- 削除
- 足立 章 | 陽だまりの里 足立柿園
- 2021.01.22.
- 幼木の除草作業
こんにちは陽だまりの里 足立柿園です。
静岡県浜松市で次郎柿の栽培と販売をしております。
今日は昨年植えたばかりの幼木の畑の除草作業をしてもらいました。
トラクターで土を耕して草の根を切っていきます。
私はその様子を剪定作業をしながら見ていました。
遠くから見ているとトラクターの作業はのんびりしていていいですね。 - 商品 : 【ワケアリ】冬に食べる!足立柿園の「とっておき次郎柿」L28個化粧箱入り | 5,500円
足立 章さんのコミュニティ
あなたも「ごちそうさま」を伝えてみませんか?
投稿をコメントするには登録・ログインしてください
- 削除
- ともこ
- 2021.01.14.
- 立派で美味しそうな柿が届きました!食べるのが楽しみです。ありがとうございました(^-^)/
- 商品 : 【大玉】冬に食べる!足立柿園の「とっておき次郎柿」3L6個化粧箱入り | 2,800円
- 削除
- 足立 章 | 陽だまりの里 足立柿園
- 2021.01.12.
- 次郎柿の季節
こんにちは陽だまりの里 足立柿園です。
浜松で次郎柿という柿の通販をしている柿農家です。
冷蔵庫の中で眠っている「とっておき次郎柿」
も残りが少なくなってきました。
あと120個ほどです。
予約注文の柿はまだありますが、直売所で販売する分は
これで最後です。また今年の秋まで柿は食べれません。
今はみんなで今年の柿づくりのために春に向けて剪定作業を
しています。ちょっとづつちょっとづつ季節に合ったお世話を
していってまた今年もおいしい柿を作ります。
皆さんに日本の秋を味わっていただけるように頑張ります。 - 商品 : 【大玉】冬に食べる!足立柿園の「とっておき次郎柿」3L6個化粧箱入り | 2,800円
- 削除
- 足立 章 | 陽だまりの里 足立柿園
- 2021.01.08.
- 吊るし柿2
こんにちは浜松の陽だまりの里 足立柿園です。
静岡県特産の次郎柿の直売と通販をやっている柿農家です。
先日、吊るした渋柿がだんだんと良い感じに干しあがってきました。
もみもみと果肉をつぶして後しばらくすれば食べられそうですね。
足立家の冬のおやつやパートさんたちにおすそ分けをする予定です。
とっておき次郎柿や干し次郎柿柿之助は元気に販売中です!
よろしくお願いいたします。 - 商品 : 【大玉】冬に食べる!足立柿園の「とっておき次郎柿」3L6個化粧箱入り | 2,800円
- 削除
- 足立 章 | 陽だまりの里 足立柿園
- 2021.01.08.
- 柿狩り体験
こんにちは陽だまりの里 足立柿園です。
浜松の浜北区というところで次郎柿という柿の通販と直売をしています。
昨年はコロナの影響もあってか柿狩りのお客さんが多く来ていただきました。屋外で密にならない柿狩りはお客さんにはよかったのかもしれません。
特に天気が良くて気持ちの良い外での柿狩り体験はのんびりとしていて
ある意味贅沢な時間なのかもしれません。秋まで柿狩りはできませんが
今年も行ってみようかな?と思ってもらえるような果樹園旁に取り組んでいきたいです。 - 商品 : 【大玉】冬に食べる!足立柿園の「とっておき次郎柿」3L6個化粧箱入り | 2,800円
- 削除
- せきちゃん
- 2021.01.08.
- 「わあ、次郎柿だあ」と主人がびっくり。普通ではみかけないですもんね。大きくてしっかりしていて、食べてみると甘くて美味しかったです。立派な柿をありがとうございました。
- 商品 : 【大玉】冬に食べる!足立柿園の「とっておき次郎柿」3L6個化粧箱入り | 2,800円
- 足立 章 | 陽だまりの里 足立柿園
- 2021.01.08.
- コメントありがとうございます。喜んで頂けて何よりです。
- 削除
- 足立 章 | 陽だまりの里 足立柿園
- 2021.01.06.
- 研修生
こんにちは陽だまりの里 足立柿園です。
浜松市で次郎柿という柿の直売と通販をしております。
足立柿園では、以前より地元の農林大学校から2か月間の住み込みの研修生がの受け入れをしていました。農林大のカリキュラムの中に農家研修というものがあり、営農をしている農家に学生が2か月間の研修に行き実際に農業を体験するというものがありました。現在はカリキュラムが変更になって農家研修はなくなってしまいましたが、11月に以前、足立柿園で研修をしてくれた
S君とY君が遊びに来てくれました。2人とも農林大を卒業して現在は農業関係のお仕事をなさっていて、立派な社会人の顔になっていました。
懐かしい顔を見ることが出来てとてもうれしかったです。
こうして卒業してからも秋の季節には顔を出してくれるのはとてもありがたいですね。こうした関係を末永く続けていきたいです。
- 削除
- 足立 章 | 陽だまりの里 足立柿園
- 2021.01.05.
- 干し柿の出荷!
こんにちは陽だまりの里 足立柿園です。
静岡県浜松市で次郎柿の干し柿「柿之助」の販売をしています。
今は1月になって近隣のファーマーズや農産物直売所に
干し次郎柿を出荷する準備をしています。
なかにはこの時期だけお世話になる店舗もあるので
キチンとあいさつをしないといけませんね。
年々、「柿之助」の取扱店舗も増えていって現在は浜松市近隣で15店舗
で販売してくれています。
出荷をしながら順々にお店のご紹介をしていきたいです。 - 商品 : 幻の柿 次郎柿を干し柿にしちゃいました!柿乃助5個~6個入り200g 2袋セット | 2,160円
- 削除
- 足立 章 | 陽だまりの里 足立柿園
- 2021.01.04.
- 仕事始め
こんにちは静岡県の浜松で次郎柿の直売と販売を
しています。足立柿園です。
今日から仕事始めです。
お休みの間にたまったご注文を発送していきます。
現在は「とっておき次郎柿」と干し柿「柿之助」の
販売をしています。
在庫のみになりますのでよろしくお願いいたします。
今年もご健康に気を付けて仕事をして行きます! - 商品 : 【大玉】冬に食べる!足立柿園の「とっておき次郎柿」3L6個化粧箱入り | 2,800円
- 削除
- 足立 章 | 陽だまりの里 足立柿園
- 2021.01.01.
- 本年もよろしくお願いいたします。
明けましておめでとうございます。
陽だまりの里足立柿園です。
次郎柿の直売と通販をしている柿農家です。
このような時代ですが、2021年は柿園の拡大と販路の開拓に
力を入れていきたいです。また、同時に農業にもICT(AIを使った機械化)
の波が来ています。新技術を学び、よりおいしい柿を皆様にお届けできるよう努力していきます。
昨日の年末は浜松駅と静岡駅で歳末の募金活動のお手伝いをしてきました。
人と人との距離を保たないといけない中、本当にたくさんの人が募金をしてくれて、絆や思いやりが改めて見直されているような気がします。
足立柿園の経営理念「仕事を通して人と人との人間関係が良くなるお手伝いをする」を忘れずに行きたいです。
- 削除
- 足立 章 | 陽だまりの里 足立柿園
- 2020.12.31.
- 1年間ありがとうございました。
こんにちは陽だまりの里 足立柿園です。
浜松で次郎柿という柿の直売と栽培をしています。
今年も今日で終わりですね。
皆様には本年も大変お世話になりました。
このようなコロナ禍のなかでも、秋を感じる果物「次郎柿」
を皆さんに召し上がっていただけて本当に感謝しています。
ありがとうございました。
今は来期に向けて柿の準備をしています。来年も変わらず
皆様に秋の味を味わっていただけるように努力してまいります。
- 削除
- 足立 章 | 陽だまりの里 足立柿園
- 2020.12.27.
- 剪定作業
こんにちは陽だまりの里 足立柿園です。
静岡県の浜松で次郎柿という柿を作って70年の柿農家です。
今は収穫も終わり、柿の剪定作業の最中です。
剪定作業は今年伸びた枝を切りそろえて来年、元気な新芽を出すための
準備です。いわば散髪ですね。
すっきりと余分な枝を切り落として男前にしていきます。
この作業は2月ごろまで続きます。
冬のうちにやってしまわないといけない仕事です。
- 削除
- 足立 章 | 陽だまりの里 足立柿園
- 2020.12.26.
- 柿之助
こんにちは陽だまりの里足立柿園です。
静岡県浜松市特産の次郎柿を栽培している柿農家です。
足立柿園では次郎柿の干し柿「柿之助」を作っています。
ふつうは干し柿にしない甘がきの次郎柿を丸ごとそのまま
干し上げた特別な干し柿です。
年の瀬まで製造のピークは続きます。
年末で忙しい中来てくれているパートさんには本当に感謝しかありません。
今年も何とか年内のご予約の方は発送が終わりそうです。
皆さんが良いお年を迎えられるよう祈っています。 - 商品 : 幻の柿 次郎柿を干し柿にしちゃいました!柿乃助5個~6個入り200g 2袋セット | 2,160円
- 削除
- 足立 章 | 陽だまりの里 足立柿園
- 2020.12.25.
- 最後の次郎柿
こんにちは陽だまりの里 足立柿園です。
静岡県の浜松市で次郎柿の栽培と販売をしています。
私の友人で末期のガンの母親を看病している方がいます。
先日、その方から母親の体調が良くて柿を食べさせてあげたいから
用意してくれないか。と電話をいただきました。
電話をいただいた後、柿を用意している時、ふと、この柿が
友人の母親にとって人生の最後の柿になるんだということに気が付いて
自分の仕事が人の人生に関わっていることを改めて感じました。
直売所に来てくれた方、贈り物に次郎柿を選んでくれた方、
柿を食べてくれて人たちにはそれぞれの人生の
ストーリー、思い出があるものですね。
少しでもその人にとって良い思い出になるような仕事をしたいです。
友人とお母さんがおいしい柿を二人で食べたという思い出を残すことが
出来るように私にできることを一所懸命にやっていきたいです。
- 削除
- 足立 章 | 陽だまりの里 足立柿園
- 2020.12.24.
- 次郎柿を香港へ
こんにちは陽だまりの里 足立柿園です。
静岡県の浜松市というところで次郎柿を作っている柿農家です。
先日、足立柿園の次郎柿が香港に旅立ちました。
2、3年前から輸出に取り組んでいるのですが、
今回は初めての大口の発送になりました。
浜松の次郎柿が世界のお客さんに味わっていただけると思うと
感激ですね。おいしい次郎柿を召し上がっていただけるように
努力をしていきたいです。
- 削除
- 足立 章 | 陽だまりの里 足立柿園
- 2020.12.23.
- こんにちは陽だまりの里 足立柿園です。
静岡県浜松市で次郎柿の栽培と販売をしています。
昨日は近所で林野火災が発生しました。
私は地元の消防団に入っているので、消防署から連絡があり
出動をしました。
現場はキャンプ場のようになっているところで煙がすごい勢いで出ていました。
幸いにして大きな火災にはならず、けが人もおらず
2時間ほどで撤収になりましたが火事は怖いですね。
今回は大事にならず本当に良かったです。
最近、東海地方は雨も降らず乾燥しているので注意が必要ですね。
消防の出動がかかるのは突然なのでドキッとしますが、
地元の安全を守るお手伝いをしていきたいと思います。
- 削除
- おはな
- 2020.12.22.
- 先日干し柿が届きました。
先月次郎柿を購入し、その美味しさに感動!この美味しさなら干し柿も絶対美味しいに決まってる!と思い購入。
思った通りの裏切らない美味しさでしたo(^▽^)o
一歳の甥っ子に小さくしてあげたら、甥っ子もこの美味しさをわかったようで何度も何度も口を開けてもっと食べさせて〜と言う感じで沢山食べていました。
来年もまた、次郎柿とともに干し柿も絶対購入します! - 商品 : 【冬スイーツ】幻の柿 次郎柿 干しちゃいました!干し次郎柿 柿乃介4個入リ2袋 | 2,160円
- 削除
- 足立 章 | 陽だまりの里 足立柿園
- 2020.12.21.
- 釣るし柿
こんにちは陽だまりの里 足立柿園です。
浜松市で次郎柿の栽培と販売をしています。
先日、渋柿を剥いて吊るし柿を作りました。
普段は渋柿のまま直売所で販売するのですが、
ときたま収穫し忘れの渋柿があり、今回はそれを吊るしました。
おいしい干し柿になるのはまだまだ先ですが
今年は天気が良く乾燥しているのでいいものが出来ると思います。
たのしみです。
- 削除
- 足立 章 | 陽だまりの里 足立柿園
- 2020.12.20.
- 水仙の花
こんにちは静岡県で柿農家をしている足立柿園です。
庭の池の水仙が咲いていました。寒さの厳しい中で
美しい花を咲かせる水仙はきれいですね。周りの木が
葉っぱを散らして冬支度を始める中、凛と咲く水仙の
花に癒されました。
今年もあと11日ですね。良い年を迎えられるよう体調に
気を付けて過ごしていきたいです。
- 削除
- 足立 章 | 陽だまりの里 足立柿園
- 2020.12.20.
- こんにちは陽だまりの里 足立柿園です。
次郎柿の栽培と販売を静岡県の浜松で長年やっています。
11月は柿の収穫や出荷が忙しくてブログの更新が滞ってしまいました。
せっかく続けていたものを止めてしまって残念でしたが、
また改めてブログを続けていくことにします。再出発頑張ります。
写真は11月にとった地元大平の写真です。天候は残念ながら良くなかったですが、
大平にある柿畑が紅葉してオレンジや赤色の斜面になっていますね。
とても綺麗だなぁと思います。私にとっての故郷の景色ですね。
ここ数日は11月にとった写真も紹介していこうと思います。
これからもよろしくお願いいたします。
- 削除
- 足立 章 | 陽だまりの里 足立柿園
- 2020.12.19.
- 干し次郎柿 柿之助
こんにちは陽だまりの里 足立柿園です。
静岡県浜松市で次郎柿の栽培と販売をしています。
現在 足立柿園では「とっておき次郎柿」と「干し次郎柿柿之助」
の発送を行っておりますが、柿之助の発送のめどが
立ちましたので新規の注文を受け付けていきたいと思います。
本来は干し柿にしない次郎柿をあえて干し柿にしました。
濃厚な甘さとねっとりとした食感が特徴です。
普段召し上がっている干し柿とは違った「干し次郎柿 柿之助」
をよろしくお願いいたします。 - 商品 : 幻の柿 次郎柿を干し柿にしちゃいました!柿乃助5個~6個入り200g 2袋セット | 2,160円
- 削除
- のんきまま
- 2020.12.19.
- わたし好みのカリッとした柿が届きました。知人と仲良く分け合っていただきます。一個一個が袋に入っているので差し上げるのにお洒落て助かります。
- 商品 : 冬に食べる!足立柿園の「とっておき次郎柿」12個化粧箱入り | 3,600円
- 削除
- ともこ
- 2020.12.05.
- なかなかこちらでは手に入らない、あま〜い柿でした。思っていたより大きく、大変キレイで、大満足です!ごちそうさまでした。
- 商品 : 【秋の味覚】幻の柿 次郎柿!ワケありお徳用(小キズあり)2Lサイズ14個入(4k | 2,300円
- 削除
- ミント
- 2020.11.30.
- 富有柿よりもシャキッとした食感で、あっさりと甘みのある美味しい柿でした。
- 商品 : 11月下旬発 幻の柿 次郎柿!木成り完熟の逸品12個入り(3.5kg) | 3,200円
- 削除
- みかまま
- 2020.11.26.
- 昨日届きました!
とっても大きくて立派な柿でした。
早速頂きましたが、とっても甘くて美味しかったです!昔住んでいた家に次郎柿の木があって大好きだったので、懐かしさと美味しさが合わさって幸せな気持ちになりました。ありがとうございました(^^)
- 削除
- かおさん
- 2020.11.25.
- 届いて箱を開けたら、可愛い葉っぱが!
裏を見ると心温まるメッセージが書かれてました。生産者の方の思いが伝わって来ました。とても大きく色合いも良い柿が入っており、たまらず1個食べてみました。
まだ固かったけれど、十分の甘さに感激😍
もっと買っておけばよかった😭
またリピートさせていただきます! - 商品 : 【お試し量】幻の柿 次郎柿!ワケありお徳用(小キズあり)6個入(1.5kg) | 1,380円
- 削除
- さゆ
- 2020.11.25.
- ✨大きな大きな柿が届きました😲✨
訳ありとは思えないくらい見た目も良く、感動しました💕 - 商品 : 11月下旬発 幻の柿 次郎柿!ワケアリお徳用(小キズあり)中玉14個入(4㎏) | 2,400円
- 削除
- まひろ
- 2020.11.25.
- 次郎柿、届きました。
早速1つ剥いて食べました、甘くて美味しい柿でした。
我が家の家族は、かたい柿が好みなので今回購入して大正解でした。ありがとうございました。 - 商品 : 11月下旬発 幻の柿 次郎柿!ワケアリお徳用(小キズあり)中玉14個入(4㎏) | 2,400円
- 削除
- わかみゃ
- 2020.11.17.
- 柿好きの親にプレゼントしました。とても喜んでもらえました。ありがとうございました😊
- 商品 : 【秋の味覚】幻の柿 次郎柿!ワケありお徳用(小キズあり)2Lサイズ14個入(4k | 2,300円
- 削除
- ゆんた
- 2020.11.17.
- 初めて次郎柿を食べました。お徳用とは思えぬ大きくて立派な柿で甘味も上品です。ご馳走さまでした。
- 商品 : 【秋の味覚】幻の柿 次郎柿!ワケありお徳用(小キズあり)2Lサイズ14個入(4k | 2,300円
- 削除
- くに
- 2020.11.16.
- ほのかな甘味としゃりしゃり感最高です!
ごちそう様でした! - 商品 : 【秋の味覚】幻の柿 次郎柿!ワケありお徳用(小キズあり)2Lサイズ14個入(4k | 2,300円
- 削除
- 小次郎ママ
- 2020.11.14.
- 今朝立派な柿が届きました🎵
箱も素敵で、同じものを義父の三回忌に贈りましたが、こちらを選んでとても良かったです。
義母からも連絡を頂き、喜んでもらえました。
ありがとうございました❗(*^-^*) - 商品 : 【秋の味覚】幻の柿 次郎柿!木成り完熟の逸品6個入り(1.5kg) | 2,400円
- 削除
- よしこ
- 2020.11.14.
- 毎日1つずついただいています。
訳ありとはありましたが素人目にはあまり気になるものはなく、どれも大きくて甘い立派なものばかりです。
美味しい柿をありがとうございました。 - 商品 : 【秋の味覚】幻の柿 次郎柿!ワケありお徳用(小キズあり)2Lサイズ14個入(4k | 2,300円
- 削除
- チェルシー
- 2020.11.13.
- 足立柿園様
本日無事に届きました。立派な柿に感動しています。とても甘く、スーパーの柿とは比較にならないお味です。ありがとうございました😋 - 商品 : 【秋の味覚】幻の柿 次郎柿!ワケありお徳用(小キズあり)2Lサイズ14個入(4k | 2,300円