もうすぐおしまい、黄金柑です!。
ただいまどんどん追熟中です。
皮も少し柔らかめになってきました。
※少し赤身を帯びたものも入り始めます。
※皮の張りもなくなってきます。
※水分が抜けてよれっとなってるものも(泣)。
これは収穫後、時間と共に現れ始める変化です( ω-、)。
もちろん美味しく食べられますが、優先順位早めにお願いします!。
まだ固めのものについては、四つ割りにカットすると皮がむきやすく食べやすいです。
もうそろそろ、おしまいになります。
ご購入はお早めに~(*´∀`)。
そのまま食べるのはもちろん、
♪サラダなどのお料理に
味が濃いので、ドレッシングにも負けません。
♪皮や果汁を色々アレンジ
酢の物の合わせ酢や、サラダのドレッシング、手作りポン酢、
ジャムやお菓子作りにも。
皮は、お料理の器にしても素敵ですよ。
♪お酒は鉄板!
贅沢!黄金柑チューハイ、めっちゃイケます!。
スパイスと一緒に、はちみつ漬けにして、ホットワインに
いれても美味しいです♪o((〃∇〃o))((o〃∇〃))o♪
黄金柑は、時間と共に味がどんどん変化します!。
ご家庭でその過程も楽しみながら、
召し上がって頂ければと思います(*^-^)。
- 保存方法
- 基本冷暗所で。冷蔵庫だと一層長持ちします!。