ポケマル/ポケットマルシェ

  1. 産直(産地直送)通販ポケマル
  2. 生産者一覧
  3. 山形県の生産者
  4. 和島経輔 | まえむき。
  5. みんなの投稿

みんなの投稿

  • HIRO

    HIRO

    2022.04.29
    美味しく頂きました。  大満足です。
    1
    和島経輔 | まえむき。

    和島経輔 | まえむき。

    2022.04.30
    この度はご注文ありがとうございました♪
  • ちぃ

    2022.04.24
    みんなの投稿の画像
    こごみは、マヨマスタード和えにしました。 タラの芽は、半分はテッパンの天ぷらに。 半分は、筍と一緒に炒めて、市販の食べるオリーブオイルとマーマレードで味付け。 美味しかったです😋
    2
    和島経輔 | まえむき。

    和島経輔 | まえむき。

    2022.04.25
    この度はご購入ありがとうございました(^^) おいしそうなお写真もありがとうございます!! お野菜の販売も順次始まりますのでよろしければご利用くださいね♪
  • かぷえ

    2022.04.23
    美味しい山菜をありがとうございました。 天ぷら、お浸しで美味しくいただきました。
    いいね!
    和島経輔 | まえむき。

    和島経輔 | まえむき。

    2022.04.23
    ご購入ありがとうございました(^^)お野菜の販売も順次始まりますのでよろしければご利用くださいね♪
  • 寺尾 果那子

    2022.04.22
    みんなの投稿の画像
    到着してすぐおひたしにして食べました。 採れたてだからかえぐみがまったくなく今まで食べたコゴミとは別格でした。 ありがとうございます!
    1
    和島経輔 | まえむき。

    和島経輔 | まえむき。

    2022.04.22
    喜んで戴けて嬉しいです。ご投稿ありがとうございます(^^)
  • 和島経輔 | まえむき。

    和島経輔 | まえむき。

    2022.04.20
    みんなの投稿の画像
    今日も朝から山菜採りへ。 今年のコシアブラはどんなかなぁ〜なんて思って行ってみたのですが、もうちょっとって感じですね。今年は雪が多かったからなぁ。 代わりにタラの芽採って採って戻ってきました。 移住してきたとき、こんなに採れたらビックリしてひっくり返っていたのに、今となっては「今日はちょっと少ないかな?」みたいな笑 明日も採りに行かないと。 コシアブラをご注文のお客様!! 大変申し訳ございませんが、、、もうすぐ採れ始めるのですが、今年はありがたいことにたくさんのご注文をいただいておりますので、、、今しばらくお待ちくださいね。よろしくお願いいたします!!
    いいね!
  • hananokaasan

    2022.04.18
    満喫させていただきました!理念も素敵で、プラスチックを使わず新聞紙で丁寧に包装されていました♡ 写真なしでごめんなさい。
    1
    和島経輔 | まえむき。

    和島経輔 | まえむき。

    2022.04.22
    このたびはご購入いただきありがとうございました! お楽しみいただけたようで嬉しいです! またのご購入を心よりお待ちしております!
  • 創味割烹 天ぷら 天音

    創味割烹 天ぷら 天音

    2022.04.17
    みんなの投稿の画像
    いいね!
    和島経輔 | まえむき。

    和島経輔 | まえむき。

    2022.04.17
    ありがとうございます。さすがプロの天ぷらですね!美しいです😊
  • 和島経輔 | まえむき。

    和島経輔 | まえむき。

    2022.04.15
    みんなの投稿の画像
    いよいよ始まりました!!山菜シーズン!! ということで今日は早朝から山菜採りに行ってきました!! 四時出発でヘッドランプをつけながら採って採って採って。 坂を登って下ってあっち行ってこっち行って、いっぱい採ってきました!! ご注文いただきました皆さま!!これから順番に発送させていただきますので、到着まで今しばらくお待ちください!! ちなみに京阪神圏の皆さま!!京都にある斗々屋様で明日の16時以降に山菜購入いただけますので!!よろしければチェックお願いいたします!! ということで、今晩は発送できないハジキのタラの芽を使っていろいろお料理しまして。たっぷり堪能させていただきました!! さすがに今日は足が重い笑
    いいね!
  • 和島経輔 | まえむき。

    和島経輔 | まえむき。

    2022.04.07
    みんなの投稿の画像
    ビニールハウス内だけですが、ようやく定植始まりました! ウチの畑はいろいろな科の野菜の混植が基本で、草だらけに見えますが笑、実はいろいろ植えられていて。 まぁそれは置いておいて、とりあえず植える周りの草を刈って、穴を掘ってそこにボカシ肥を一掴み。で、そこに植えていきます。 とりあえず今日は純白ゴーヤとなんとかいう(忘れた)ズッキーニ。 植えたら、周りを草で覆ってそこに米ぬかを一掴みかけて終了です。 ビニールハウス内に植えるのは一部は出荷しますが、基本は自家採種することも目的の一つ。うまく育ってくれればいいなぁ。
    いいね!
  • 和島経輔 | まえむき。

    和島経輔 | まえむき。

    2022.04.06
    みんなの投稿の画像
    夏野菜の播種や鉢上げも進んで、わが家の小さい温床は満杯になりました。 失敗して「今年は茄子がない!!」なんて嘆いた年もありましたか笑、今年は順調に大きくなってきています。早いところ畑に定植したいもんです。 温床がいっぱいでも、まだまだ蒔かなければいけない種たちがいっぱいあるので、今日は朝から播種作業。 カボチャとかゴーヤとか葉物とか。全部大好きな美味しい種類です♪ 今年は時期を過ぎたらゴーヤは収穫せずに木で完熟させてジャムにしてみようかな?なんて考えています。ほろ苦くて甘くてとっても美味しいジャムですよ♪お楽しみに〜〜
    いいね!
101-110表示/187件中