美味しかったです。キャビアは初めてで比較はできませんが、イクラをギュッと凝縮した感じ。生臭さとかは感じませんでした。
チビチビ食べるのではなく思い切って贅沢に使ったほうがいいですね。
庶民には定価ではなかなか手が出せませんが、訳あり価格ならプチ贅沢気分を味わうのにまた買ってもいいかなと思いました。
一度食べてみたかったので良い経験になりました。
国産キャビア、応援しています!
中村幸司 | 日南(宮崎)フレッシュキャビア
2024.12.3ご感想頂き有難うございました。
弊社では、-2℃前後で数ヶ月熟成させた後に冷凍保存しています。
これにより、なめらかで濃厚な味わいになります。
キャビアは、g当たり○○○円と、非常に高額です。
稚魚を購入し、キャビアがとれるまで最低でも7年。魚種によっては10年以上かかります。この期間中は、飼料代、電気代、管理人件費、がかかり、キャビア加工日など期間中の費用を積み上げますと、やはり高額になります。
現在はお腹を開いて卵を取り出すため、1魚体1回限りです。
薬品を使い、卵を押し出し、また池に戻す方法も研究されています。
確立されれば、少しは安くご提供できると思います。
長くなり申し訳ございません。
今後とも宜しくお願い致します。