▼自己紹介
希少価値の高い天然ながらみ貝です。わざと旨味を出すのと長期保存出来る様に冷凍して発送致します!
▼商品概要
幻の貝。海の宝石。海のダイヤモンド。地域&季節限定の至高のおつまみ、『ながらみ』
◉生息域、季節
ながらみは、男鹿半島~九州南部までの沿岸に分布しています。
関東地方(九十九里浜)や東海地方(駿河湾・浜名湖)などが特に有名で品質の高いものが漁獲されています。
◉旬
ながらみの旬は春から夏です。
◉容姿
砂場に潜るのを繰り返しているながらみは、貝殻の表面は藻などが付かずツルツルでとても綺麗です。
荒波と砂に磨かれて、ながらみは海の「宝石」と呼ばれる姿になってゆきます。
◉味わい
お味はアワビの酒蒸しのようにサクッと柔らかく、歯切れと歯ごたえが絶妙。内蔵の旨味もあり、濃厚でありながら苦みや嫌味がなく身と一緒に食べると癖になります。
◉食べ方
まずはそのまま、塩茹ででシンプルにその旨味を味わってください。
醤油漬け、かき揚げ、味噌汁、パスタなどにしても絶品です。少しずつ解凍しながら、いろんな料理でお楽しみください。
◉ながらみ漁は命がけ(その生態により
砂底に生息する生態ならではの漁法
で獲られます。波の中での漁獲の場合、かなり命がけです。
浜の波打ち際で船の上から獲っております。
◉内容
今回は、漁獲したての活きの良いながらみを、砂抜きまでして急速冷凍した状態でお届けします。
地方へは生きたまま届けるのが難しいため、より鮮度を保つためでもありますが、実は鮮度の良いながらみは一度冷凍した方が旨味がギュッと強くなります。
▼品種・味の特徴・食べ方
加熱調理、塩茹で、甘辛煮(冷凍のまま強火で茹でて下さい)
▼数量、分量の目安
150から170個で1kg
▼栽培/生産方法、こだわり
水質が綺麗な場所で獲ってます、砂抜きを行なって発送致します
▼注文に際しての注意点(配送方法や納期指定など)
冷凍商品です、必ず加熱調理してお食べ下さい