ポケマル/ポケットマルシェ

【2023年 早期予約】高野農場ゴールドラッシュ 北海道十勝トウモロコシ
【2023年 早期予約】高野農場ゴールドラッシュ 北海道十勝トウモロコシ
【2023年 早期予約】高野農場ゴールドラッシュ 北海道十勝トウモロコシ
【2023年 早期予約】高野農場ゴールドラッシュ 北海道十勝トウモロコシ
【2023年 早期予約】高野農場ゴールドラッシュ 北海道十勝トウモロコシ
【2023年 早期予約】高野農場ゴールドラッシュ 北海道十勝トウモロコシ
【2023年 早期予約】高野農場ゴールドラッシュ 北海道十勝トウモロコシ
【2023年 早期予約】高野農場ゴールドラッシュ 北海道十勝トウモロコシ
  • 【2023年 早期予約】高野農場ゴールドラッシュ 北海道十勝トウモロコシ
  • 【2023年 早期予約】高野農場ゴールドラッシュ 北海道十勝トウモロコシ
  • 【2023年 早期予約】高野農場ゴールドラッシュ 北海道十勝トウモロコシ
  • 【2023年 早期予約】高野農場ゴールドラッシュ 北海道十勝トウモロコシ
  • 【2023年 早期予約】高野農場ゴールドラッシュ 北海道十勝トウモロコシ
  • 【2023年 早期予約】高野農場ゴールドラッシュ 北海道十勝トウモロコシ
  • 【2023年 早期予約】高野農場ゴールドラッシュ 北海道十勝トウモロコシ
  • 【2023年 早期予約】高野農場ゴールドラッシュ 北海道十勝トウモロコシ
予約
3人が予約中 | あと17点

【2023年 早期予約】高野農場ゴールドラッシュ 北海道十勝トウモロコシ

2023年8月に発送
高野竜二

北海道河西郡芽室町

高野竜二 | 高野農場

商品説明

皆様、こんにちは! 北海道十勝芽室町 高野農場 高野竜二です! 全国の北海道十勝トウモロコシファンの皆様に届け! 超早期予約開始のお知らせです! 2023年の8月も北海道十勝のトウモロコシを家族や友達と楽しみましょう♪高野農場トウモロコシは収穫期の8月上旬〜中旬の発送予定です! ⬛︎⬛︎※ご注文のタイミング次第ですが、発送時期がお盆時期に重なることもございます。帰省などで不在になる場合は、事前にメッセージや申し送り事項をいただけるとスムーズに対応できますので、ご協力をよろしくお願い致します。⬛︎⬛︎ *農業資材や燃料高騰により商品価格も年々上昇していますが、その分!増量でお届けいたします! ▼商品概要 【高野農場ゴールドラッシュ】 品種: ゴールドラッシュ ・とにかく甘い!旨い! ・ひと口で感動すること間違いなし!! ・11本入り、22本入り、33本入りをお選びいただけます! (1本あたり350g程度です。商品画像でサイズ感は確認していただけますが、農作物は工業製品ではないのでその年の天候などにより大きさは多少変わります。なので、実際にお手元に届くトウモロコシと商品画像は全く同じものではないという事をご了承いただければと思います。画像を見て、だいたいこのくらいの大きさかな〜というように捉えていただけると助かります。) ▼味の特徴・食べ方 【味の特徴】 ・実がやわらかく、生で食べられるくらいの甘さを持つトウモロコシです! 【食べ方】 1〜2本の調理は電子レンジでチンがおすすめ!トウモロコシそのものの旨さを手軽に楽しんでいただけます。一度に何本もという方は、鍋で茹でましょう♪(※味に自信があるので、茹でるお湯には塩を入れないことをオススメしています!(^.^) ) ☆ラップを巻いて電子レンジでチンが1番簡単に美味しく召し上がっていただけます♪ 1.トウモロコシの皮とひげをはがす 2.ラップを巻き、500wで2分30秒、ひっくり返してもう一度加熱。(1度に5分でも可能です。加熱が足りないと思う場合は少し長めにチンしてみてください。) 3.ラップをはがして粗熱をとれば出来あがり! ※加熱後はトウモロコシがものすごく熱くなっています。火傷などには十分ご注意ください。 ▼保存方法 収穫直後から鮮度が落ちていくのがトウモロコシです。商品到着後はなるべく早くお召し上がりいただくか、火を通して冷蔵または冷凍保存をすることをオススメしております。 火を通したあと、実を芯から外して保存パックにいれ冷凍保存していただくと、長く高野農場ゴールドラッシュを楽しんでいただけます♪ ▼数量、分量の目安 1箱11本入り、22本入り、33本入りをお選びいただけます。例年より増量でお届けいたします! 1本あたり350g程度です。 収穫後、先端まで実詰まったトウモロコシを厳選して、綺麗に表面を拭き上げた状態で箱詰めし、皆様の食卓までお届けいたします。(一本一本、手作業でトウモロコシを触って確認しながら箱詰めしております。) ▼栽培、こだわり 【トウモロコシの物語】 北海道十勝地方は肥沃な土壌、長い日照時間、適度な降水量があり、美味しいトウモロコシを育てる最高の環境があります。 高野農場では専門機関の土壌診断を受けてトウモロコシの成長に最適な施肥設計をし、土づくりを行なっております。 毎年、4月後半の耕起、肥料散布の畑づくりから、5月GWごろの種まきにはじまり、発芽した芽の間引きや草取り、追肥などの細かい管理作業を経て、8月の収穫を迎えます。 収穫は夜が明けた朝5時からトウモロコシの鮮度がもっとも高い時間帯に収穫を終わらせ、速やかに箱詰め発送をしています。 収穫はトウモロコシを傷つけないよう丁寧に手作業で行っております。 8月の北海道十勝地方は、夜間と日中の寒暖差が20度以上ある日もあります。 その寒暖差のおかげでトウモロコシも糖分をどんどん蓄えて、とても甘い、みずみずしくて美味しいトウモロコシに育ちます。 『この甘さ、旨味、感動をたくさんの日本の皆様に味わっていただきたい!』 そんな想いをもち、トウモロコシを栽培しています。 北海道の夏の味覚を存分に楽しんでいただければ幸いです。 ▼注文に際しての注意点 ・お盆時期の発送になりますので、帰省などで不在の場合は事前にメッセージでお知らせください。 ・送料が少し高くなってしまい申し訳ありませんが、鮮度が命のトウモロコシですので、クール便で発送させていただきます。 ・収穫後に汚れや水分を拭き取り綺麗な状態で箱詰めしますが、表面からでは見えない汚れやアブラムシが皮の内側に隠れている可能性があります。予めご了承ください。 InstagramやFacebookでは、農場のようすを日々発信しているので、是非ご覧ください♪ 髙 野 農 場 髙野竜二 【おいしいを、あなたの食卓へ。】
保存方法
なるべく早くお召し上がりいただくか、火を通して冷蔵庫、または冷凍庫へ。
産地
北海道
配送方法・送料
ポケマル提携のヤマト便

送料⼀覧(クール代込み)

  • 北海道
    935円
  • 北東北
    1155円
  • 南東北
    1210円
  • 関東
    1320円
  • 信越
    1320円
  • 中部
    1320円
  • 北陸
    1320円
  • 関西
    1540円
  • 中国
    1650円
  • 四国
    1650円
  • 九州
    1870円
  • 沖縄
    2794円
クール区分: 冷蔵
※離島などの例外はあります。詳細はこちら
日時指定
不可
日時指定は受け付けていません。
配送月
2023-08-01T00:00:00.000Z
この商品は予約商品です。
2023-07-25T00:00:00.000Zまではキャンセル及び配送先の変更が可能です。
複数商品のご注文について
・複数商品の同時注文はできません。
・同じ出品者による複数商品の同梱を希望される場合は、必ずご注文前に出品者へお問い合わせください。
・ご注文後に複数注文の送料をまとめることはできません。
支払い方法

商品をシェアする


購入手続きへ