定期
在庫がありません
44
【お得な定期便♪】トマト大好き!大玉トマト4㎏箱
1ヶ月に1回定期配送
高知県高知市
廣瀬良之 | (株)広瀬農園
現在この商品は在庫切れです。ハートボタンを押すと在庫復活時に一回のみ通知・メールでお知らせいたします
1箱 約4㎏
2,376円
(税込)/配送毎
(税込)/配送毎
2箱 約8㎏
4,644円
(税込)/配送毎
(税込)/配送毎
3箱 約12㎏
7,020円
(税込)/配送毎
(税込)/配送毎
商品説明
▼自己紹介
太陽の日差しが燦々とふりそそぐ南国高知で大玉トマトを生産している(株)広瀬農園といいます。高知県の真ん中で太平洋を望み清流仁淀川が流れる高知市春野町で農業を営んでいます。ハウスでは10月~7月頃まで大玉トマトを中心に生産をしています。またキュウリやナス、ピーマン等も生産していますのでよろしくお願いいたします。
▼商品概要
太陽の光をぎゅと詰めた ,生食用大玉トマトになります。品種は味に定評のある桃太郎を中心で、糖酸のバランスのとれたジューシな生食トマトです。
値段もお手頃でお買い得です。トマト大好きな方に毎日食卓に上り、楽しく、美味しく、健康な食事になればと思います。サラダ等で生食で食べるもとより、我が家ではいろんな野菜を入れてトマトスープとして食したり、ハンバーガーやサンドイッチなどにもつかいます。スパゲッティやカレーなど変わったところでは、おでんの具などにも使えます。大変おいしいので是非、作ってみてください。
大容量になりますが、保存は常温で保存し、食べる前に冷蔵庫で冷やすといいと思います。また共同で購入するのもいいんではないでしょうか。トマトが大変安い時期がありますが冷凍して保存し冷泉パスタやトマトスープなど料理用食材としても大変便利です。
今年もトマトの収穫が始まり、お客さまのもとには10月から7月と長い期間途切れることなくお届けできます。
トマトは暑い時期にサラダで食べる印象ですが、これから寒くなるとトマトの成長が遅くなりじっくり栄養をためるため、糖度もががりやすいトマトになってきます。
栽培は天敵(害虫を食べる虫)の利用や天然由来の成分(デンプンや銅など)の農薬を使用し化学農薬をできるだけへらしています。
▼数量、分量の目安
約4kg入りの箱の荷姿になります
入る個数がサイズとなります。
16個入り 2Ⅼ
20個入り Ⅼ
24個入り Ⅿ
28個入り S
になります。
▼栽培/生産方法、こだわり
▼注文に際しての注意点(配送方法や納期指定など)
- 2023年7月21日追記
- 8月~9月にかけては、作替えにより収量が減り、小さいトマトが増えますので、出荷キャンセルの対応をさせていただく可能性がございます。ご了承ください。
- 2023年2月27日追記
- 購入していただく方に分かりやすいように、商品の名前を変更いたしました。 ご了承ください。
- 2023年2月27日追記
- 今の時期のトマトはとっても甘くておいしいですよ!
- 保存方法
- 常温保存
- 産地
- 高知県
- 配送方法・送料
- 日時指定
- 不可
日時指定は受け付けていません。
- 最初の発送
- 2024年1月
この商品は定期商品です。
2023年12月25日に翌月配送分の注文を締め切ります。締め切り日までは翌月分のキャンセルや配送先変更が可能です。
2023年12月25日に翌月配送分の注文を締め切ります。締め切り日までは翌月分のキャンセルや配送先変更が可能です。
複数商品のご注文について
・複数商品の同時注文はできません。
・同じ出品者による複数商品の同梱を希望される場合は、必ずご注文前に出品者へお問い合わせください。
・ご注文後に複数注文の送料をまとめることはできません。
・同じ出品者による複数商品の同梱を希望される場合は、必ずご注文前に出品者へお問い合わせください。
・ご注文後に複数注文の送料をまとめることはできません。
支払い方法
各種クレジットカード(ご利用可能なお支払い方法について)








