渋江和彦 | 那須高原こたろうファーム
2022.01.15ターツァイ、中国野菜で聞いたことあるかと思います。
漢字は「搨菜」
押しつぶされたの意味とのこと。
写真下は雪をかぶったターツァイです。
こんな感じで地面を這うように大きくなり、直径50センチ程度になります。
秋から冬に収獲できる野菜ですが、冬以外も手に入れることができます。
冬に収獲する場合は、8月~9月に種まきします。この時期に作ると、一生懸命光合成をしようとするんでしょうね、地面に広がって大きくなります。
これが春ごろ種まきして初夏あたりに収獲すると、広がった感じではなく、小松菜のように立ち上がって大きくなります。
お店で販売しているのは、葉っぱがいっぱいついた小松菜のような感じで1株袋入で売られているかと。
冬は大きい袋に入って平べったい状態で見つけられるかもしれません。
写真上は今収獲できているもの。直径20~25センチ程度。
これくらい小ぶりのほうがもしかしたら使いやすいかもしれません。
使い切りサイズですしね。
さて、このターツァイ、βカロテンが豊富で、油との相性が抜群。
ということは、炒めものがおすすめ。
炒めても色濃い緑色は失われず、きれいな炒め物になります。
豚肉や牛肉との炒めものはもちろんですが、
シンプルに「青菜炒め」がおすすめ。
中華料理店などで青菜炒めを頼むと、ターツァイではないものも使われている場合があります。青菜炒めはこの葉物、ということはなくて、小松菜、ほうれん草、ちんげん菜などが使われます。
こたろうファームのターツァイは今現在小さめばかりですが、大きい座布団のようなものを見つけたらぜひ買ってみてください。
たっぷりの青菜炒め、鍋の具、スープの具など幅広くお使いいただけます。大きさの割に葉物なのであっという間に食べることができると思いますよ。
ぜひお試しくださいね。
いいね!