1. 産直・通販のポケマル
  2. 生産者一覧
  3. 福井県の生産者
  4. 野村尚司 | 株式会社テトテヲ
野村尚司

福井県坂井市

野村尚司 | 株式会社テトテヲ

卵、プリン、マヨネーズ

##年末年始休暇のお知らせ 下記の期間は、年末年始休業とさせていただきます。 [期間] 2024/12/28 ~ 2025/01/05 【年内の最終発送】 プリン以外は、27日の午前中までのご注文分については年内発送させて頂きます。 プリンのみ12月24日までのご注文分を年内発送させて頂きます。 【年始の発送開始】 01/06より順次対応させていただきます。 ## 坂井市三国町の海の近くで小山に囲まれた田んぼ跡地に福井県初の福地鶏約900羽を飼っています。またその卵「ふくたまご」を使い、加工品の製造やレストランもしています。 幸福度No1といわれる福井県で福地鶏には幸せに活き活きとしてもらい、ストレスなく健康に育っています。ぜひ皆さんに一緒に育てているような感覚になってもらい、ふくたまごを美味しく食べていただけたら嬉しいです! ◆私たちの想いや現場のコトをきちんと伝えられるような農業を 今の時代は情報社会でなんでもすぐ情報は手に入りますが、現代の食事において農業の現場や、作り手との距離がすごく離れてしまっていて、本当に美味しい物や、大切なことから距離が遠くなってしまったと思うようになりました。 私たちは農業を始めていくにあたって、自分たちが育てたものを通じて、私たちの想いや現場のコトを食べてくださる人にきちんと伝えられるような農業を目指しています。 ◆福井県坂井市三国町ってどこ? 農場のある坂井市三国町は福井県随一の園芸地帯です。 南部の海岸近くは砂丘になっているため、ラッキョウやスイカの露地栽培、北部の丘陵地では野菜や果樹などの園芸作物の栽培や、畜産業が盛んな地域です。 周辺には、国の天然記念物であり、北陸屈指の景勝地『東尋坊』、優れた泉質の『芦原温泉』など、年間645万人が訪れる観光地でもあります。東尋坊は景色もよく、夕方には綺麗な夕日も眺めることができます。 ぜひ一度、福地鶏の地元・福井へお越しください! ◆平飼いで育つ福地鶏ってなあに? 福地鶏は約900羽の平飼いで育てています。福井県初のブランド鶏種で卵も美味しく、お肉も美味しい鶏です。 平たい地面の上で放し飼いを行う「平飼い」で1㎡あたり6羽未満という世界的にも高水準な環境で鶏さんたちは元気に走り回って育っています。 飼料には遺伝子組み換えでない穀物と地元の飼料米を20%配合した飼料を中心に、地元の農家さんからわけていただく野菜なども与えています。 ◆黄身も白身も美味しいプリッとした「ふくたまご」 福地鶏の卵「ふくたまご」は、黄身は大きく箸でつまめるほどの弾力があり、白身はコシがあり、甘みが強いのが特徴です。黄身の色は綺麗なオレンジ色でプリッとしています☻ ◆福地鶏の卵を使った加工品も絶品です☆ 地元で好評なふくたまごをふんだんに使い、添加物をあまり使わず、シンプルに製造したプリン、マヨネーズや、アイス、焼き菓子など、 県外からの注文も多く、リピータさんもついています! ぜひ、お試しください♡
野村尚司さんのメディア
特定商取引法に基づく表記

野村尚司さんの投稿

  • 2024.9.14
    ##商品値上げのお知らせ## 株式会社テトテヲをご利用いただき誠にありがとうございます。 当社では養鶏飼料として地元のお米、遺伝子の組み換えをおこなっていないトウモロコシ、大豆などを使い安心安全な卵を生産してきましたが、昨今の飼料代高騰や各種コストアップを受け、現状の価格では事業を行うことができなくなった為、2024年10月1日以降の販売分より下記の商品(セット商品含む)の価格を値上げさせていただきます。 ■対象品目  アイス ※全フレーバー  マヨネーズ ※マヨザウルスを除く ■改定日  2024年10月01日(火)より 今回の改訂でお客様のご負担が大きくなってしまいます事を心よりお詫び申し上げますと共に、何卒、商品値上げに関してご理解をいただきますようお願い申し上げます。 今後とも変わらぬご愛顧のほど賜りますよう、重ねてお願い申し上げます。
  • 2022.1.17
    皆さんこんにちは! テトテヲの日置です~。 最近、鹿児島から福井県に引っ越してきました。 明日から福井県では雪が降るようです☃ 南国生まれの僕からすると雪を見るだけでテンションが上がります。 農場で作業をするときに雪が降っていると、流石にキツいですが… 皆さんは卵採りをしたことがありますか?? ニワトリの朝は早いです。 朝6時、陽が昇る前から作業がスタートします。 ニワトリは鶏舎の隅に卵を産むので1つ1つ『ありがとう』と言いながらとります。 その後鶏舎掃除もし、僕もニワトリもスッキリしたころには朝陽が昇ってきます。 その後、1つ1つ手洗いでキレイにされて皆さんのもとに届くという流れです。 僕も最近までは、これほどまでに手間暇がかかっているとは知りませんでした。 この手間暇を知って食べる卵かけご飯は絶品です… 皆さんもテトテヲの『ふくたまご』で最高の卵かけご飯を作ってみてください。 寒い日続くので皆さんもお体にはお気を付けください!!
    みんなの投稿の画像
  • 2021.12.25
    テトテヲでは、  12月28日(火)~ 1月4日(火)まで 年末年始のお休みさせていただきます。 なお、通販の本日12月25日~1月4日までのご注文は 引き続きお受けいたしておりますが、 注文確定作業については1月5日以降、 新年最初のプリンの製造が6日になります。 発送は1月6日以降になりますので、ご了承ください。 年末年始のお休み中はお問合せに対応できません。 12月27日までは対応させていただきます。 本年も一年、格別のご愛顧を賜り、心よりお礼申し上げます。 来年も更なるサービスの向上を目指して、弊社社員一同業務に精励してまいりますので、変わらぬご支援を賜りますよう、お願い申し上げます。
  • 2021.12.23
    ◎価格改正のお知らせ◎ こんにちは! テトテヲでは、2022年1月5日から 一部の商品の価格を引き上げさせていただきます😌 誠に心苦しいですが、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。 【価格改正対象商品】 ・マヨネーズ3種セット ・味わい尽くしセット(プレーン・mix) ・おすそわけマヨセット ・お試しセット ・人気者セット ・アイス6個セット ・ふくたまご20個セット ・ふくたまご25個セット(規格外) プリンセットに関しましては、4月よりリニューアルを予定していますので、プリンの価格は据え置きとさせていただきます。 スイーツBOXも昨年、リニューアルしているため、価格はそのままです🥰 2022年1月4日までは今までの価格で購入いただけます!! ご購入お待ちしております😘
    みんなの投稿の画像
  • 2021.10.13
    こんにちは!いつもご注文ありがとうございます! 最近はやっぱりふくたまごがよく売れていて、 販売を再開してよかったなと思っています(^^♪ 今日ご紹介するのはふくたまごの卵プリンについて! 実は私、通販担当は卵が苦手で、卵かけご飯や目玉焼きなど あまり得意ではありません。。。 そんな方も中にはいるのではないでしょうか? そんな方にお勧めなのが、ふくたまごの加工品です!! 加工されていると、卵って感じがしないし、味も違ってくるので 不思議と食べられますよね!!(形が変わりとOKって感じ) 少なくとも私はそんな感じですが、皆さんはどうでしょう… テトテヲの卵プリンは安心安全の無添加です! 余計なものを入れていないので、老若男女どの世代でも 心配なく食べられる卵プリン 濃厚で昔ながらの固めプリン。 固めなのに、滑らかでもちもち食感! 甘すぎず、卵の優しい風味が口の中に広がって美味しい!!! ファンも多いのが特徴です! 通販や、テトテヲの経営しているレストランでも プリンがたくさん売れていて、いろんな方に プリンを楽しんでいただいています! そんな卵プリンをぜひご自宅でも食べていただきたい。 現在出品している商品は、 卵プリン6個セット 味わい尽くしセット(卵プリン×マヨネーズ) おすそ分けセット(卵プリン×スイーツBOX) すこしでも気になったらぜひお取り寄せしてみてくださいね☆ 卵プリンは卵嫌いな私でも食べれる大好きな商品です!
    みんなの投稿の画像

みんなの投稿


























野村尚司さんの商品