▼商品概要
愛知県西尾市吉良町で作られた、「お茶のながや」でしか買えないブランド「吉良茶」です。
農薬、化学肥料を極力使わない栽培法で、一番茶に農薬をかけていません。
1番茶のみ使用しています。
お肉やお魚のように、茶葉も部位や形状で味わいががらりと変わります。
「かぶせ茶」を製造する時に出る、「葉」「茎」「粉」全てを余すことなく味わえる
文字通り丸ごと楽しめるセットです!
「かぶせ茶」の持つまろやかな「旨味」と「甘味」を飲み比べてみてください!
■かぶせ茶
収穫前の10日ほど、黒い繊維で遮光し、葉の「旨味成分」が「渋味」に変わるのを防ぎます。
普段使いでも、来客にも出せるオールマイティなお茶です。
80℃ほどで淹れると「煎茶」のような味わいで、
60℃ほどで淹れると「玉露」のような味わいです。
・「甘味」と「旨味」を感じるまろやかな味。
■上かりがね
「かぶせ茶」の茎を選別して集めました。
80℃以上で淹れても、「苦味」が出にくいです。
・爽やかで青々とした茎の香りを感じる、「苦味」の少ない「甘味」があるすっきりとした味わい。
■上粉茶
「かぶせ茶」の細かい粉状のものを選別しています。
熱湯でサッと淹れると、濃いめの味がよく出ます。
「旨味」と「渋味」で食後に最適ないっぱいです😋
▼分量の目安(2人前)
■かぶせ茶
葉量:約6g-8g
湯量:約180ml
湯温:60℃-80℃
浸出時間:60秒程
■上かりがね
葉量:約6g-8g
湯量:約180ml
湯温:80℃ほど
浸出時間:30-40秒ほど
■上粉茶
葉量:約6g
湯量:約250ml(葉より気持ち多め)
湯温:80℃程
浸出時間:10-30秒ほど
▼注文に際しての注意点(配送方法や納期指定など)
クリックポストで配送します。
日付指定ができませんのでよろしくお願いいたします。
- 食品表示
- 名称 かぶせ茶
原材料名 茶(愛知県産)
内容量 50g
賞味期限 6ヶ月以内
保存方法 高温多湿、移り香に注意
製造者 お茶のながや 長谷敦司
愛知県西尾市吉良町宮迫漆畑46
TEL 0563-35-0587
名称 粉茶
原材料名 茶(愛知県産)
内容量 50g
賞味期限 6ヶ月以内
保存方法 高温多湿、移り香に注意
製造者 お茶のながや 長谷敦司
愛知県西尾市吉良町宮迫漆畑46
TEL 0563-35-0587
名称 茎茶
原材料名 茶(愛知県産)
内容量 50g
賞味期限 6ヶ月以内
保存方法 高温多湿、移り香に注意
製造者 お茶のながや 長谷敦司
愛知県西尾市吉良町宮迫漆畑46
TEL 0563-35-0587
- 保存方法
- 冷暗所にて保管。開封前は6ヶ月、開封後はお早めにどうぞ。