▼自己紹介
2020年8月22日のテレビ朝日 人生の楽園で取り上げられたK.FieldWorks 甲斐市小林農園 です。夫婦で東京在住、山梨在農で桃葡萄を通じて笑顔を届けています。
https://www.tv-asahi.co.jp/rakuen/contents/backnumber/0229/
▼商品概要
・山梨県甲斐市産 川中島白桃 大玉~中玉で1箱正味2㎏入り(6~8個)
・日照時間日本一の茅ヶ岳(カヤガタケ 明野のひまわりで有名ですね)の裾野で太陽をいっぱい浴びて甘くなりました。
・大きさは約250~350gと大きめで、日持ちが良いのが特徴です。糖度が高く酸味が少ないの、甘くてかための桃が好きな人におすすめです。
・発送は8月上旬になります(発送日時、配達日時は指定できません)。
▼栽培/生産方法、こだわり
・お日様を沢山浴びるために、大草流もどきの低木二本主枝仕立ての桃の木を粗植しています。
・慣行栽培ですが防除薬量はガイドラインの約半分とし、減農薬と効率的な栽培を目指しています。
▼注文に際しての注意点(配送方法や納期指定など)
・収穫し次第、選果、箱詰めをして発送します。
・天候、気温次第で熟期、色付きが変わりますので、発送日時、配送日時は指定できません。
・高温多湿の気候では、輸送中に成熟が進んだり、キズやカビで傷む可能性があるのでクール冷蔵便で送付致します。
- 保存方法
- 収穫直後の新鮮な硬めの桃を送付致します。硬めの場合は、柔らかくなる(底(柄のついた側)が飴色になったり手で皮が剥ける)まで風通しの良いところで常温保存して追熟させます(甘さは増えません)。 食べる前に2-3時間冷蔵庫や氷水で冷やして食べるのがコツです。皮をむいたあとすぐに食べないときは、レモン汁をかけておくと、変色を防ぐことができます。 食べ頃になった桃を冷蔵庫に長時間入れる場合は、1つずつ新聞紙に包んでビニール袋に入れて野菜庫に保管すると風味が長持ちします。