しずおか両河内、若手茶農家集団「ぐりむ」がつくる日常で楽しんで欲しい、がぶ飲みティーバッグ「1包3g」静岡和紅茶。茶農家仕立て、山々に抱かれた両河内の和紅茶ティーバッグです。
香り高い品種「静7132」を使った優しい甘みの和紅茶。
旬をゴクゴクお楽しみください!
【ぐりむのポリシー】
ぐりむが目指すお茶は、高級茶ではありません。
あくまで日常の「いつものお茶」です。
がぶがぶ・ガブっと食事のお供にでも、
毎日がぶ飲みして欲しいなと思い仕上げています。
茶の淹れ方なども全く気にしなくてOK。
あーだこーだの面倒なコトは一切なし、
自由にお好きに淹れば良いのです。
【不思議な内容量の理由】
1回に1包(3g)を10時、3時の一服タイムを計2回、
1週間分を一袋にした14包。
いつも一服タイムに本当においしいお茶を飲んで欲しい!
そんな願いを込めて作りました!
僕らの本気のお茶をお試しあれ^ ^
(1個に3g×2回×7日=14個(42g)。)
【内容量】
1包3g×14
※パソコンのモニター、スマホの画面環境により色味や素材などが実物と異なって見える場合がございます。
食品表示
名称:紅茶ティーバッグ 原材料名:茶(静岡市) 内容量:42g(3g×14包) 賞味期限:2021.10.1
保存方法:高温多湿を避け冷暗所で保存して下さい
製造者:(有)ぐりむ 静岡市清水区布沢170
TEL:054-395-2659
FAX:054-395-2669
続きを見る
嬉しいお言葉で今日も農作業が捗ります♪
僕らのいつものお茶で、どうぞ暖かく冬をお過ごし下さい✨☃