1. 産直・通販のポケマル
  2. 米・穀類
  3. 大粒で香りと甘味がつよい いのちの壱(白米) 新潟県認証特別栽培米
注文受付停止中
  • 大粒で香りと甘味がつよい いのちの壱(白米) 新潟県認証特別栽培米
  • 大粒で香りと甘味がつよい いのちの壱(白米) 新潟県認証特別栽培米
  • 大粒で香りと甘味がつよい いのちの壱(白米) 新潟県認証特別栽培米
  • 大粒で香りと甘味がつよい いのちの壱(白米) 新潟県認証特別栽培米
  • 大粒で香りと甘味がつよい いのちの壱(白米) 新潟県認証特別栽培米
  • 大粒で香りと甘味がつよい いのちの壱(白米) 新潟県認証特別栽培米
  • 大粒で香りと甘味がつよい いのちの壱(白米) 新潟県認証特別栽培米
  • 大粒で香りと甘味がつよい いのちの壱(白米) 新潟県認証特別栽培米
注文受付停止中
3

大粒で香りと甘味がつよい いのちの壱(白米) 新潟県認証特別栽培米

みんなの投稿を見る
閲覧中の商品は現在購入できません。 他の商品はいかがですか?

同じカテゴリの商品

大粒で香りと甘味がつよい いのちの壱(精米) 2㎏
2,160(税込)
+送料690円〜
大粒で香りと甘味がつよい いのちの壱(精米) 5㎏
3,780(税込)
+送料745円〜
大粒で香りと甘味がつよい いのちの壱(精米) 10㎏
7,020(税込)
+送料865円〜
大粒で香りと甘味がつよい いのちの壱(精米) 20㎏
15,120(税込)
+送料1,150円〜

商品説明

新潟県認証特別栽培米。化学肥料50%、農薬50%削減で栽培。 酒かすと魚ボカシ(発酵)肥料で栽培。大粒で香りと甘味が強い いのちの壱   ▼いのちの壱というお米は いのちの壱は一般的にはあまり知られていないお米ですが、初めて食べられたほとんどの方はその美味しさに驚かれます。いのちの壱は平成12年9月岐阜県下呂市萩原町を流れる益田川沿いの棚田で偶然発見されました。 発見した人によると、最初に驚いたのが炊き上がりだったと言います。釜の蓋をあける前から部屋いっぱいに甘く香ばしい香りが漂い、湯気が消えると見た事もない大粒のご飯が艶やかに光っていたと伝えられています。 ▼田植えをしないで直接田んぼに種籾を撒く直播栽培 いのちの壱は新潟県でこはほとんど栽培されていません。私たちは3年前から栽培に取り組みました。初年度は田植えで2年目からは直接田んぼに種籾を撒く直播栽培に取り組んでいます。栽培の工夫により草丈を低く抑え分けつをとらずより大きな米粒をつくるようにして一粒を充実させています。 ▼酒かすを春と秋に田んぼに撒布 もともと美味しいと評判のお米ですが、甘味を増すように田んぼに酒かす、うま味を増すように魚のアラのボカシ肥料、穂が出そろった夏に鰹のエキスを葉っぱと穂に撒布します。 ▼「この米ダメの事よ」 2019年2月東京のホテルで行われた米のマッチング試食会の事でした。 「この米ダメの事よ」 「大きな声が会場に響き渡りました」 「美味しくありませんでしたか」と怖々その方に聞きました。 「あなたの米まずいのでない、美味し過ぎるのよ」 「?」 「私、台湾料理店のオーナーよ。あなたの米が私の台湾料理より美味しかったら話ならないでしょ」 コレ嘘のような本当の話です。 是非この機会にお試しください。
保存方法
ご注文を受けて精米して出荷いたします。直射日光を避けて常温で保管してください。
カテゴリ
産地
新潟県
配送方法
ポケマル提携のヤマト便
配送区分: 常温
配送料金(送料)
  • 北海道
    1,095円
  • 北東北
    745円
  • 南東北
    690円
  • 関東
    690円
  • 信越
    690円
  • 中部
    690円
  • 北陸
    690円
  • 関西
    745円
  • 中国
    920円
  • 四国
    920円
  • 九州
    1,095円
  • 沖縄
    1,534円
※離島などの例外はあります。詳細はこちら
お届け日指定
この商品はお届け日時をご指定いただけます。 ※天候等の生産現場における事情や、運送会社の都合等による配送遅延が発生する場合もございます。
注文から発送まで
3~5日
クーポン利用可否
最終注文受付日
2024年5月28日
支払い方法
各種クレジットカード、後払い(コンビニ/ATM)、atone 翌月払い(コンビニ/口座振替)(ご利用可能なお支払い方法について)
複数商品のご注文について
・複数商品の同時注文はできません。 ・同じ出品者による複数商品の同梱を希望される場合は、必ずご注文前に出品者へお問い合わせください。 ・ご注文後に複数注文の送料をまとめることはできません。
適格請求書発行事業者登録
あり

商品をシェア

みんなの投稿

3件
  • 黄昏太郎

    2024.11.16
    阿部様 お世話になります。「つばめ返し」を圧力IHで、米2合(300g)に対して、水375ccで炊いてみましたが、ご飯が柔らか過ぎました。 昨日は、米2合(300g)に対して、水345ccで炊いてみると、少し硬めですが、まあまあのできでした。このお米の最適な水の量を教えていただきたく。

    黄昏太郎

    2024.11.28
    承知しました。有難うございます。
  • あきこ

    2024.11.5
    まずはオニギリにして頂きました。 ご飯の存在感、ねっとりともっちりとしていて味が濃かった! 息子たちが口々に「うまいなぁ・・」と呟いていました。 冷めたおにぎりも美味しかったです! ごちそうさまでした!

    あきこ

    2024.11.6
    感想って大事なんですね 遅くなってすみません!!! とてもとても美味しいです!!! ありがとうございます!
  • こっちゃるか

    2024.4.15
    おかずのいらないご飯! 本当にそうでした。 まず、炊き上がって蓋を開けた瞬間、餅米のような強烈な米の香りにクラクラ😵‍💫 いっきにお腹が空くような感覚におそわれよだれがでそうになりました🤤🤤🤤 私としては珍しくいろいろおかずを揃えてまちかまえていたんですが、炊き上がりを一口いただくと…ん、んまい!甘い!うんまい!!が頭の中でぐるぐると。 そして、もう一口、もう一口、ご飯だけで茶碗一杯いただいてしまいました。 これはある意味、大変です。半端なおかずじゃ対抗できない、普通のご飯をおかずにしてもいけるお米です。 おにぎりにしても、ご飯がうますぎて筋子が少しだけでも延々といけます。(筋子🍙大好きなんです🥴) 辛味を効かせたドライカレーもご飯の甘さが辛味を緩和して、食べとまらない危険な食べ物になってしまいました😭 本当に美味しいお米ですね。 阿部さん、こんなに美味しいお米をありがとうございます😊 一緒に送っていただいた「いのちの壱」も、本当に希少なものなのですね。6年度は作らないとか。 心して頂かせていただきます。 ご飯ってこんなに美味しかったんだ…改めて感動させて頂きました。 サヨナラ、炭水化物ダイエット😔…やっぱりお米は日本人の魂でした😭😭😭 また、注文してからのご対応もとても丁寧で、安心してやりとりさせていただきました。また1人、素晴らしい生産者様と出会えた事が嬉しくてたまりません。 また、新米の時期を楽しみにしております。 今後とも宜しくお願い致します😊
    みんなの投稿の画像

    こっちゃるか

    2024.4.16
    はい! しっかり拝見させていただいています! そちらは30度ごえの暑さだったとか🫢 その中での作業では、疲れも倍増ですね。 どうぞ、お身体に気をつけてお米作りに励まれてください。 ほんとに美味しいコシヒカリ、なおも美味しさを追求されている姿に私も元気をいただけました! 阿部さんに負けず、しっかり仕事に励みます(笑)😅

同じ生産者の商品












最近見た商品

販売中の最近見た商品はありません。

新潟県の商品












同じカテゴリの商品












再販時にお知らせ