1. 産直・通販のポケマル
  2. 生産者一覧
  3. 茨城県の生産者
  4. 木村貴大 | 大和屋
木村貴大

茨城県水戸市

木村貴大 | 大和屋

しじみ

お客様へのご挨拶■ 茨城県、大和屋の木村です。 涸沼はヒヌマイトンボなど絶滅危惧種も生息する水と緑あふれるとても綺麗な所です。 涸沼しじみも栄養満点に育ちます。そうした自然の中で育つしじみの選別は非常に難しく大変手間がかかる作業です。日々、ベテラン選別員と共に一粒一粒を手作業で確認しております。選びぬかれたオルニチン豊富な最高品質のしじみを皆様の食卓にお届けします。確かな品質が自慢です。 ■しじみ漁師になった経緯■ 自然豊かな涸沼の地に生まれ日々涸沼漁師の姿を見、涸沼しじみを食してきたことでいつしか自分も‼︎という想いが強くなりました。 その気持ちを大事に育て続け伝統漁法を守る1人として念願のしじみ漁師としてデビューを果たしました。 ■生産物「しじみ」と、地域地域「涸沼」のご紹介■ 茨城県中部に位置する涸沼は海水と淡水が混じり合う関東唯一の汽水湖です。 そして、その栄養豊富な漁場で育まれるしじみが日本三大しじみの涸沼しじみです。 涸沼しじみは昔ながらの『手かき』と呼ばれる伝統的な漁法を用いることでしじみを傷つけることなく採取します。 旨味たっぷり肉厚のしじみは、しじみ汁に良し、酒蒸しに良し、佃煮に良しと様々なしじみ料理におすすめです。
木村貴大さんのメディア
特定商取引法に基づく表記

木村貴大さんの投稿

  • 2021.11.25
    シジミの酒蒸しを作りました。良い出汁がでましたね(^^) 味付けは酒で蒸して、塩と醤油少々です!
    みんなの投稿の画像

みんなの投稿

  • けめこ

    2024.5.5
    涸沼のしじみ大好きです。粒が大きくて、スーパーで売ってるしじみと、違います。しじみのお味噌汁が一番好き💕
    みんなの投稿の画像
  • 木村貴大 | 大和屋

    木村貴大 | 大和屋

    2021.11.25
    シジミの酒蒸しを作りました。良い出汁がでましたね(^^) 味付けは酒で蒸して、塩と醤油少々です!
    みんなの投稿の画像
  • いたち

    2021.3.19
    先日しじみが届きました。 実は到着前に我慢できず、スーパーのしじみを買って味噌汁を作ってみたのですが、臭みがあって全然美味しくなくこれならコンビニやスーパーのカップのしじみの味噌汁の方が美味しいなぁとおもってしまいました。 大和屋さんのしじみが到着してスーパーのしじみと同じ作りかで味噌汁を作ってみましたが美味しさに驚きました。 全然臭みがない上にしじみのいい出汁がちゃんとてでいてすごく美味しかったです。 同じしじみでもこんなにも味に差が出るのかと驚きました。 とても美味しいしじみありがとうございました。
    木村貴大 | 大和屋

    木村貴大 | 大和屋

    2021.3.19
    いたち様へ 嬉しいお言葉ありがとうございます😭 これかは我慢の限界がくるまでに、納得の品物が準備できる様に頑張ります(笑) また機会があれば宜しくお願い致します。 ちなみに5月半ばになると、身がぷりぷりしてきて美味しくなりますよ!
  • あこ

    2021.3.15
    木村貴大 | 大和屋 (常澄商工会加盟店)様 先日シジミが届きました♪ 大きくて立派なシジミでした 食べるのを楽しみにしています😊 ありがとうございました❣️
    木村貴大 | 大和屋

    木村貴大 | 大和屋

    2021.3.15
    あこ様 色々な料理にチャレンジしてみて下さいね。 この度はありがとうございました!
  • ぢゅぴ

    2021.2.23
    すごく大きなしじみが届きました。ありがとうございました!
    みんなの投稿の画像
    木村貴大 | 大和屋

    木村貴大 | 大和屋

    2021.2.24
    こちらこそ有難う御座いました。 喜んで頂き本当に嬉しいです!

木村貴大さんの商品