明治神宮新嘗祭に奉納させていただけた誉れ高きお抹茶です。
「あさひ」という抹茶の最高峰とされる品種100%のお抹茶です。特別な栽培管理をし、収穫前に限界に近い遮光を施す事により、渋味成分を抑え、旨味成分を究極まで高めています。
平成24年・平成29年にはこのお抹茶の原料である「てん茶」で栄えある農林水産大臣賞を受賞しました。
5月のお茶摘みでは100人以上の方のご協力を得て手摘みでの収穫を行います。
「てん茶」に加工し、選(よ)り子と呼ばれる熟練の選別作業者と共に手作業で選別し、篩(ふるい)や箕(み)を使い、これまた手作業で仕上げます。
「てん茶」を石臼で碾(ひ)く際には、風味を損なわないように丁寧にゆっくり碾くため、一時間に40グラムほどの製造しかできません。
このお抹茶を使ったジェラートが静岡県のおやいづ製茶さんで販売されていますが、シングルジェラートで1,800円というまさに最高級の抹茶スイーツとして扱っていただけています。
贅沢にスイーツに使っていただいても結構ですが、茶道用としてもお濃茶、薄茶で楽しんでいただければ幸いです。
当園のポケットマルシェ出品商品は有機JAS認証取得の物が多いですが、こちらの商品は認証を取得していないお茶です。
- 保存方法
- 賞味期限 製造より10ヶ月 高温多湿を避け冷暗所にて保存