1. 産直・通販のポケマル
  2. 生産者一覧
  3. 秋田県の生産者
  4. 鈴木知行 | Land Bass
  5. みんなの投稿

みんなの投稿

  • 食いしん坊

    2021.3.10
    今回も美味しかったです❣️ 気になるような苦味も無く、1分ほど茹でたものはその日に。残りは40秒程お湯にくぐらす感じにして冷凍にしました。 冷凍すると他の葉物野菜はどうしてもべちゃっとしてしまうのですが、アスパラ菜は茎がしっかりしている為か(固かったり筋張ったりではありません) ちゃんと歯応えが残っていて美味しいです✌️ 茹でたての茎が甘くて、調理する前に食べちゃうのが難点…病みつきになります😁💕
    1
    鈴木知行 | Land Bass

    鈴木知行 | Land Bass

    2021.3.13
    いつもありがとうございます😊 冷凍アスパラ菜試してみました! 理屈はわかりませんが、糖度が上がる気がします。 そして、多少水っぽくなりますが、仰るようにあまりべちゃっとすることなく美味しく食べれました!
  • マリカナ

    2021.2.24
    みんなの投稿の画像
    アスパラ菜、お昼前に届けていただきました。 早速、たくさん茹でて冷蔵庫や冷凍庫へ。教えていただいた肉巻きにする分はそのまま野菜室へ。 今回は、少しの塩と切った昆布で浅漬けも作ったので、明日の朝が楽しみです。また、お昼ご飯にはアスパラ菜の炒め物にしか見えない😅パスタを作りました。石野水産さんのちりめんじゃこと、戻したシャキシャキひじきと一緒に和風味です(オシャレな感じには程遠いですね、、、😵) アスパラ菜、やっぱり美味しいですね(^^)黄色いつぼみも春を感じます。 今回もあっという間になくなりそうです。ごちそうさまでした!
    1
    鈴木知行 | Land Bass

    鈴木知行 | Land Bass

    2021.2.24
    和風スパゲティですか! しかも石野さんのひじきとちりめんじゃことご一緒ということでこれはポケマルスパゲティですね♪ 嬉しいことです😊 浅漬けも楽しみですね! 沢山食べていただきありがとうございますm(_ _)m
  • 食いしん坊

    2021.2.3
    みんなの投稿の画像
    定番の牛肉炒めとくるみあえをつくりました❣️ 本当に美味しいです‼️ 1分弱程さっと茹でて使いましたが甘くてたくさん食べられますね🥰 ごちそうさまでした🙏
    1

    食いしん坊

    2021.2.6
    了解です😁💕
  • マリカナ

    2021.1.28
    みんなの投稿の画像
    夕方無事に受け取りました。 ピンッとしてツヤのある、とっても新鮮なアスパラ菜でした。摘芯部分なので、洗うのも楽で(水は冷たいし、手荒れが酷いので😅)そこも嬉しいポイントでした。 早速茹でていただきました。茎が甘くて、ほんとに美味しかったです! 娘も、美味しいね、もっと食べてもいい?とパクパク食べてました(^^) 毎朝のお味噌汁に青菜は欠かせませんし、夜はおひたしで、週末はパスタにもしたい!10袋お願いしてよかったです。 本当にごちそうさまでした(^O^)
    1
    鈴木知行 | Land Bass

    鈴木知行 | Land Bass

    2021.1.28
    早速の投稿ありがとうございます! 娘さんにも喜んでいただいたようで大変嬉しく思います😊 週末はパスタにということで色々料理に使って楽しんでいただきたいと思います。 アスパラ菜はニンニクと良く合いますのでペペロンチーノも良いのではないかと。 お付けしたレシピも良かったらお試し下さい!
  • kaoak

    2020.11.1
    初めてのポケマルで、大好きなトマトをこちらで買わせてもらいました。 食べ切れるかなってぐらいたくさん入ってましたが、美味しく頂きました! 写真撮り忘れてしまいましたが、どれもピチピチのミニトマトさん達でした。
    1
    鈴木知行 | Land Bass

    鈴木知行 | Land Bass

    2020.11.1
    投稿ありがとうございます! お陰様で今年の収穫も無事に終了しました。 初めてのポケマルでご注文いただいたのも何かのご縁かと思います。 来年もまたよろしくお願い致します!!
  • 鈴木知行 | Land Bass

    鈴木知行 | Land Bass

    2020.10.25
    みんなの投稿の画像
    種まきから1週間が過ぎ、子葉が開きその間には本葉が見えてきました。 生育はとても順調です。 この調子で定植までしっかり育ってもらいたいものですが、その生長をちゃんとサポートできるかどうかにかかってくるわけです。 例えば温度、湿度、養分。 植物だって人間と同じ。暑ければ嫌だし、ジメジメしてれば嫌。栄養も沢山あげたほうがいいのかな?って思いがちだけど、赤ちゃんにとんかつ食べさせたりしませんよね? 快適な環境、適切な量の養分。 言うは易しなんですが、ここが農家の役割なのでちゃんとこの子達に寄り添いたいと思います。
    4
    鈴木知行 | Land Bass

    鈴木知行 | Land Bass

    2020.11.14
    あっ、アスパラ菜ですね。 アスパラ菜とアスパラガスは別の野菜です。 紛らわしいですけど、アスパラ菜はアスパラガスのような味がするからそのように名前が付けられたそうです。 個人的にはアスパラガスの味かな?? って思ってるんですけどね(笑) アスパラ菜は菜の花の仲間になります。
  • 鈴木知行 | Land Bass

    鈴木知行 | Land Bass

    2020.10.18
    みんなの投稿の画像
    【秋田で漁業体験ができる!】 同じ1次産業といっても漁業の現場を知る機会は少ない。ということで漁業体験に参加させてもらいました。 @Ryueimaru1 も漁業を知ってもらう機会を作りたいとの想いで受け入れていると伺いましたので興味のある方は是非お問い合わせ、そして参加してみて下さい🐟 船酔いも体験できます!笑 そして捕れたお魚をおすそ分けしていただいたのですが、新鮮な魚の美味いこと! @Ryueimaru1 の魚は #ポケマル で購入できますが、送る魚は水揚げしたものをすぐに港で詰めて送っているそうです。超新鮮な魚を食べてみたい方は是非注文してみて下さい🐟 秋田の魚もうめど! ポケマル内 【佐藤栄治郎または隆栄丸】で検索!!
  • 鈴木知行 | Land Bass

    鈴木知行 | Land Bass

    2020.10.18
    みんなの投稿の画像
    種まきから3日目のアスパラ菜が芽を出し始めました。 芽が白いのはまだちゃんと日光に当ってないからで長ネギの土に埋まっているところが白いのと同じ理屈です。 育苗のこの時期が1番好きかも。
  • 鈴木知行 | Land Bass

    鈴木知行 | Land Bass

    2020.10.16
    みんなの投稿の画像
    冬作スタート! アスパラ菜の種まきしました(昨日) 就農してから冬はずっとアスパラ菜。 辺り一面雪で覆われる中ハウスで育つアスパラ菜はたくましさと生命力の結晶。 そして美味い。 寒いのは超絶苦手ですが、今シーズンも彼らを見習って頑張ります🍅 ポケマルには2月頃出品予定です。 お楽しみに(^^)
  • Sunsaturday

    Sunsaturday

    2020.10.7
    みんなの投稿の画像
    愛情たっぷりいただきました! 今朝ヤマト運輸さんが大切に抱えて届けてくれました。 真っ赤な色!味も甘くておいしくて~ 大変満足でした😋 リピートさせていただこうと思っています。 美味しいトマトをありがとうございました😊
    1
    鈴木知行 | Land Bass

    鈴木知行 | Land Bass

    2020.10.7
    到着のご連絡ありがとうございます! 秋のトマトは時間をかけて赤く色付いてきますが、時間をかけた分だけ味にも美味しさ、深みが出てきます。 トマトの秋味を楽しんでいただけたら嬉しいです(^^) 来シーズンもよろしくお願いしますm(_ _)m
71-80表示/211件中