▼自己紹介
西の果て長崎の風光明媚な山間で露地果樹を栽培しています。愛犬(保護犬)「てんげ♀」と「キマタ♀」と「よいや♀」と野山を駆け回り大自然の中、日々気張ってます!長崎特産 露地びわをメインに温州みかん、長浦すいか、シャインマスカット、不知火(でこぽん)、各種中晩柑を栽培しています。農薬は極力使わず、牡蠣ガラやぼかし、廃棄菌床、海藻類、発酵堆肥、酵素カス、炭ガラなど自然物を施肥し山と海に優しい栽培を心掛けています。長崎市北部・西彼杵郡時津町と大村湾を見下ろす山間の段々畑で育てた果樹は潮風を浴びお陽様の恵みいっぱいでどれも美味しく育ってくれます。長崎のうまいもんを全国にお届けします!食べてみんね長崎!食べにこんね長崎!
▼商品概要
<味>
程よい酸味と溢れる果汁で甘く美味しいみかんです。
<栽培のこだわり>
廃棄菌床、発酵堆肥、ぼかし、牡蠣ガラ、鶏糞、海藻類など自然物を施肥しマルチ・タイベック栽培で育てました。「味ロマン」栽培管理農地です。
<産地の特徴>
風光明媚な山間の段々畑で育てました。
<品種など>
主に「原口・宮川・田口・興津・佐世保」
※商品到着後はすぐに開封し、風通しの良い冷暗所で保管してください。早めにお召し上がりください。悪天候により、収穫・発送が遅れる場合がございます。予めご了承ください。品種の指定はできません。
長崎は【動物殺処分全国ワースト】当園は保護犬の預かりをメインに活動しております。管理所で「譲渡困難犬(人なれしていない野犬)・ビビリ・噛みつきなど」を引き出し、当園で人と共存可能になるまでのお世話をしております。地元ボランティア団体・動物管理所主催の譲渡会へ出向き、運営のお手伝いや里親様へ繋げる活動です。
【殺処分ゼロを目指して!】ご賛同頂ければ幸いです。当園の収益の一部は保護犬猫支援に活用しております。
事業者名:大将農園
- 保存方法
- 商品到着後直ぐに開封し、風通しの良い冷暗所で保管し早めにお召し上がりください。10日ほど。