▼自己紹介
寺尾農園の寺尾です。
四国 愛媛県四国中央市土居町で 梅、キウイをメインに栽培しています。
愛媛といえばみかんのイメージが強いですが、キウイも生産量日本一です。
四国山脈の恵みを受けて育った南高梅で「梅仕事」してみませんか?
▼商品概要
皮が薄く、種が小さく、果肉がやわらかい「南高梅(なんこうばい)」は、梅の最高級ブランドです。「南高梅」と言うと梅干しを思い浮かべる人が多いかもしれませんが、最近では梅酒、菓子、梅ジュース等さまざまなラインナップが取り揃えられています。
▼品種・味の特徴・食べ方
南高梅は皮が薄く、種が小さく、果肉が柔らかいです。
梅干はもちろん、梅酒、梅シロップ(ジュース)、菓子におススメです。
▼数量、分量の目安
サイズ 2L以上大玉
重量 5kg箱
▼栽培/生産方法、こだわり
僕も笑顔で作ってますけど、お客さんにはもっと笑顔で食べてほしい。
▼注文に際しての注意点(配送方法や納期指定など)
6月収穫後、選果し順次発送致します。
青梅で収穫しますが、輸送中に黄色くなることがあります。
▼コロナの影響
イベント等の中止により販売数の減少が考えられる為、ポケマルさんに今年から出荷を頑張ります。
- 保存方法
- お早めに加工して下さい。
- 2021年5月23日追記
- サイズについて
2Lサイズ(約3.7センチ以上)より大きい梅を選果し、箱詰め出荷します。