくお願いいたします!
    1
    岩越正剛 | 瀬戸牛農園

    岩越正剛 | 瀬戸牛農園

    2022.11.1
    Megさん、こんにちは 瀬戸牛農園です。 お写真の投稿有難うございます。 愛チンチラちゃん、可愛いですね。 ご家族皆さんに喜んで貰えることは、農家冥利に尽きます。 おやつ作りも色々とご苦労があるのですね。私共としましても、使わない部分を活用していただけることは、大変嬉しいことです。愛チンチラちゃんのためにも、たくさん用意しますので、またご利用くださいね。
  • yoka

    yoka

    2022.11.1
    みんなの投稿の画像
    スティックセニョールとトマトを注文させて頂きました。普段お野菜をあまり好まない夫と子供がびっくりするほどパクパク食べてくれました。 おまけのじゃがいももとてもおいしかったです。 本当にありがとうございます。 再度注文しようとしたのですが品切れで残念...季節などの状況もあると思いますが、また入荷するのを楽しみにしています。
    1
    岩越正剛 | 瀬戸牛農園

    岩越正剛 | 瀬戸牛農園

    2022.11.1
    yokaさん、こんにちは 瀬戸牛農園です。 この度は、お買い上げいただき有難うございます。 到着のお知らせも受け取りました。 ご家族に喜んでいただけたのは、生産する者として、この上ない喜びです。 ただいま、生産量が受注に追付かず、停止させていただいております。ご不便をおかけして、お詫び申し上げます。 もうしばらくすると、受注を再開いたしますので、その際は是非ご利用くださいね。
  • チホコ

    2022.10.30
    みんなの投稿の画像
    またまたリピートです。この度はワガママを聞いてくださりありがとうございました。早速茹でていただきました。相変わらず美味しいです!無くなる前にリピートしまーす。
    1
    岩越正剛 | 瀬戸牛農園

    岩越正剛 | 瀬戸牛農園

    2022.10.31
    チホコさん こんにちは 瀬戸牛農園です。 この度は、お買い上げをいただき、有難うございます。 到着のご連絡もいただき、有難うございます。 商品も無事に届いた様子ですので、安心いたしました。 美味しいと言っていただけることが、生産者にとって、活力の源となります。有難うございます。 細いもの、太いもの、短いものとなってしまいました。お料理に合わせてお使いいただければ幸いです。 雪が積もるまで収穫を続けますので、またご利用くださいね。
  • はなちゃん

    2022.10.28
    みんなの投稿の画像
    本日、届きました。早速、シンプルに茹でたものとエビとガーリックと一緒に炒めたものを頂きました。本当に美味しくて、あっという間に家族で1箱分のスティックセニョールを完食しました。残り1箱は、大事にいただきます。ありがとうございました。
    1
    岩越正剛 | 瀬戸牛農園

    岩越正剛 | 瀬戸牛農園

    2022.10.29
    はなちゃんさん、こんにちは 瀬戸牛農園です。 このたびは、たくさんのご注文をいただき、有難うございます。 召し上がられた感想もコメントいただき、感謝いたします。 スティックセニョールは、癖もなく、色々な料理に使えて重宝しますよね。 さっと茹でて冷凍すると、いつでもすぐに使えて便利ですよ。 また、ご利用くださいね。
  • 岩越正剛 | 瀬戸牛農園

    岩越正剛 | 瀬戸牛農園

    2022.10.25
    みんなの投稿の画像
    こんにちは。 瀬戸牛農園です。 今朝の北海道 西興部村の気温は-2度。 霜も降りるようになってきました。 スティックセニョールですが 大変ありがたいことに沢山ご注文をいただき また品切れになってしまいました。 楽しみにお待ちいただいていたお客様、大変申し訳ございません。 今後の天候にもよりますが 11月上旬にステイックセニョール頂花蕾の収穫。 11月中旬以降に最後のスティックセニョールの収穫を行う予定です。 とはいえ、天気に左右されるのが畑作農業。 とくに寒さの厳しい北海道では急に雪が積もったりもしますので 確実に収穫のお約束ができません。 皆さんのお手元にお届けできるよう最善を尽くしますが もし収穫できなかったらごめんなさい。 当農園のカボチャですが スティックセニョール同様、大変ご好評をいただております。 カボチャは冷暗所ですと約1~2ヶ月、 生で冷凍もでき長期保存可能です。 当農園のカボチャは熟成させておりますので カボチャの本来の味と甘味と感じることができます。 種類も豊富ですので、様々な料理で楽しんでいただけると思います。 また、化学農薬・化学肥料を使用しておりませんので 皮まで安心して食べられることができます。 カボチャの皮にはβカロチンが多く含まれており 美容、健康にも大変嬉しい栄養価の高いお野菜です。 その他、ナッツような風味で濃厚な味をしたバターナッツカボチャ 珍しいニンジン(金美・ちはま) スーパーで見ないジャガイモ(とよしろ・紫月)などもございます。 カボチャとの同梱も対応しております。 メッセージを頂ければ専用ページも作成いたしますので お気軽にご連絡くださいませ。 ★瀬戸牛農園 Twitter★ 農園のさりげない毎日を発信しております。 プレゼントキャンペーンも開催しております。 よろしければ、ご覧くださいませ。 https://mobile.twitter.com/SETOUSHINOUE
    もっと見る
    いいね!
31-40表示/77件中