1. 産直・通販のポケマル
  2. 生産者一覧
  3. 長野県の生産者
  4. 臼田雄司 | 信州あゆ 臼田養魚場
臼田雄司
マークのついた生産者さんは、過去1年間で平均して特に高い評価を得ています。

長野県上田市

臼田雄司 | 信州あゆ 臼田養魚場

鮎、鯉

【私が5代目です!】 長野県上田市でこだわりの「信州あゆ」を育てて130年あまり。私で5代目です。 私は「先代たちの伝えてきた鮎の魅力を絶やさず、より多くの人に味わってほしい」と思い、養殖の道を志しました。 田舎の小さな養魚場だからこそ、すべての魚に目が行き届き、丁寧に育てることができています。 【ただの鮎ではありません!】 私が鮎を育てる上で特に力を入れているのは、味の決め手となるエサです。 当社独自の特注飼料を与えることで、身は上品で淡泊、それでいて旨みが濃い鮎に育っています。 天然鮎のように脂は最低限。みずみずしさを味わえます。 飼育池には、自然の川に近い水流を作り出すことで鮎の運動を促進し、天然鮎のように身のしまった美しい体形に育てています。 信州の冷たい水でじっくり時間をかけて育てるため、キメの細かい美しい鮎に仕上がっています。 【こだわりの料亭やレストランに認められる味】 また、美味しいだけでなく、安全で品質の高い魚を安定してご提供することに力を入れています。 努力の甲斐あり、こだわりのある料亭やフレンチ・イタリアンレストラン、寿司店、老舗旅館、ホテル、豊洲市場からご好評をいただいています。
臼田雄司さんのメディア
特定商取引法に基づく表記

臼田雄司さんの投稿

  • 2025.1.21
    こんにちは! 今シーズンも鮎の育成がスタートしています。 昨年は例年通り鮎が大きく育たず苦労したため、今年はいつもより3週間ほど早く稚魚を迎え入れました。 見てください、この画像。 まだ2g、5cmほどと小さいのに餌を狙うこの顔つき! 間違いなくいい鮎に育ちます。 5月中旬頃の出荷を目指し、心を込めて育てていきます。 今シーズンもよろしくお願いいたします。
    みんなの投稿の画像
  • 2024.8.5
    今年の夏はずいぶん暑い日が続きますね。 現在、有り難いことに多数のご注文をいただいており この先の安定出荷が難しくなってきたために 冷凍の在庫分以外の新規受注を停止しております。 販売再開はお盆明けになるか、9月頃になってしまうかまだ未定です。 ご不便をおかけしてしまい大変申し訳ございません。 販売再開の折には何卒よろしくお願いいたします。 今年の子持ち鮎は、9月の2週目くらいに出荷開始できたらいいな、という目標で頑張っております。 サイズが例年より小さめになりそうなので、新しい入り数の商品の出品を検討しております。 こちらもまたよろしくお願いいたします。
    みんなの投稿の画像
  • 2024.5.5
    ゴールデンウィークは暑い日が続きますね! ここ長野県上田市も連日の真夏日です。 今年は種苗のサイズが例年より小さかった影響か、 鮎の生育がいつもより1~2週間ほど遅れており、 出荷開始は5月の4週目か5週目になりそうです。 楽しみにお待ちいただいている方、既にご注文をいただいている方、毎年定期購入をしていただいている方、 もうしばらくお待ちいただけますでしょうか。
    みんなの投稿の画像
  • 2024.2.2
    2024年度、鮎の赤ちゃんがやってきました! 1月の中旬から2月下旬にかけ、数回に分けて鮎の稚魚を池入れしています。 臼田養魚場のある長野県上田市は、雪はあまり降りませんがすごく寒い! この時期、早朝はマイナス5℃~マイナス10℃になるのが日常です。 川を流れる水も0℃近くなりますが、 鮎の飼育に利用しているのは 年間通じて15℃ある深層地下水なのでご安心ください! 今日も鮎たちは元気にご飯を食べています! 今年も5月中旬頃の出荷開始予定です。 よろしくお願いいたします。
    みんなの投稿の画像
  • 2023.5.15
    いつもありがとうございます。 信州あゆ、今年も無事に出荷サイズまで大きくなりました。 色ツヤ、味ともに大変良く育っています。 ご予約いただいているご注文分から、順次お届けさせていただきます。 今年もご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。
    みんなの投稿の画像

みんなの投稿

  • 臼田雄司 | 信州あゆ 臼田養魚場

    臼田雄司 | 信州あゆ 臼田養魚場

    2025.1.21
    こんにちは! 今シーズンも鮎の育成がスタートしています。 昨年は例年通り鮎が大きく育たず苦労したため、今年はいつもより3週間ほど早く稚魚を迎え入れました。 見てください、この画像。 まだ2g、5cmほどと小さいのに餌を狙うこの顔つき! 間違いなくいい鮎に育ちます。 5月中旬頃の出荷を目指し、心を込めて育てていきます。 今シーズンもよろしくお願いいたします。
    みんなの投稿の画像
  • Ayaka

    Ayaka

    2024.11.16
    ご連絡が遅くなりまして… 白子入の鮎は初めて食べました!白子もしっかり入っていて、濃厚で美味しかったです!! メスも卵がぎっしり入っていて食べごたえがありました。 ごちそうさまでした。
    みんなの投稿の画像
    臼田雄司 | 信州あゆ 臼田養魚場

    臼田雄司 | 信州あゆ 臼田養魚場

    2024.11.22
    ご連絡ありがとうございます! 卵のたっぷり入った子持ち鮎もとても人気ですが、 オスの白子は卵ほどぎっしりにならないので 身の旨みも味わえてまた違う美味しさがありますよね😋 例年は選別してオスは秋まで残らないようにしているので、 来年からはオス・メスセットは販売できないかもしれませんが、 またご用意できた際にはよろしくお願いいたします! 今年もシーズンを通して信州あゆをご愛顧いただき有り難うございました😆
  • さぶちゃん

    さぶちゃん

    2024.11.11
    楽しみにしてた鮎が届きました😊 箱の中で順序良く並んだ鮎に愛おしさが~♪ 大きさも十分で素晴らしい鮎 我が家は8匹共塩焼きに決定です どうもありがとうございます
    みんなの投稿の画像
    臼田雄司 | 信州あゆ 臼田養魚場

    臼田雄司 | 信州あゆ 臼田養魚場

    2024.11.13
    いつもありがとうございます! 発送のご連絡がお届け後になってしまい失礼いたしました💦 特大サイズの鮎、鮎めし、甘露煮、美味しい食べ方はたくさんありますが、やっぱり塩焼きが一番です😊 最近は1月頭の稚魚池入れに向けて掃除や補修を頑張っています。 来年も美味しい鮎をお届けできるよう頑張ります! またよろしくお願いいたします。
  • Ayaka

    Ayaka

    2024.10.18
    今期も美味しい鮎をありがとうございました。 最終追加子持ち鮎は、知り合いのお店で 炭焼きにしていただきました! 来季も鮎シーズン到来を楽しみにしています😊
    みんなの投稿の画像
    臼田雄司 | 信州あゆ 臼田養魚場

    臼田雄司 | 信州あゆ 臼田養魚場

    2024.10.20
    子持ち鮎の炭火焼き、いいですね~😋 塩の付け方や焼き加減もさすがプロの仕事で美味しそう! 今年もシーズンを通して定期購入に単品購入に、たくさんのご注文をいただきありがとうございました! 先週で無事出荷を終了しましたが、既に来年に向けて池の補修や掃除に取り掛かっております。 心を込めて美味しい鮎を育てていきますのでこれからもどうぞよろしくお願いいたします。
  • ガス屋

    2024.10.17
    たいへん美味しいいただきました。卵の食感がとても良く美味しくいただきました!ありがとうございました。
    臼田雄司 | 信州あゆ 臼田養魚場

    臼田雄司 | 信州あゆ 臼田養魚場

    2024.10.20
    いつもありがとうございます! 子持ち鮎、美味しくお召し上がりいただけたようで嬉しいです😊 これからも美味しい鮎をお届けできるよう頑張りますのでまたよろしくお願いいたします。

臼田雄司さんの商品