肉用牛のうちわずか1%!その希少性ゆえ「奇跡のうし」とも言われる短角牛。その魅力はなんといっても良質な赤身肉です。しなやかに引き締まったお肉には、旨味の源であるグルタミン酸やイノシン酸などが豊富に含まれており、噛めば噛むほどその味わいが口の中に広がります。
馴染みのある「焼肉スライス」だからこそ肉の違いがハッキリと分かります。あまり火を入れ過ぎず、塩胡椒で食べてみて下さい。赤身の味の濃さ、臭みの無さ、脂の爽やかさ、味の引きの長さ、食後感。全てが違うはずです。
●自然の中で育てる「夏山冬里」方式
岩手県北上高地の厳しい自然環境に適応して育てている、山形村短角牛。その飼育方法は、雪に閉ざされる冬は牛舎の中で育ち、春になると広大な放牧地に母子で放たれ、秋には里に再び降りてくる「夏山冬里」方式です。
放牧期間中には自然交配も行われ、厳寒期に出産するというサイクルを繰り返します。人工授精、屋内飼育が一般的な黒毛和牛とは異なり、牛本来が持つ生命力と風土の特徴を活かした飼育方法が短角牛の大きな特徴です。
●国産飼料へのこだわり
短角牛の特徴である、健康で美味しい赤み。この特徴を最大限に引き出す為に、エサにこだわっています。すべて国産にすることによって、臭みがなく、力強い赤みの旨味を備えた、短角牛本来の味をお楽しみいただけます。
●力強い旨味、あっさりとした後味、美味しさの理由
健康で質の良い赤身肉は旨味が強く、黒毛和牛と比べ、本来の肉の旨味を楽しめます。霜降りを重要視するの日本の肉質評価では評価の難しいところですが、イタリアンやフレンチのシェフなど、多くの料理人たちに高い評価を受けています。また、適度についた脂肪は融点が低く、あっさりとした後味。低脂肪でヘルシーなので、健康志向の方にもお楽しみいただけます。
●美味しくいただくために
解凍:
冷蔵庫で一晩かけてじっくりゆっくり解凍してください。急いで融かすと、旨味を含んだ肉汁がより多く溶け出してしまいます。お急ぎの場合は、パックのまま氷水に浸しての解凍をおすすめします。
調理:
短角牛は赤身が美味しいお肉です。しかし赤身ゆえに焼き過ぎると固く感じてしまいます。火を通しすぎないよう、レア〜ミディアムがおすすめです。ステーキやタタキ等は、強火で表面を焼き、肉汁を閉じ込めてから弱火でじっくり火を通してください。
#お肉
- 保存方法
- 冷凍でお届け。美味しい解凍方法は商品詳細を参照