▼自己紹介
自家消費を基本に農作物を生産する農家です。
▼商品概要
南高梅は、和歌山県を代表するブランド品種です。
国内何処でも送料無料(冷蔵)です。
▼品種・味の特徴・食べ方
南高梅ですので、梅干しは勿論、梅シロップ(ジュース)、梅酒等の加工に使って頂けます。
▼数量、分量の目安
1箱約4kg入で、サイズは3L(果実の横の部分で直径約4.0cm)を中心に2L~4Lの混入です。。
外観は、秀品・優品ですので若干の傷が入る場合があります。
熟度が進んでいますのと、外温が高いので到着時に果実が黄色くなっていることがありますが、梅干しは勿論ですが、梅酒、シロップにも問題なく使用頂けます。
※ 到着後、追熟(黄色く柔らかくなる)を待って梅干し等に使用される場合、水分が減少して重量が4kgを切る場合がありますのでご了承下さい。
▼栽培/生産方法 こだわり
朝日が一番に当たる斜面に植えて、有機物肥料を使用し、極力農薬使用を少なくして栽培しています。
▼注文に際しての注意点(配送方法や納期指定など)
熟期をみて収穫後、発送させて頂きますので、注文より1日~10日後に発送予定です。到着の時間指定はできますが日にち指定はできませんm(__)m
- 保存方法
- 生鮮食品(ナマモノ)ですので、到着後直ぐに開封頂き湿気をとって、追熟具合(果実の色)を見て、梅干しなら黄色くなってから、梅酒、ジュースでは青いまま加工、使用下さい。完熟直前の少し青い果実を収穫して発送させて頂きます。