Ponopyu
2020.9.28ベイラーにシュガー、プルーンもいろいろ品種があるのですね。一粒一粒、引き締まった実を頬張りながら、口の中に拡がる芳醇な香りとお上品な甘みに大満足です。
加えて、おまけの津軽と梨の美味しさに感動。こんなに美味しい果物ができる果樹園って、どんなにすばらしい所かしらと、岩手の澄んだ空気と爽やかな風が通るなだらかな斜面の果樹園を勝手に頭の中で想像しています。笑
美味しくかつこんなにきれいな果物を作るため、どんなに手をかけて大事に育てられていることでしょう。。
最近は想定外の規模の台風や大雨で、本当にご苦労されていることだと思います。
これからも菅野農園さんのファンのひとりとして、リピートさせていただきます。
ごちそうさまでした。🙏
菅野千秋 | 株式会社 菅野農園
2020.9.28ponopyu様
コミュニティ投稿ありがとうございます。
園主の菅野千秋です。
喜んでいただけて嬉しいです💕
想定外だらけの近年、「例年通り」の栽培方法が出来ません。
常に樹を観察し、どう栽培したらより美味しく仕上げれるか?を考えて作業にあたっております。
今日は園児たちの果物狩り( ´∀` )
↑の投稿に園地の様子が写っております。
今日は澄んだ空気が気持ちよい日でした。
この度は誠に有難うございました。
今後とも宜しくお願い致します🙇