予約
販売終了
桃が10月近くに収穫だと…?その名は金山❗️
2021-10-01T00:00:00.000Zに発送
山形県東根市
平澤弘幸 | ひらっち農園
マークの付いた生産者さんは、過去3ヶ月間で平均して高い評価を得ています。
商品内容
・2㎏(6~8個)
〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️
発送日
・食べ頃になった桃🍑✨から順次発送!😋👍️
・収穫は9月下旬以降になります。
・配送月が10月になっていますが、発送が早まる可能性がある事ご了承下さいませ。
〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️
金山はこんな品種♪
・あれ?桃のシーズン終わったんじゃないの?
金山「まだだ、まだ終わらんよ❗️」
・硬めの桃になります。通常の桃と違い時間をおいても柔らかくなりません。味は…硬めの桃が好きな方にオススメです!としか言えません(笑)😂
これが、ひらっち農園産最後の桃になります👍️
〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️
・個数はご指定できませんm(_ _)m
・傷のあるものも含まれます。
〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️
ひらっち農園のこだわり☝️ポイント!
・肥料など使わず🍑の育つペースで育てるので小さな桃ちゃんでも、旨味がぎゅっと詰まった、香り豊かな🍑ができます♪😊
・甘いだけじゃなく【桃の香り】【旨味】を、最大限【引き出してから収穫し】発送致します!!
〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️
🍑食べ頃の目安🕵️
・桃の匂いをかいで、桃の香りが強ければ食べ頃ですよ‼️😋🍴
〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️
~常温保存のポイント~
1、新聞紙などに包んで風通しのよい冷暗所へ置いておきましょう。冷房の風なども避けましょう。桃の水分が奪われてしまい乾燥してしまうので気をつけましょう。
2、直射日光が当たらないようにすること。
~かたい桃の場合~
常温で1~2日置いておきましょう。好みのかたさに追熟させることができます。甘みもさらに引き出すことができるので、常温で追熟させながら食べ頃を見極めるのが一番よい方法です。
~桃の夏場の保存は、冷蔵庫の野菜室がベストです~
・桃に、直接冷気があたらないよう1個ずつ新聞紙(またはキッチンペーパー)でやさしく包み、さらにポリ袋に入れて下さい。冷蔵保存はどうしても鮮度が落ち、甘みが損なわれやすいので1週間程度で食べ切るようにしましょう。また、冷蔵庫では追熟できないため、あくまでも保存法として活用してください。
- 配送方法・送料
- ポケマル提携のヤマト便
この商品は、配送に3日以上かかるエリアにはお届けできません
- 北海道935円
- 北東北715円
- 南東北715円
- 関東748円
- 信越748円
- 中部935円
- 北陸935円
- 関西990円
- 中国1100円
- 四国1100円
- 九州1320円
- 沖縄2134円
クール区分: 常温
※離島などの例外はあります。詳細はこちら
- 日時指定
- 不可
日時指定は受け付けていません。
- 配送月
- 2021-10-01T00:00:00.000Z
この商品は予約商品です。
2021-09-25T00:00:00.000Zまではキャンセル及び配送先の変更が可能です。
2021-09-25T00:00:00.000Zまではキャンセル及び配送先の変更が可能です。
- 複数商品のご注文について
・複数商品の同時注文はできません。
・同じ出品者による複数商品の同梱を希望される場合は、必ずご注文前に出品者へお問い合わせください。
・ご注文後に複数注文の送料をまとめることはできません。
・同じ出品者による複数商品の同梱を希望される場合は、必ずご注文前に出品者へお問い合わせください。
・ご注文後に複数注文の送料をまとめることはできません。
- 支払い方法
各種クレジットカード、ApplePay(詳細はこちら)








