1. 産直・通販のポケマル
  2. 卵・乳
  3. 栄養た~っぷり!大寒ふくたまご10個パック(数量限定)
注文受付停止中
  • 栄養た~っぷり!大寒ふくたまご10個パック(数量限定)
  • 栄養た~っぷり!大寒ふくたまご10個パック(数量限定)
  • 栄養た~っぷり!大寒ふくたまご10個パック(数量限定)
  • 栄養た~っぷり!大寒ふくたまご10個パック(数量限定)
  • 栄養た~っぷり!大寒ふくたまご10個パック(数量限定)
注文受付停止中
5

栄養た~っぷり!大寒ふくたまご10個パック(数量限定)

みんなの投稿を見る
閲覧中の商品は現在購入できません。 他の商品はいかがですか?

同じ生産者の商品

同じカテゴリの商品

大寒卵
1,400(税込)
+送料693円

商品説明

きたる1月20日より大寒です! 寒(寒の入り〜寒の明け)の時期に生まれた卵を大寒卵(だいかんたまご)と呼ばれており、人気が高い縁起物です。 今年は、1月20日の卵を大寒卵として販売致します。 出荷は1月20日〜21日に順次行ってまいります。 大寒の卵や寒卵が好まれる理由は、次の2つです。 ①栄養分を多く含んでいるため美味しく、保存もきく 一年のうちで一番寒い時期なので、鶏の卵を産む数も少なくなります。 また、寒いために鶏は水分よりも食料を多く取るようになります。 その結果として、産んだ卵の栄養価は高いものとなり、味も濃厚で美味しくなります。 ②金運が上がる 昔は鶏があまり卵を産まなかったため、たまに産む卵に価値があり希少で、 特に、大寒に生まれた卵は特に黄身が鮮やかになります。 大寒の卵を食べると、その年はお金に困ることがないといわれています。 このように、栄養価が高いこと、金運が上昇するということから、 大寒の卵・寒卵はとても人気があるのです。 福井県の地鶏、福地鶏は県内の養鶏場合わせて6000羽ほどしかおらず、その卵「ふくたまご」の大寒たまごは特に希少です!! ご注文お待ちしております!! 【ふくたまご】 福井県の地鶏「福地鶏」を平飼いで育てており、 元気いっぱい走り回ってる鶏さんたちが産んでくれる卵は 黄身が大きく旨味があり、白身もプリッともりあがるくらいコシがあり甘みが強いです。 ※冷暗所にて常温にて保存 裏ラベルの保管も念のため冷蔵10度以下にさせてもらっていますが 基本は常温での保存で問題ありません。 気になるようでしたら冷蔵庫にて保存ください 賞味期限(生食可能期間) 採卵日より16日 それ以降は1か月半を目安に加熱調理をしてお召し上がりください。 使用方法 生食の場合は、賞味期限内に使用し、賞味期限経過後及び殻にヒビが入った卵を飲食に供する際は、なるべく早めに充分加熱調理してお召し上がり下さい。
保存方法
※冷暗所にて常温にて保存 裏ラベルの保管も念のため冷蔵10度以下にさせてもらっていますが 基本は常温での保存で問題ありません。 気になるようでしたら冷蔵庫にて保存ください 賞味期限(生食可能期間) 採卵日より16日 それ以降は1か月半を目安に加熱調理をしてお召し上がりください。
カテゴリ
産地
福井県
配送方法
ヤマト運輸 - 宅急便
配送料金(送料)
送料:693円 (全国一律)
お届け日指定
不可
お届け日時の指定は受け付けていません。
注文から発送まで
1~5日
クーポン利用可否
最終注文受付日
2025年1月22日
支払い方法
各種クレジットカード、後払い(コンビニ/ATM)、atone 翌月払い(コンビニ/口座振替)(ご利用可能なお支払い方法について)
複数商品のご注文について
・複数商品の同時注文はできません。 ・同じ出品者による複数商品の同梱を希望される場合は、必ずご注文前に出品者へお問い合わせください。 ・ご注文後に複数注文の送料をまとめることはできません。
適格請求書発行事業者登録
あり

商品をシェア

商品の投稿

1件
  • ちまりん

    2025.1.23
    無事に届いてます♪ 大寒は今年は暖かかったですが、このまま暖かくなる訳もなく💦 次の寒波をちょっぴり恐れてます😅 ちょっと温かいと体がその温かさに慣れて、本来の寒さが余計に身に沁みますから😅

同じ生産者の商品












最近見た商品

販売中の最近見た商品はありません。

福井県の商品












同じカテゴリの商品












再販時にお知らせ