1. 産直・通販のポケマル
  2. 加工食品
  3. 調味料
  4. みそ
  5. 粉末みそ「ふりふる」4種類ギフトボックス入セット
  • 粉末みそ「ふりふる」4種類ギフトボックス入セット
  • 粉末みそ「ふりふる」4種類ギフトボックス入セット
  • 粉末みそ「ふりふる」4種類ギフトボックス入セット
  • 粉末みそ「ふりふる」4種類ギフトボックス入セット
  • 粉末みそ「ふりふる」4種類ギフトボックス入セット
  • 粉末みそ「ふりふる」4種類ギフトボックス入セット
  • 粉末みそ「ふりふる」4種類ギフトボックス入セット
  • 粉末みそ「ふりふる」4種類ギフトボックス入セット
  • 粉末みそ「ふりふる」4種類ギフトボックス入セット
本日あと 1点
1

粉末みそ「ふりふる」4種類ギフトボックス入セット

みんなの投稿を見る
1個40g入瓶が4個入
6,100(税込)
+送料690円〜

商品説明

▼商品概要 粉末みそ「ふりふる」40g瓶詰4種をギフトボックスでお届けします ▼品種・味の特徴 粉末みそは、みそ汁用の粉末みそではありません。湯水に溶けにくい砕粒化した粉末みそです。添加物、出汁は入っていません。 粉末みそ新物(熟成期間2年未満)、熟成(熟成期間2年以上)、有機JAS粉末みそ2倍糀、花豆粉末みそ 4種類の粉末みそをセットしギフトボックス仕様してあります。 各種粉末みそをセットしたギフトボックスで、各種食事にお好みでふりかけてお楽しみください。 野菜サラダ🥗、ピザ🍕、肉🍖🥩🥓、魚のお刺身🐟 ラーメン🍜、おにぎり🍙 ▼数量、分量の目安  粉末みそ新物40g×1個 粉末みそ熟成40g×1個 有機粉末みそ2倍糀40g×1個 粉末花豆みそ40g×1個 ▼栽培/生産方法、こだわり 有限会社せいは、東京から北西に約100キロの群馬県富岡市の珍しい形の山として有名な妙義山の麓の自然に恵まれた所にあります。この妙義山の麓及び周辺で自然農法により大豆を育て、地域周辺の米を用いて糀を作り、妙義みそを作ります。妙義みその特徴を活かし、どのような環境でも使える調味料として粉末みそ「ふりふる」を誕生させました。「生育環境」「産地特性」を活かし、土壌、気候、地形が地域の土地特有の性格を持つテロワール農業に取組み大豆や米でみそを作ります。みそソムリエとして日本古来の技術を伝承し、経験と知識に基づき、HACCPコーディネーターとして皆様に安全で美味しい粉末みそを提供しています。 有機JAS認証、コーシャジャパンのコーシャ認証を受けています。 天然素材のみの、持続可能性を考えた手間ひまのかかる伝統製法でじっくり発酵させて、酵母菌が生きたままの状態で作っていきますので、どうしても価格は高くなってしまいますが、この土地でしか手に入らないレアな味噌を手軽にお楽しみいただければと思い、SDG's事業に取組んでいます。 ▼注文に際しての注意点(配送方法や納期指定など)
保存方法
常温で保存できます。直射日光、湿度を避けて保存してください。 賞味期限は、製造から1年です。製造日はラベル下に記載しております。
配送方法
ポケマル提携のヤマト便
配送区分: 常温
配送料金(送料)
  • 北海道
    1,095円
  • 北東北
    745円
  • 南東北
    690円
  • 関東
    690円
  • 信越
    690円
  • 中部
    690円
  • 北陸
    690円
  • 関西
    745円
  • 中国
    920円
  • 四国
    920円
  • 九州
    1,095円
  • 沖縄
    1,424円
※離島などの例外はあります。詳細はこちら
お届け日指定
事前相談必須
お届け日については基本的に指定を受け付けていませんが、事前にご相談いただければ対応できる場合があります。 お届け時間帯についてはご指定いただけます。
注文から発送まで
2~7日
クーポン利用可否
支払い方法
各種クレジットカード、後払い(コンビニ/ATM)、atone 翌月払い(コンビニ/口座振替)(ご利用可能なお支払い方法について)
複数商品のご注文について
・複数商品の同時注文はできません。 ・同じ出品者による複数商品の同梱を希望される場合は、必ずご注文前に出品者へお問い合わせください。 ・ご注文後に複数注文の送料をまとめることはできません。

商品をシェア

みんなの投稿

5件
  • ハクコ

    2023.11.7
    昨夜届きました。 連絡が遅くなり申し訳ありません。 粉末なのでマヨネーズに混ぜたり美味しそうですね、 私はこのお味噌で1人お味噌汁にしようと思ってましたが 勿体無いのでやめます^_^ ありがとうございました♪
    清水正行 | 有限会社せい Say Inc.

    清水正行 | 有限会社せい Say Inc.

    2023.11.7
    お知らせ頂きありがとうございます。 みそ汁へのご使用は、勿体無いのでお止め頂き、良かったです。 フリーズドライの味噌汁のパウダーとは異なる製法です。 湯水に溶け難くなっています。 フレンチのポタージュスープなどに浮かべて、味変をお楽しみ頂いたり、クリームパスタなどにふりかけてお楽しみいただく様なイメージでご使用などが良いかと思います。
  • たかえ

    2023.9.2
    遅くなりましてごめんなさい🙏 蒸しナス🍆にかけて食べたり… 美味しいお味噌をありがとうございました♪♪
    みんなの投稿の画像
    清水正行 | 有限会社せい Say Inc.

    清水正行 | 有限会社せい Say Inc.

    2023.9.2
    たかえさん 粉末みそ熟成を焼きなす、蒸しなすにふりかけて食べておられる様子を投稿頂きありがとうございます。 野菜やキノコ、お豆腐など、色々なお料理でもお楽しみください。 今後ともよろしくお願いします。
  • スケ

    2023.6.6
    コメント遅れて申し訳ありません。 粉末のみそは初めていただきましたが、少量でもちゃんと熟した味噌の味がします✨とてもおいしいです😊 粉末状なのでふつうの味噌よりも味の加減がしやすく便利でした👍 ゴマ、クルミ、カシューナッツなど(その時家にあるもの)を擦ってつくる和え物のの味付けや、マヨネーズ、ヨーグルト、粉末昆布、砂糖またはみりん少々と粉末味噌で作るタレのようなもの(蒸し鶏や蒸し野菜にかけてみました)を作ってみました。どちらもとてもおいしくでき、家族にも好評でした✨遊びに来た甥っ子(5歳)も喜んで食べてました😊いつも塩や醤油で作るのですが新しいおいしさの発見になりました✨ ほかにもいろいろ試してみようと思います。 本当にありがとうございました✨🙏🙇 味噌づくりはとても手間がかかり、その分の喜びとご苦労の日々と思いますが、お身体大事に頑張ってください✨
    みんなの投稿の画像
    清水正行 | 有限会社せい Say Inc.

    清水正行 | 有限会社せい Say Inc.

    2023.6.6
    スケさん コメントを書いて頂きありがとうございます。 料理家のレシピに記載される様な内容ですね。 情景が浮かびます。 新しい食べ方にチャレンジし、親族の方から好評を得られているコメントを頂きありがとうございます。 6月に梅雨に入りますが、当社は圃場の状態を見て大豆の種まきをします。 昨年、有機JAS認証(栽培している大豆やみその加工所のオーガニックの認証)を取得しました。 又、ご存じでないかもしれませんが、ユダヤ教の認証(コーシャジャパン)も申請中です。 現在、ポケットマルシェで販売している製品は有機認証マークを付けることができませんが、有機食品と同じ環境下で作っているものです。 各認証を取得することで、皆様に安心して当社製品を購入して頂けるように体制を整えています。 今後共よろしくお願い致します。
  • すずき

    すずき

    2022.8.1
    妙義みそ ふりふる を送っていただきました。 お味噌をふりかけることができるなんて!と興味津々で購入。 しかも自然栽培の大豆で作っているなんて素晴らしい。大豆の自然栽培は希少なんです。 味噌のうまみを凝縮したような味です。こどもはそのままペロペロ舐めてました(笑) いろいろなものにふりかけて食べてみたところ…何にでもあいますね! 私はおにぎりにふりかけるのと、ポテトサラダにふりかけるのが好きです。コクがあって美味しくなるんです。この不思議で美味しい味の体験を皆様もぜひ。
    清水正行 | 有限会社せい Say Inc.

    清水正行 | 有限会社せい Say Inc.

    2022.8.2
    評価を頂きありがとうございます。 好みや料理にふりかけてお楽しみ頂く様子を伺えました。 お子様の様子が目に浮かびます。天ぷらやソフトクリームにふりかけて楽しむ方もいらっしゃいます。ご愛用ありがとうございます。

同じ生産者の商品












最近見た商品

販売中の最近見た商品はありません。

群馬県の商品












同じカテゴリの商品