1. 産直・通販のポケマル
  2. 卵・乳
  3. ヤキトリマンファームの平飼いたまご ヤキトリマンエッグ
  • ヤキトリマンファームの平飼いたまご ヤキトリマンエッグ
  • ヤキトリマンファームの平飼いたまご ヤキトリマンエッグ
  • ヤキトリマンファームの平飼いたまご ヤキトリマンエッグ
  • ヤキトリマンファームの平飼いたまご ヤキトリマンエッグ
  • ヤキトリマンファームの平飼いたまご ヤキトリマンエッグ
  • ヤキトリマンファームの平飼いたまご ヤキトリマンエッグ
本日あと 5点
25

ヤキトリマンファームの平飼いたまご ヤキトリマンエッグ

みんなの投稿を見る
1パック10個入り
800(税込)
+送料910円〜
1パック10個入り×2パック
1,600(税込)
+送料910円〜
1パック10個入り×3パック
2,400(税込)
+送料965円〜
1パック10個入り×4パック
3,200(税込)
+送料965円〜

商品説明

▼自己紹介 ヤキトリマンファームの平飼いたまごは、熊本県天草市下浦町の海の見える自然豊かな鶏舎で飼育しています。 ▼商品概要 ヤキトリマンファームの平飼いたまごは、風通しの良い鶏舎の中を自由に走り回ったり、砂遊びをしたり、止まり木に止まったり、日向ぼっこをしたり、そんな環境で産んだ『たまご』です。エサは黄身に甘味、コクの出るよう調合したものを与えています。毎日、食卓に欠かせない卵だから、価格は高めですが食に意識の高い方や食にこだわりを持つ方に食べてもらいたいです。 まずは、卵の旨味を最大限に感じることのできる卵かけご飯をぜひ召し上がってみてください。 ▼数量、分量の目安 1パック10個入り ▼栽培/生産方法、こだわり ▼注文に際しての注意点(配送方法や納期指定など) 白身に入ってる赤い点々は? ミートスポットといいます。 ミートスポットは特に赤玉に多く見られる現象で、たまごが鶏の体内で作られる過程で、たまごの殻の色素が入りこんでミートスポットになるといわれています。食べてもお体に害はありませんが気になる場合は取り除いてください。
保存方法
《保存方法》 冷蔵庫(10℃以下)で保存して下さい。 《賞味期限》 生食の場合は2週間。賞味期限経過後は十分に加熱調理して下さい。
カテゴリ
産地
熊本県
配送方法
ポケマル提携のヤマト便
配送区分: 冷蔵
配送料金(送料 + クール代)
  • 北海道
    2,214円
  • 北東北
    1,765円
  • 南東北
    1,765円
  • 関東
    1,545円
  • 信越
    1,545円
  • 中部
    1,140円
  • 北陸
    1,140円
  • 関西
    965円
  • 中国
    910円
  • 四国
    965円
  • 九州
    910円
  • 沖縄
    1,534円
※離島などの例外はあります。詳細はこちら
お届け日指定
不可
お届け日の指定は受け付けていません。配送時間についてはご指定いただけます。
注文から発送まで
10~15日
クーポン利用可否
支払い方法
各種クレジットカード、後払い(コンビニ/ATM)、atone 翌月払い(コンビニ/口座振替)(ご利用可能なお支払い方法について)
複数商品のご注文について
・複数商品の同時注文はできません。 ・同じ出品者による複数商品の同梱を希望される場合は、必ずご注文前に出品者へお問い合わせください。 ・ご注文後に複数注文の送料をまとめることはできません。
適格請求書発行事業者登録
あり

商品をシェア

みんなの投稿

16件
  • Nob

    2023.5.17
    いつも、いつもありがとうございます。
  • Nob

    2023.3.11
    いつも、ありがとうございます。
  • Nob

    2022.12.4
    ありがとうございます。たまごを使ってどんな料理をつくろうか迷っています。
  • すずむし

    すずむし

    2022.6.20
    遅くなりましたが、無事に先方に届いたと連絡ありました。 どうもありがとうございました😊
    田口雄二 | 株式会社ヤキトリマン

    田口雄二 | 株式会社ヤキトリマン

    2022.6.21
    すずむし 様 こちらこそこの度はありがとうございました。 また機会がございましたら よろしくお願いします⭐︎
  • 38うさぎ

    2022.1.23
    昨日無事届きました! 巣ごもりを連想する気が利いていてそのうえしっかりとした梱包、開けただけでわくわくしちゃいました。 さっそくTKG🥚 大寒生まれのたまごで、金運アップ、楽しみです♪ もちろんお味も。 ぷりっぷりの生たまご、美味しくいただきました。
    みんなの投稿の画像
  • ナワサン

    2021.12.28
    貧血対策としてレバーを食べ始めましたが。 なかなか自分の好みに合う品に出会えませんでした。 こちらの味付けはキツクなく和風で、食べやすい♪ 弁当にサンドイッチを持って行く時は必ず使ってます。 と言うか、このレバーを食べたいが為にサンドイッチ にしてるような(^.^)ご馳走様です♪

同じ生産者の商品












最近見た商品

販売中の最近見た商品はありません。

熊本県の商品












同じカテゴリの商品