送料無料対象商品です。以下の送料が無料になります。(※クーポン利用不可)
- 北海道1,045円
- 北東北715円
- 南東北660円
- 関東660円
- 信越660円
- 中部660円
- 北陸660円
- 関西715円
- 中国880円
- 四国880円
- 九州1,045円
- 沖縄1,364円
▼自己紹介
埼玉県入間市でお茶の専業農家の法師励と申します 全部の茶園ではないですが自分で茶木から穂木を採りその木を挿して大きく育てましたので茶樹には愛着があります 名字の法師って住んでいる場所が木蓮寺という地区なのでお坊さんに良く間違われますが昔から農家でお茶屋さんです
▼商品概要
普段は催事販売で売ります 同じお茶の販売です
▼品種・味の特徴・食べ方
狭山茶で作りました 夏場の令茶としていただくのも安上がりで茶葉を多めにいれて水から抽出してください
▼数量、分量の目安
1回の使用で
▼栽培/生産方法、こだわり
狭山茶の主産地である入間市金子地区で栽培から荒茶製造、仕上げ加工をしていますのですべてにこだわりが有り自分の手の届く範囲で作ったお茶です
▼注文に際しての注意点(配送方法や納期指定など)
- 2020年10月29日追記
- 埼玉農産物エールキャンペーン対象商品、通常価格1000円(税抜き)を30%offにて販売中です。
- 2020年10月29日追記
- 「こちらは埼玉県産農産物割引キャンペーン対象の商品で、通常価格より30%offとなっています。表記されている価格はすでに30%が引かれた金額ですのでお間違いの内容お気をつけください。」
続きを見る